孔明を溺愛する管理人による萌えと落書きを雑然と書いてます(ほぼ毎日)。初めての方は「はじめに」をどうぞ。キャラ崩壊注意。
Title list of this page
- 2025-04-29 [PR]
- 2011-09-11 チョココロネ→趙孔ゴロ寝
- 2011-09-10 知勇一転9コストで孔明姫デッキ完成
- 2011-09-09 図はまだ未完成
- 2011-09-08 都督ってどっちがONでどっちがOFFなのか謎な件
- 2011-09-07 次回課題は物欲センサーに気付かれないようにすることです←大変です! 物欲びんびんです!
皆さんこんばんは、交地にサークル参加しようとついに決意をいたしましたムサシ丈です。
しかし何をどうすればイイのかよくわからず不安なので、とりあえずそういうことに精通している友にレクチャーしてもらおうと思います。レクチャーがないとオロオロしてしまいます(震)しかし仮に交地にサークル参加したところで、若干どうしよう感が無いでもないんですけどね(待て)
さてそんなこんなで添付です。チョココロネから趙孔ゴロ寝なんて地口ってしまったので、趙孔ゴロ寝してみました↓
何故か制服です。+どこで寝てるのかも不明です。大徳工業の、どこか筵でも敷いてある所じゃないですかね(笑)
そしてストレートにチョココロネを食べる孔明↓
しかしこんなの描いてたらムラムラしてきてしまったので↓

粛清してもらいました。
しかし何をどうすればイイのかよくわからず不安なので、とりあえずそういうことに精通している友にレクチャーしてもらおうと思います。レクチャーがないとオロオロしてしまいます(震)しかし仮に交地にサークル参加したところで、若干どうしよう感が無いでもないんですけどね(待て)
さてそんなこんなで添付です。チョココロネから趙孔ゴロ寝なんて地口ってしまったので、趙孔ゴロ寝してみました↓
何故か制服です。+どこで寝てるのかも不明です。大徳工業の、どこか筵でも敷いてある所じゃないですかね(笑)
そしてストレートにチョココロネを食べる孔明↓
しかしこんなの描いてたらムラムラしてきてしまったので↓
粛清してもらいました。
PR
皆さんこんばんは、ムサシ丈です。大戦の今月の天下統一大会のルールが発表されたんですね。今回は、1.5以上知勇一転9コスト大会だそうで‥‥どえらいルールですね(震)知勇一転ですって奥さん‥。それってほとんどの孔明の知力が3になっちゃうってことじゃないですか(震)で、孔明なのに武力10なんでしょ(震)でさらに自分武力10なのに3しかない知力で効果時間が知力依存のサポート計略を出すわけですよね、むっちゃくちゃですね(激震)
しかしとりあえず蜀に関しては臥龍主軸に孔明姫デッキをとりあえず作り上げましたのでよしよしハァハァ。呉は、やっぱり知勇一転しても高スペックで使い慣れてる業炎を主軸に行こうかと思ってますが、未定。まァ呉は後でもうちょっとじっくり考えましょうか。
というわけで添付です。知勇一転と聞いて「そしたら孔明武力10で知力3じゃん!」と思いつつ同時に「あれ?知勇一転しても業炎は武力10知力8なの?強ッ!」と思ってしまったので、そんな添付です↓
参考までに。知勇一転状態での3人の武力と知力は、
八卦:武力10/知力3
臥龍:武力10/知力6
業炎:武力10/知力8
です(武力と知力を入れ替えれば元のスペックです)。全員伏兵持ちだってことも考慮に入れると業炎強ッ!が余計に際立ちますね。まァでもしかしそもそもコストが違いますからね(八卦→1.5、臥龍→2.5、業炎→3)
しかし知勇一転のお陰で恐らく赤壁は2コストで武力10の弓兵要員になるんでしょうね。号令掛けられる要員の一人でしょうね。いつもの知力10の時でさえR孫策を焼ききれない赤壁の大火を知力6で出しても士気7が勿体ないだけですから、きっと誰も打たないでしょうね。

