孔明を溺愛する管理人による萌えと落書きを雑然と書いてます(ほぼ毎日)。初めての方は「はじめに」をどうぞ。キャラ崩壊注意。
Title list of 横光
- 2025-04-29 [PR]
- 2010-08-16 ついつい「横光」フォルダを作りたくなる
- 2010-08-12 孔明の罠にかかった自分を初めて客観的にみました(震)
- 2010-07-31 EX2以外なら基本どんな孔明でも萌えられる!
- 2010-07-02 GRでシールと漢の頃のリンス
- 2010-01-05 イチャイチャラブラブバカップル趙孔
皆さまこんばんは、教習所に通っているムサシ丈です。
予告通り本日でテストはまだですが、とりあえず座学は全部取りきりました。座学さえ取りきっちゃえば後はどんなにがんばろうと車に乗るのは一日2時間しかないんで楽です(座学は一日3時間やってました。+飽き時間3時間)。
というわけで明日からちょっと余裕が出来ます。やたーっ\(´∀`)/
さてそんなこんなで教習所に通いつつ、飽き時間にバビル2世を読んでいる丈ですが、今日の添付はバビル2世です。
見てたら描きたくなったので‥とは言いますが実際の所は髪の毛を赤で塗りたかったのとあの学生服然とした学生服を描きたかっただけ(←殴)

ポーズは謎(笑)
顔面と髪型の描き方がモロBF様なので、髪色を変えればすぐさまBF様にもなれます。
てか最近もれなく十傑集が描きたいです。今日ネ○リーグ観てた時も、漢字に直す問題で「最高ケッサク」って出た時、「わかった!十傑集の「傑」だ!」とか思っちゃうくらい描きたい衝動に駆られています。
そして今日はあと横光三国志で趙孔を。
こないだ買った横光三国志大研究を見てたら描きたくなったんですが、ようやっと描くに漕ぎ付けました↓

らぶらぶですな(*´∀`*)
こないだの魔王の失敗を活かして今回はチョン様の眉毛を黒にしてみました。が、なんだか今回は黒にしなかった方がよかったかも(激震)
カラーだとハートモザイクがいれてて楽しかったです。
というわけで今日の添付はバビル2世と横光趙孔でしたが、自分でやっといてなんですがカテゴリどこに分ければイイんだろ(ヒー)
一瞬だけ「横光」フォルダが欲しくなりました。
仕方ないからいろいろ孔明にしておくかな‥‥。
予告通り本日でテストはまだですが、とりあえず座学は全部取りきりました。座学さえ取りきっちゃえば後はどんなにがんばろうと車に乗るのは一日2時間しかないんで楽です(座学は一日3時間やってました。+飽き時間3時間)。
というわけで明日からちょっと余裕が出来ます。やたーっ\(´∀`)/
さてそんなこんなで教習所に通いつつ、飽き時間にバビル2世を読んでいる丈ですが、今日の添付はバビル2世です。
見てたら描きたくなったので‥とは言いますが実際の所は髪の毛を赤で塗りたかったのとあの学生服然とした学生服を描きたかっただけ(←殴)
ポーズは謎(笑)
顔面と髪型の描き方がモロBF様なので、髪色を変えればすぐさまBF様にもなれます。
てか最近もれなく十傑集が描きたいです。今日ネ○リーグ観てた時も、漢字に直す問題で「最高ケッサク」って出た時、「わかった!十傑集の「傑」だ!」とか思っちゃうくらい描きたい衝動に駆られています。
そして今日はあと横光三国志で趙孔を。
こないだ買った横光三国志大研究を見てたら描きたくなったんですが、ようやっと描くに漕ぎ付けました↓
らぶらぶですな(*´∀`*)
こないだの魔王の失敗を活かして今回はチョン様の眉毛を黒にしてみました。が、なんだか今回は黒にしなかった方がよかったかも(激震)
カラーだとハートモザイクがいれてて楽しかったです。
というわけで今日の添付はバビル2世と横光趙孔でしたが、自分でやっといてなんですがカテゴリどこに分ければイイんだろ(ヒー)
一瞬だけ「横光」フォルダが欲しくなりました。
仕方ないからいろいろ孔明にしておくかな‥‥。
PR
本日めでたく電車の定期が切れました。
いや、めでたくはないですね。ちょうど定期も切れるし、木曜はファミ通の発売日だし、図書館まで本探しにいかなくちゃならないし、ということで久しぶりに出張ってきました。が、ファミ通はなんと先週と合併号。あーあ(´Д`)=3
と思っていたらスペリオールの表紙に覇の劉備が。池上先生の絵はカッコイイなァ~と思いながら漫画コーナーへ‥↓

