忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日の日記でチレスペが「明日には三顧の礼に到達するかもしれない」みたいなことを言いましたが、えー、到達してません。というのは妹者がPS3を占領していてろくにできなかったからなのですが。

でもちょろっとはやりました。
今回のネタはコラボです。
チレスペは何だかコラボと称してたまに都市に恐らくはコーエーの別ゲームのキャラ(※丈はコーエーのゲームは無双しかやったことないです)がやってきて、「これやって」「あれやって」と任務を以来してくるのです。

で、そのコラボの任務で突然、「巫女になって浄化を」とか言われてしまったのです。


……………。

諸葛の時に言えよ!!!

チョン様でなんか別に見たくないわ!

諸葛の巫女装束を見せてくれ…!!!
※別に巫女の衣装を着るステージではありません。いつもの衣装で一般兵を斬るステージでした(普通)。

チョン様だってホラ!↓



趙雲「むしろ孔明殿で!!!ミコ孔明を!!!」

諸葛さんが手に持ってるのはホウキです(丈の勝手な巫女のイメージ)

が、巫女とかいうならマジで諸葛の時に…!!祈祷とか、普通にやること巫女っぽいじゃん!諸葛!!

このぶんだとまだまだ不思議な企画が盛りだくさんっぽさそうですチレスペ。やるのがまた楽しみになってきました。



拍手

PR
定期的に馬孔を見たくなります。で今回もそれがきまして、今日は時地の馬孔のいちゃいちゃしてる絵でも描いて添付しようかと思っていたのですが…。妹者がこう振ってきました。


「ねェ、諸葛さんがチアだったら?」


夏の野球応援で相手校のチアが可愛かったが今年の夏からの妹者の口癖(?)なのですが、今日はじめて諸葛が~と振られました。

で。

諸葛がチアだったらと言われて丈が描かないわけがない。チアってどんな格好だったっけって曖昧な記憶を妄想で補いつつ、丈のイメージが反映された諸葛チアが完成いたしました。


拍手

こんばんは。授業で中国語まったくやってないのに漢文と中国語の講読演習をとりましたムサシ丈でございます。

丈含め全8人中、中国語をやってない人は3人(丈含む)。
で先生が「NHKラジオの中国語講座聞こう」って言ったのでそのままのテンションでNHKラジオ講座の本を買ってきました(テンション高ッ)。

でそのNHKラジオ「まいにち中国語」の10月号に運命的なものをみつけました。そうそれは、


中国語で読み切り三国志、諸葛亮草船で矢を借りる


(*;◎Д◎*)・・・!!!


ききき奇跡じゃ~~~!!!ゆゆゆ瑜諸ポイントではないか~~~!!!しかもステキ諸葛と都督の挿絵まであって、うふふふふふふ~v←おかしくなってきた

はぁ~(*´∀`*){がんばれそうな気がする~

イイ時期にラジオ講座を薦めてくれてありがとうございます先生。

で本文の後ろに人物紹介みたいのがあるんですけどそこの都督の説明に「諸葛亮の才知を引きたてるため、嫉妬深い人物として描かれているが」とありました。

うちの都督は別の意味で嫉妬深いなァと思い、嫉妬深い都督の絵でも描こうとしたら何だか失敗してこうなりました↓



嫉妬深い=好きすぎて好きすぎて仕方ないってことで。

孔明は毎度のことながらごくろうさまです。



拍手

今日まで夏休みのはずなのですが今日から学校でした。休みが終わると鬱になりますね。今回はマルチレやってたんで大して鬱ってませんでしたが(時を忘れるほどゲームをする)

さて突然ですが、妹者が白衣とか保険医とかにムラムラするそうで……。


さっそくですが諸葛でやってみました。

こちらです↓



諸葛+白衣+保険医+メガネ(←白衣+保険医ときたらメガネが欲しくなる丈)!!
これが最強スタイル!!(*;´Д`*){諸葛ッ!!ハァハァハァハァハァ

こんな保険医がいたら保険室エライことになるぞ!大盛況だぞ!

