忍者ブログ
Title list of 無双
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いつの間にかマルチレ2の公式サイト出来てたんですね。
今からもう3月11日が楽しみでならないですよ(*´v`*)

で、マルチレ2キョーイ復活ということでリウビーとチョン様の反応というのは以前文字でお伝えしましたので、今回は都督です。
例えばこうキョーイと丞相が何だか楽しそーぅにラブラブしてる状況があります(※記憶だけで(描けないのに)キョーイを描いたのでどことなく衣装が変です)↓



会話は皆さまのご想像におまかせします。でそれを見てしまった都督の反応↓



都督「だれだあのイケメンはーーーー!!!こ、孔明ーーー(泣)!!!」

美周郎、愕然。

美周郎だけどイケメンレベルで確実にキョーイに負けてる(悲)


次回は多分司馬懿の反応だと思います(笑)


拍手

PR
昨日の日記で年末年始といえば姫はじめと言いまして樊孔で失敗しました。というわけで今日は瑜諸でいってみたいと思います!都督のポジションは司馬とかチョン様とかリウビーでも大丈夫っちゃ大丈夫だったんですが、都督でいってみました。
というわけで添付です↓



《孔明と姫はじめしようと思って力業で襲った都督》
孔明「やっ…周瑜殿!だめっ!待って!」
都督「どうした孔明。何がダメなんだ?」
孔明「あ‥あの、その‥」



孔明「今日は危険日なんです」


危険日なら仕方ないよね!
都督、姫はじめ失敗!
何の危険日なのかは不明(笑)!

すいませんこんなネタで(激震)

拍手

突然ですがCR清水の次郎長のCMの声ってキャンウですよね。何だかCMで声聞いたのカビキラー以来な気がします(笑)

で、妹者から聞いた話なんですがどうもソソさんの墓が発見されたようですね。なんでも副葬品に「魏武王」って書いてあって入ってた人は60代くらいのオッサンだったらしいですよ。ちなみに女の人もふたりほど一緒にいらっしゃったようで。やったねモートク!←何が?
でもしかしそれよりも何よりも思ったことがひとつ…。



ソソさん、墓行方不明だったんですか…(激震)?



丈が無知なんでしょうが、ソソさんの墓って行方不明だったんですか?仮にも中国の正統王朝の基作った人ですよね?お墓行方不明だったんですか?朱然の墓ですら発見されているのに(ヒー)!

色々新発見です。

そういえば妹者情報ですが魏延の墓は今はぶっ壊されて上に鉄道が走ってるらしいですね。寂しい限りですね。

さて添付は久々4のストレート諸葛です。
ステキサイト様で見た4諸葛さんでストレートの魅力を再確認しました。やっぱり諸葛さんは何でもカワユイ(*´v`*)



カワユイ諸葛さんにストーカー的に4都督もつけてみました。4都督って丈としてはやっぱりポニテよりしっくりきました。

拍手

第二部(笑)です。

そして↓



三国志演義ミニ絵本(白黒)
詳しくはわからないのですが小さい冊子です。バラ売りされてたんですが三顧の礼とか五丈原はありませんでした(´Д`)
でも赤壁がありました。丈が購入したのはの舌戦、赤壁、八卦陣の3つです。

さて、ではここからオモシログッズ…というかツッコミをいれずにはいられなかったグッズの紹介です。
まずこちら↓



実は値札が剥がされてしまってもう分からないのですが、値札の脇には誰がどの武将なのかわかるように名前が書いてあったのですがその名前が、

趙「運」

(◎Д◎)!!!!!!

めっちゃ間違っとる…!めさめさ間違っとるじゃないか!「運」じゃなくて「雲」だろ!!誰だ趙運(笑)!!ちなみにお店の趙雲、全部、趙「運」になってました(震)

値札剥がされてしまったのが悔しくて悔しくて仕方ないです(´Д`)

そして、本日のMVPの登場です。もうお店の中で声を殺して大爆笑しましたよ。それは中国制作三国志フィギュアです。ちなみに孔明です。で問題なのはフィギュアではなく箱の方。

まず箱の文字↓



「天下の奇才軍師孔明と五虎将軍が再び三国戦に場疾駆する。」

何が言いたいのか微妙な日本語です。まァまだこれは序ノ口として、箱のサイドがこんな感じ↓



間違いなくコーエーの三國志の絵ですねェ。そして箱の上部分がこちら↓



(((;◎Д◎)))待て!三ムソ!!!