孔明キターーーーーーーー!!!!!
なんと横山光輝三国志大研究という本を発見!ど真ん中で孔明がこっち見てますよ、リウビーなんか脇に追いやって孔明真ん中とりですよ(笑)
てか横山光輝三国志検定公式ガイドブックって、何その検定?!ノーマークだった(震)!
1700円‥ベヨネッタクライマックスバイブル(攻略本)と同じ値段でしたが、クライマックスバイブルはここ3ヵ月くらい買うの迷ってるのにこれは即決。
家に帰って早速御開帳。異常なテンションで孔明に萌えていましたら妹者に音声を録られました。後で自分で聞いたらなんかウケました(←なんなのさ)
しかし、テンションは最高潮だったのですが8時以降、例の20才離れたイトコに会いに行くということで連行。赤ん坊の対処方法不明につきどっと疲れが出てきました。
しかも丈はなんと明日から自動車学校に通うということもあって 早起きしたいので、本当は描きたいものいっぱいあるのですが泣く泣くこのくらいで。
添付は横光大研究に載ってた、韓国版横光三国志カラーページの孔明のカラーの再現(仮)です。
三顧の礼の時の孔明ですが、こんな色のおべべでお昼寝しておりました↓

カワイイぴんくのおべべでお昼寝しておりましたとさ。
ぴ、ぴんくだと‥(*;´Д`*){ハァハァ
ということでやってみました。
いや、めでたくはないですね。ちょうど定期も切れるし、木曜はファミ通の発売日だし、図書館まで本探しにいかなくちゃならないし、ということで久しぶりに出張ってきました。が、ファミ通はなんと先週と合併号。あーあ(´Д`)=3
と思っていたらスペリオールの表紙に覇の劉備が。池上先生の絵はカッコイイなァ~と思いながら漫画コーナーへ‥↓
孔明キターーーーーーーー!!!!!
なんと横山光輝三国志大研究という本を発見!ど真ん中で孔明がこっち見てますよ、リウビーなんか脇に追いやって孔明真ん中とりですよ(笑)
てか横山光輝三国志検定公式ガイドブックって、何その検定?!ノーマークだった(震)!
1700円‥ベヨネッタクライマックスバイブル(攻略本)と同じ値段でしたが、クライマックスバイブルはここ3ヵ月くらい買うの迷ってるのにこれは即決。
家に帰って早速御開帳。異常なテンションで孔明に萌えていましたら妹者に音声を録られました。後で自分で聞いたらなんかウケました(←なんなのさ)
しかし、テンションは最高潮だったのですが8時以降、例の20才離れたイトコに会いに行くということで連行。赤ん坊の対処方法不明につきどっと疲れが出てきました。
しかも丈はなんと明日から自動車学校に通うということもあって 早起きしたいので、本当は描きたいものいっぱいあるのですが泣く泣くこのくらいで。
添付は横光大研究に載ってた、韓国版横光三国志カラーページの孔明のカラーの再現(仮)です。
三顧の礼の時の孔明ですが、こんな色のおべべでお昼寝しておりました↓
カワイイぴんくのおべべでお昼寝しておりましたとさ。
ぴ、ぴんくだと‥(*;´Д`*){ハァハァ
ということでやってみました。
授業は昨日で全部終わりましたが、水曜にゼミがあります。しかも前学期にやったことをまとめてプリントを作らねばなりません(´Д`){ぐぇぇ
皆さまこんばんは、ムサシ丈です。
今更「采配のゆくえ」をやりだしました(激震)やっばい面白っ。てかキャラの動きがコミカルすぎてツボです。
さて今更つながりで、今更平野耕太先生の『以下略』を買って読みました。こちらももう結構前に出たものなんでネタが古めなんですけど、ただ読んだってだけじゃこの場でネタにはしませんよ。
ネタが古め、と言いましたがどのくらい古めかというと無双OROCHI発売されるけど~ぐらいの古さです。
古いですねー(笑)
で、そのオロチネタで色々やってる所で非常に気になることが、オロチなんですけどね、無双なんですけどね、
なぜか孔明のビジュアルがどうみても横光なんです(※写メ)↓

