忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はいろいろ孔明ではなくてエンパの話です。司馬懿の話です。都督もぼちぼちヒマを見てはやっているんですが、これといってあまり面白いネタも出ず(オイ)。そういえば今日都督やった時、君主であるオヤッサンから褒美に猛虎爪を貰ったんですがその時「コレってひょっとしてオヤッサンが爪きりで切った爪を与えただけ…?」というよくわからんことを考えました、ハイ。

さて本題の司馬懿のエンパの話です。

大分進んできたようで、残す国が太子の国1国、淵ちゃんの国1国に誰ぞの国(←マジで誰か忘れた)5国になりました。で今回の山田さんからの指令は誰ぞの国の1国を取ってこいとのこと…。早速その領地を分捕ってまいりました。ここまでは良かったんですが…。

さて任務戦闘が終わりヒマになったので討伐戦闘「反乱制圧」にいくことにしました。依頼主は…なんとチョン様です。チョン様といえばこの前の任務戦闘の時に敵対したような…。つまりいつの間にかチョン様登用してたわけですね、山様は。

そして始まりました反乱鎮圧。勝利条件は10分で1000人斬り。諸葛さんで行ったのでまぁ余裕だろうと(ちなみに丈は諸葛さんで最速約3分ちょいで1000人斬りしたことがあります)まず副将に絡まれていたチョン様を助けに行くことにしました。
すると、

チョン様「よろしいですか ご助力いただけないでしょうか?」

と案の定、目上用セリフ(※ギャラリーで確認)で諸葛さんに援護依頼をしてきました。で、あっという間に諸葛さんが副将を蹴散らすと、

チョン様「ご助力、感謝いたします どうかお収めください」

といつもより爽やかさ2割増のような感じで諸葛さんにお礼を言ってきました。

……この爽やかさが2割増しした感じは………ナンパですかなチョン様?(オイ)

爽やかさで諸葛さんを落とそうという手ですかな?何故かこのセリフからキラキラしたオーラを感じ取ることも出来ましたからね!

てかむしろこう思いましたからね!↓



チョン様「ご助力、感謝いたします どうか私の心をお収めください」←ナンパというより告白です

諸葛「ちょ、趙雲殿?(オロオロ)」

そんなふたりを目の前で見た司馬懿はこう思いました。

司馬懿「私の目の前で孔明に手を出すとは、イイ度胸だな…(怒)」

嫉妬に駆られた司馬懿はチョン様に武力行使しようとするかもしれませんが(前に太子と似たようなことがありましたね)、武器が引き継いであるチョン様は鬼強いので司馬懿じゃ勝てないと思います。(※チョン様の武器に付いてるもの→真乱舞・精霊印・雷撃印・剛柔法・真空攻撃・神速・分身・氷嵐・練功)

どうもエンパ司馬懿編は諸葛さんがやたらと口説かれる傾向にありますね(笑)さっさと義兄弟(恋人)になっといてよかったね司馬懿。

拍手

PR
今日は何を思ったか久しぶりにうさ孔明に萌えだしてしまったので、ちょっとフォトショを使って描いてました。

ちょっと以下うさ孔明の絵とか丈が過激な発言とかしてますんで苦手なひとのために隠しておきます。

拍手

ポケモンをやる妹者が今朝方すんごい名前の実を教えてくれました。その名も…


バコウの実


聞いた瞬間の丈の脳のなかは、もうおわかりですね?
バコウの実=馬孔の実

ふっふふふ~萌えるじゃあねェかァ~(*´∀`*)

馬孔の実…味が甘かったら甘々馬孔でございますか?(*´艸`*){ムフフ

と思っていましたら味はどうも苦かった模様。

なるほど苦い…つまりバチョンによるゴーカンからはじまった苦いスタートだったふたりですが、時がたつにつれだんだんと本当の気持ちに気づいていって甘い方向にシフトしてったってことですかな?←ザ☆勝手に妄想

まったくなんてステキなことを考えさせてくれるんだ馬孔の実!

というわけで添付は馬孔です!
膝だっこです!
照れてます孔明!←ポイント



バチョンの頭のウーパールーパーみたいなヤツ、描くのが面倒くさかったんで(オイ)はずしてみたら誰かわからなくなりました(悲惨)

そういえば最近更新履歴には書いてませんが空いてる時間に日記絵を倉庫にぶっ込んでます。と報告しておきます。



拍手

今日も司馬懿のエンパの話です。

10年かけて諸葛さんを仲間にした司馬懿は9ヶ月後には早くも諸葛さんを義兄弟にすることに成功しました~。仲間にするのは遅かったけど義兄弟…もとい恋人にするのは早かったなァ、司馬懿。