まさかの三ムソですよ!しかも3ですよ!!うーむ、これは恐らく(ほぼ間違いなく)コーエーには無断で使用されているのではないかと思われますが(激震)

そして箱の裏側です。ここにはどのフィギュアが誰なのか名前が書いてあり、親切にもふりがながふってあるのですが↓



「かるィー」


だ、だだだ誰だーーー(爆笑)!!!!
ひとつも何もかすってねェ!!
何したらこんなんなっちゃったの?!
かるィーってちょっと!!!

もう正直丈のツボにクリティカルヒットですよ。友達とふたりで笑い転げましたよ。もうしばらく忘れられませんよ、(笑)

というわけで添付まみれでしたが以上横浜中華街レポートでした!……まァ横浜中華街のレポートというよりは横浜中華街「グッズ」レポートって感じでしたけどね。

最後に趙孔と瑜諸のちゅーです。





諸葛を可愛がりたくて仕方ないです。

大変添付も多いし長い日記になってしまいました。ここまでお付き合いくださってありがとうございました。

拍手

今日は以前某プロジェクトがあると言った日ですが、さて今日丈は何をしてきたのか……、


横浜中華街まで行ってきました!!!三国志友達とふたりで!!


ちゃんとキャンウに参拝(貢ぐとも言う)してきましたよ!関帝廟↓



500円の線香代払って接近してきましたよ!中はさすがに撮影できなかったのですがこんな時期だからでしょうかね、脇にポインセチアが飾ってありましたよ…(震)

キャンウもすっかりクリスマス気分ということか…!

そしてその後おみくじもやってみる。おみくじはキャンウかホニャララさんかホニャララさんから選ぶのですが、ここはもちろんキャンウチョイス!長いアイスの棒みたいのがもっさり入った入れ物をフリフリして飛び出た一本の棒で占うのですが………棒が出ない。
ちょっと傾けたらどうだ?と思ったら危うく全部こぼしそうになりました(震)でもまァこぼれずに済んでよかったです。


さて、キャンウ参拝は済ませまして……次はお待ちかねの買い物タイムだーー!
先にはっきり言っておきます、孔明の罠で散財(激震)

散財の全景がこちら↓



ワーォ(←急にアメリカ人)。

ここでは面白いものをいくつかピックアップしていきたいと思いまーす。

さてまずこちら↓



定番、三国志トランプ×2
先にひとつ買ったあと、孔明が微笑みかけてるものを発見。孔明の誘惑に勝てずに購入。

お次は↓



三国志キューピーストラップ
孔明とチョン様と都督購入。
都督の衣装がモロ三ムソっぽい(笑)。そういえばこのシリーズ、リウビーとチョヒはいるのに何故かキャンウにだけ出会えませんでした。関帝廟のお膝元なのに。
あと呂布がゴキってよりバッタっぽかった…(笑)

ちなみに都督がすんごい無双っぽい衣装してるんです↓




ついでにチョン様は白虎隊っぽかったです。

そして横浜中華街スゲー!と思ったもの↓



華容道ゲーム
赤壁の後華容道を逃げるソソさんをテーマにしたスライドパズルです。華容道なのにバチョンとか黄忠がいるのは気にしてはいけない。ラジオの毎日中国語のテキストで見かけて「やりてぇー」と思っていたら発見。さすが横浜中華街。
ちなみに遊び方の紙が中国語で書いてあったのですが別の店で日本語訳があったので遊び方を熟読してきました。

ちょっと添付も多いし長くなりますんで一回ここで切ります。

拍手

PREV ←  HOME  → NEXT
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
ムサシ丈
年齢:
36
性別:
女性
誕生日:
1989/10/23
職業:
某所某構成員
趣味:
ゲーム、らくがき、読書
自己紹介:
徐孔があつい
ついった
すぴばる
あえて三国志系以外
ケータイへはこちらから
ひっそりぴくしぶ
最近こそこそうpしてるので。無双以外もありますよ
Copyright (C) 2025 コメ受けどうでしょう All Rights Reserved.
Material by © 超シンプル素材集HP素材のおすそわけ。 TemplateDesign by kaie
忍者ブログ [PR]