この後出てくるソソさんは4っぽいんですけどね、孔明とモブ将がどう見ても横光、という。
なんでだ!と思う反面、こういう風に怒ってる孔明しか出てないのにすんごくカワユク見えるんです(病気)右の孔明なんかずごいカワユイ(末期)
というわけでちょっと怒ってる横光孔明+チョン(オマケ)です↓

以下略の中でキレた孔明が自分のこと「ピンちゃんでもイイヨオマエー」とか言ったり「ピンちゃん、知ってるヨーー!!ピンちゃんの言うコト聞けないか!?」とか言ってるのがカワユすぎます(*;´Д`*){ムッハァ!
あと添付がもう一枚、本当は今日、琢良のいちゃこらした絵を描こうとしたんですがしば~~らくオッサン描いてなかったせいで上手く描けなくて急遽リハビリです(激震)

いちゃこらから急遽リハビリって、オッサンには本当申し訳なく(震)
皆さまこんばんは、ムサシ丈です。
今更「采配のゆくえ」をやりだしました(激震)やっばい面白っ。てかキャラの動きがコミカルすぎてツボです。
さて今更つながりで、今更平野耕太先生の『以下略』を買って読みました。こちらももう結構前に出たものなんでネタが古めなんですけど、ただ読んだってだけじゃこの場でネタにはしませんよ。
ネタが古め、と言いましたがどのくらい古めかというと無双OROCHI発売されるけど~ぐらいの古さです。
古いですねー(笑)
で、そのオロチネタで色々やってる所で非常に気になることが、オロチなんですけどね、無双なんですけどね、
なぜか孔明のビジュアルがどうみても横光なんです(※写メ)↓
この後出てくるソソさんは4っぽいんですけどね、孔明とモブ将がどう見ても横光、という。
なんでだ!と思う反面、こういう風に怒ってる孔明しか出てないのにすんごくカワユク見えるんです(病気)右の孔明なんかずごいカワユイ(末期)
というわけでちょっと怒ってる横光孔明+チョン(オマケ)です↓
以下略の中でキレた孔明が自分のこと「ピンちゃんでもイイヨオマエー」とか言ったり「ピンちゃん、知ってるヨーー!!ピンちゃんの言うコト聞けないか!?」とか言ってるのがカワユすぎます(*;´Д`*){ムッハァ!
あと添付がもう一枚、本当は今日、琢良のいちゃこらした絵を描こうとしたんですがしば~~らくオッサン描いてなかったせいで上手く描けなくて急遽リハビリです(激震)
いちゃこらから急遽リハビリって、オッサンには本当申し訳なく(震)
一時期、笑顔動画の「名探偵っすか策士殿」に果てしない盛り上がり方をみせていた丈ですが、また新たな動画を見てしまいました。
その名も、
「ジャイアントロボでシール」
また日和ネタです(笑)。
簡単にネタを説明すると、お菓子(だっけパンだっけ)にシールをつけて販売すれば売れるだろうと考えた某社は早速オマケのシールを作るのだけれど、そのオマケシールが何かヒドイ。と丈が説明するとこんなんなっちゃいます←
詳しい内容は元ネタを確認していただくとして。で、丈の一番のツボは、オマケシールが3種類しかなく、しかも全部同じ人物の微妙に微笑み(?)方が違うだけ。というものです。何でコレがツボだったかって、策士だったからなんですけどね。
で、このネタ、全てのシールが薄ら笑いしか浮かべていないので「もっと満面の笑みはなかったのか!?」的なツッコミが入るのです。
満面の笑み‥‥。満面の笑みって、策士の満面の笑みですかな??
ちょっと描いてみました↓