さぁ遂に諸葛さんとのらぶらぶらいふのスタートです。義兄弟になってすぐ贈り物くれたりすごいらぶらぶっぷりです。

そしてそんななかある事件がおきました……。

任務戦闘・侵攻戦in南蛮。

10年も司馬懿の奴は独り身だったもんですからレベルが既にMAXになってしまっていたのでまだレベルの低かった諸葛さんに行ってもらいました。

そして実は南蛮は太子の国の一地域であり、太子の国は以前諸葛さんがいた国でもあります。

と、ここで疑問。
この10年の間の司馬懿と諸葛さんの行動はまったく違うわけです。当然知り合いも違います。
が、以前どっかの戦闘で諸葛さんが誰ぞに顔見知り用セリフを言われた時に、そういえば顔見知りについては司馬懿の結果が反映されるのはちゃんと諸葛さんのが反映されるのか(おそらく前者でしょうが)気になったのでこれの解決にもちょうどよさそうな戦闘にもなりました。

で南蛮での戦闘が始まりました。

モブ将たちには特に顔見知り用セリフを言ってもらえない諸葛さん(司馬懿のが反映されてるのがわかりますね)

バシバシ拠点落として遂に敵総大将(太子)を引きずり出しました。

その時の太子のセリフ


「私と共に来い、新しい世界を見せてやる」←うろ覚え



ななな、ナンパだーーーーー!!!!

太子が諸葛をナンパしたーーーー!!!

いやまてよ!ナンパってかむしろヨリを戻そうとしてるだけか?!やっぱり太子の国時代、諸葛さんと太子はデキてたのか??!

でも今や諸葛は司馬懿の義兄弟(もとい恋人)だ!ただの横恋慕でしかないぞ太子!!!

そんな侵攻戦事件がありました。

添付は司馬諸←丕のナンパの図です。



司馬懿がその気になれば太子なんか真無双で一瞬でつぶせます。
そしてこのあと太子をなかなか拒めなかった諸葛をお仕置きするんだと思います。←

太子の頭が描きづらいです。



拍手

~前回までのあらすじ~

司馬懿は諸葛さんを仲間にしようとしたんだけど計画が狂って何故だか楊脩に仕えて都督にまで出世してしまっていた。


~今回の話~

さて早速ですが楊脩を裏切りました。

もとから司馬懿は「戦闘中の裏切り」を実行するためにやりはじめたので遂にそのタイミングがきただけです。

楊脩のとこから張英のとこに移りました(またモブ君主)

で、裏切りをやった司馬懿に残されたもうひとつの課題(むしろこっちのが重要かも)は、諸葛を仲間に‥そして義兄弟(恋人)に!という丈のお約束です。

ただいま諸葛さんは太子の国の一地域である交趾にいらっしゃいます。

司馬懿のいる現在地からは非常に離れております(張英の土地のなかで交趾に一番近いのは襄陽)。

司馬懿プランとしては諸葛のいる土地の隣の国から交趾を攻めとり、諸葛を在野にして仲間にするというものなので、張英のところじゃちょっと難しいわけです。

そんな折り‥


『襄陽が山田の国(交趾隣接地所有)に攻められました、防衛戦出ますか?』


さぁ裏切りに行こうか!ε=┏(*´Д`*)┛

司馬懿、乱世で二度目の裏切り…。

山田の国に仕官。そして暫くターンを経過させた後…遂に司馬懿が動いた!!進言してまで交趾に侵攻!諸葛亮を在野に追い込んだ!そして遂に…!!!



キタ―――――――!!!!!

遂に司馬懿は諸葛さんを仲間にすることができました!ついでに今が何年か確認をとってみました…。



194年?!!乱世って確か184年からじゃなかったっけ??

てことは司馬懿は諸葛さんを仲間にするのに10年もかかったってことですか??!!10年間諸葛に片想い(?)してたわけですか??

…………しつこいなァ(←酷)

ちょっと今まで諸葛さんと義兄弟の契りを結んだ奴らについて考えてみました。

執念の男・司馬懿
欲望の男・周瑜
諸葛一筋な男・趙雲
水魚と言えばこの男・劉備

……………。

都督が一番ヤですね(笑)


というわけで添付は司馬諸です。



10年かけて諸葛を手に入れた(ていってもまだ義兄弟になってないけど)のは伝説になりそうな予感がします。



拍手

PREV ←  HOME  → NEXT
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
ムサシ丈
年齢:
36
性別:
女性
誕生日:
1989/10/23
職業:
某所某構成員
趣味:
ゲーム、らくがき、読書
自己紹介:
徐孔があつい
ついった
すぴばる
あえて三国志系以外
ケータイへはこちらから
ひっそりぴくしぶ
最近こそこそうpしてるので。無双以外もありますよ
Copyright (C) 2025 コメ受けどうでしょう All Rights Reserved.
Material by © 超シンプル素材集HP素材のおすそわけ。 TemplateDesign by kaie
忍者ブログ [PR]