都督「孔明先生!私の股間が」

終~~了~~。
下ネタになるんで強制終了。

ですが。



裏も描きました~。都督が暴走しました~。あ、都督も先生だと思いますよ。多分音楽の先生とか。ヒマになるとすぐ保険室にやって来ます←大体ヒマそうだ



拍手

マルチレスペシャル発売までに、魏呉蜀5章までクリアするプロジェクト‥成功しましたー!丈明後日から学校始まるんですが明日事前ガイダンスで学校行かなきゃならないんで今日終わらせにかかって成功しましたー!やるうちに丈の熟練度が上がってるみたいで都督はほぼノーミスでクリアできました。その結果、5章に入った時鍛冶屋と工房とよろず屋のレベルが3にしか達していなかった悲劇もありましたが(ヒー)無双伝やって時間稼ぎして鍛冶屋と工房だけはレベル4に持ってけました。

で今日は都督事件簿です。

呉伝5章「知勇集結」

毎回5章のこのタイミングになると敵勢力の武将がそれぞれ2人ずつ組になってやってきます。蜀の時は惇・淵ちゃん組と策っくん・都督組、魏の時は魏延・黄忠組とカンネー・凌統組が来ました。

今回は誰かなァと思っていたらやって来たのはバチョン・悪来組。あぁ、今回はこういう感じでくるのかァ、もう一組は誰が来んのかなァ、まさかあのふたり組が来るとかね、アハハハハー‥と思い隣のエリアに移動。すると赤壁にはなかった都督無双伝発見!大体無双伝ってもんはその人と縁があるとこで見つかるもんなんですけどねェ~何でこのタイミングで来るのかなァ~??

そして反対側のエリアに移動。


来ちゃったァ~諸葛と司馬懿ーー‥!!!



諸葛「私たちが組むのが最善の策です(周瑜殿の異常な執心を逆手に取って力を削げます)」
司馬「だから(その周瑜が異常なほど孔明のことが好きだという事実に)腹が立つのだ」

みたいな会話を繰り広げるふたり。()内は丈が勝手に付けました。

司馬諸か!!!(*;´Д`*){ハァハァハァハァハァ

その瞬間、



都督の精神に10000のダメージ。

都督(孔明が‥司馬懿と‥ふたりで‥ふたりで‥ふたりきりで‥‥)

ぶちキレた都督の攻撃。
都督「貴様が孔明とふたりきりなら貴様を倒して私が孔明とふたりっきりになってやる!」
司馬懿に司馬懿の武器(セカンド武器)で対抗する都督!一回手間に司馬懿、その後ろに柵、柵の後ろに孔明という羨ましすぎる展開に!
都督「司馬懿!替われ!!!(切実に)」

ちなみに今攻略本みたら攻略のコツに「諸葛亮と司馬懿を撃破すればクエストクリア。このふたりを分断することができないので、」

らぶらぶふうふだったのか司馬諸!!!(*◎Д◎*){グッハァ!!

さらに読むと諸葛は遠距離狙いで司馬懿は接近戦狙いなことが判明。なるほど司馬懿は前線で諸葛は後方援護……。
つまりはこういうことですかな?

司馬「貴様は私の後ろに隠れていろ。私が守ってやる」
諸葛「頼りにしてますよ」

らぶらぶふうふだったのか!!

てか何で呉伝なのに司馬諸?!別にイイけど。



拍手

PREV ←  HOME  → NEXT
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
ムサシ丈
年齢:
36
性別:
女性
誕生日:
1989/10/23
職業:
某所某構成員
趣味:
ゲーム、らくがき、読書
自己紹介:
徐孔があつい
ついった
すぴばる
あえて三国志系以外
ケータイへはこちらから
ひっそりぴくしぶ
最近こそこそうpしてるので。無双以外もありますよ
Copyright (C) 2025 コメ受けどうでしょう All Rights Reserved.
Material by © 超シンプル素材集HP素材のおすそわけ。 TemplateDesign by kaie
忍者ブログ [PR]