満面の笑みの策士だけ描くのもアレかと思って色んなギャラリーも出てもらいましたが、
結論:絶対何か裏がありそうで逆に怖い。
というわけで策士に一番似合う笑い方は薄ら笑みということで←
さりげなくいるレッドとバンテスおじさんは「樊瑞の奴、アレを怖いとか思わんのか?」とか「策士の満面の笑みにあんな反応をしてられることこそ樊瑞の混世魔王たる所以だと思うよ」とか言ってます。要約すれば「樊瑞ってスゲェ」ってだけです(笑)
で、本日はもう一つネタがありまして。
昨日授業で聞いた話ですが、
①漢代の頃、男はモテるためにタマゴの白身でリンスをした(髪の毛ツヤツヤになるらしい)
②中国では紀元前に既に口臭はヤなものという認識があった。臭いを消すにはミカンの皮の干したやつとか丁香(クローブ)を使った。
という話です。
そして紀元前とか漢代とか聞いたらついつい‥‥↓

劉邦「子房!今日のわしは白身で髪を洗ってきたぞ!どうだ?カッコよかろう?よし、ちゅーしよう!」
張良「‥‥申し訳ありません我が君。それなら先に口の方をどうにかしてください」
スン、ちゅー拒否。
口が臭うんじゃ仕方がない。
てかスンが押し付けてるもの干したミカンの皮どころかそのものですけどね(笑)!
と、孔明党ポスターです。本日は石兵です↓

手に持ってるのは石兵八陣の模型人形(仮)です。思いっきり兵馬俑思い出しながら描いてしまいました(ヒー)
大戦の孔明で人数かせぎが出来ると気付いた今日この頃←
てかしばらく描いてなかったら石兵が上手く描けなくなっていました(激震)
その名も、
「ジャイアントロボでシール」
また日和ネタです(笑)。
簡単にネタを説明すると、お菓子(だっけパンだっけ)にシールをつけて販売すれば売れるだろうと考えた某社は早速オマケのシールを作るのだけれど、そのオマケシールが何かヒドイ。と丈が説明するとこんなんなっちゃいます←
詳しい内容は元ネタを確認していただくとして。で、丈の一番のツボは、オマケシールが3種類しかなく、しかも全部同じ人物の微妙に微笑み(?)方が違うだけ。というものです。何でコレがツボだったかって、策士だったからなんですけどね。
で、このネタ、全てのシールが薄ら笑いしか浮かべていないので「もっと満面の笑みはなかったのか!?」的なツッコミが入るのです。
満面の笑み‥‥。満面の笑みって、策士の満面の笑みですかな??
ちょっと描いてみました↓
満面の笑みの策士だけ描くのもアレかと思って色んなギャラリーも出てもらいましたが、
結論:絶対何か裏がありそうで逆に怖い。
というわけで策士に一番似合う笑い方は薄ら笑みということで←
さりげなくいるレッドとバンテスおじさんは「樊瑞の奴、アレを怖いとか思わんのか?」とか「策士の満面の笑みにあんな反応をしてられることこそ樊瑞の混世魔王たる所以だと思うよ」とか言ってます。要約すれば「樊瑞ってスゲェ」ってだけです(笑)
で、本日はもう一つネタがありまして。
昨日授業で聞いた話ですが、
①漢代の頃、男はモテるためにタマゴの白身でリンスをした(髪の毛ツヤツヤになるらしい)
②中国では紀元前に既に口臭はヤなものという認識があった。臭いを消すにはミカンの皮の干したやつとか丁香(クローブ)を使った。
という話です。
そして紀元前とか漢代とか聞いたらついつい‥‥↓
劉邦「子房!今日のわしは白身で髪を洗ってきたぞ!どうだ?カッコよかろう?よし、ちゅーしよう!」
張良「‥‥申し訳ありません我が君。それなら先に口の方をどうにかしてください」
スン、ちゅー拒否。
口が臭うんじゃ仕方がない。
てかスンが押し付けてるもの干したミカンの皮どころかそのものですけどね(笑)!
と、孔明党ポスターです。本日は石兵です↓
手に持ってるのは石兵八陣の模型人形(仮)です。思いっきり兵馬俑思い出しながら描いてしまいました(ヒー)
大戦の孔明で人数かせぎが出来ると気付いた今日この頃←
てかしばらく描いてなかったら石兵が上手く描けなくなっていました(激震)
最近はちょっと樊孔ブームがキテるので今日も樊孔の添付にしようかと思っていたのですが、テレビを観ていたら「ぜひこのポーズを孔明と誰かにやってもらおう!!」というポーズを見かけたのでやってもらいました、横山趙孔です!
と、添付は隠すのでその前にチョコチョコ(洒落にあらず)と解説を。
「このポーズ」というのはふたりの手と手を合わせてハート型にするってやつです。
最初にも言いました通り、最近丈に樊孔ブームがきてるもんですから「よし、ならこのポーズを樊孔で‥」と思ったのですがこんならぶらぶばかっぷるポーズを策士がやれるわけがない(震)!という結論に至りまして(魔王は嬉々としてやってくれると思いますけど)、他のCPで‥と考えた結果、横光趙孔です。
横光趙孔はラブラブバカップルだと思ってますので「これはできる!」と意気揚々と横光趙孔で描いた次第であります。
でも今にして思えば趙孔は結構どこでもラブラブバカップルだから横光にこだわる必要性はなかったんじゃないかと。←
あ、でも無双司馬諸もできる気が…!司馬懿はできる!照れながら!
ちなみに瑜諸でもできる気はするんですが瑜諸の場合は
パターン1:甘すぎラブラブバカップルになる
か、
パターン2:都督→→→→→諸葛すぎて諸葛が嫌そうな顔になっちゃう
になると思うんですよね(笑)
ということでひょっとしたらこのポーズが別CPでまた登場するかもしれません。
では添付です。
と、添付は隠すのでその前にチョコチョコ(洒落にあらず)と解説を。
「このポーズ」というのはふたりの手と手を合わせてハート型にするってやつです。
最初にも言いました通り、最近丈に樊孔ブームがきてるもんですから「よし、ならこのポーズを樊孔で‥」と思ったのですがこんならぶらぶばかっぷるポーズを策士がやれるわけがない(震)!という結論に至りまして(魔王は嬉々としてやってくれると思いますけど)、他のCPで‥と考えた結果、横光趙孔です。
横光趙孔はラブラブバカップルだと思ってますので「これはできる!」と意気揚々と横光趙孔で描いた次第であります。
でも今にして思えば趙孔は結構どこでもラブラブバカップルだから横光にこだわる必要性はなかったんじゃないかと。←
あ、でも無双司馬諸もできる気が…!司馬懿はできる!照れながら!
ちなみに瑜諸でもできる気はするんですが瑜諸の場合は
パターン1:甘すぎラブラブバカップルになる
か、
パターン2:都督→→→→→諸葛すぎて諸葛が嫌そうな顔になっちゃう
になると思うんですよね(笑)
ということでひょっとしたらこのポーズが別CPでまた登場するかもしれません。
では添付です。