てか実はこのルールでほんのり気になるのが石兵八陣です。ただでさえ知力9のわりに効果時間が短いと思ってしまう石兵八陣が、知力3では一体どんな効果時間になってしまうのか気になって仕方ないです。
余談。
今度の交地に初めてサークル参加してみようか迷い中‥。初めてなんて悩みに悩んでおります。
しかしとりあえず蜀に関しては臥龍主軸に孔明姫デッキをとりあえず作り上げましたのでよしよしハァハァ。呉は、やっぱり知勇一転しても高スペックで使い慣れてる業炎を主軸に行こうかと思ってますが、未定。まァ呉は後でもうちょっとじっくり考えましょうか。
というわけで添付です。知勇一転と聞いて「そしたら孔明武力10で知力3じゃん!」と思いつつ同時に「あれ?知勇一転しても業炎は武力10知力8なの?強ッ!」と思ってしまったので、そんな添付です↓
参考までに。知勇一転状態での3人の武力と知力は、
八卦:武力10/知力3
臥龍:武力10/知力6
業炎:武力10/知力8
です(武力と知力を入れ替えれば元のスペックです)。全員伏兵持ちだってことも考慮に入れると業炎強ッ!が余計に際立ちますね。まァでもしかしそもそもコストが違いますからね(八卦→1.5、臥龍→2.5、業炎→3)
しかし知勇一転のお陰で恐らく赤壁は2コストで武力10の弓兵要員になるんでしょうね。号令掛けられる要員の一人でしょうね。いつもの知力10の時でさえR孫策を焼ききれない赤壁の大火を知力6で出しても士気7が勿体ないだけですから、きっと誰も打たないでしょうね。
てか実はこのルールでほんのり気になるのが石兵八陣です。ただでさえ知力9のわりに効果時間が短いと思ってしまう石兵八陣が、知力3では一体どんな効果時間になってしまうのか気になって仕方ないです。
余談。
今度の交地に初めてサークル参加してみようか迷い中‥。初めてなんて悩みに悩んでおります。
皆さんこんばんは、友達に三国志を教えようとしたムサシ丈です。
・お父さんが横光三国志を持ってる
・レッドクリフは観た
・丈が孔明孔明うるさいのを知ってる
くらいしか三国志を知らない友達に図解しながら三国志を教えてきました。かつて、やはり三国志の「さ」の字も知らなかった別の友を図解で三ムソにハメた丈が再び牙を向く‥!←何だ?
しかしその友人、何故か徐庶と母のエピソードだけ知っていました。何故か。
そしてこれが今日描いた図です。何故か無双3~6と横光と入り混じっていますが気にしないでください↓
孔明を真ん中に描くあたりが丈ですね(笑)
友達が興味を持ったところから時代も関係なく色々話していった結果、なんかこんな図になってしまいました。そして友が一番食いついたのが、モートクとトントンでした。友曰く、「あたし、操←惇だわ!」と。トントンに食いついたからモーオタで押した結果がこれです《完》
さて添付です。添付は、↑の図解を描いてる時に、レックリだけは観た友‥むしろ都督と孔明の関係をレックリで覚えてしまっていた友に、本当はあんなほのぼのな感じじゃないんだよ感を伝えるのに、都督は孔明は後の禍根になるだろうから今殺しておかねば的なことを思ってるんだよと解説してそのまとめに「ヤンデレ的な都督」とか言ってしまったらなんかそんな感じの瑜諸を描いてみようか?と思っていつもとは違った感じの瑜諸が添付です(長ッ)↓
ヤンデレではないけどいつもよりは明らかにS入ってるよね、な都督による瑜諸です。この都督相手じゃ孔明、勝ち目ありませんよ(ヒー)
あとツイッタのアイコンにしようかなとも思ったけど結局描いただけで終わっちゃった天華孔明です↓

妹者に、「背景が大奥」という謎のコメントをもらいました。何故大奥‥(震)?しかしどうするかな‥使うか、使わぬか‥。
・お父さんが横光三国志を持ってる
・レッドクリフは観た
・丈が孔明孔明うるさいのを知ってる
くらいしか三国志を知らない友達に図解しながら三国志を教えてきました。かつて、やはり三国志の「さ」の字も知らなかった別の友を図解で三ムソにハメた丈が再び牙を向く‥!←何だ?
しかしその友人、何故か徐庶と母のエピソードだけ知っていました。何故か。
そしてこれが今日描いた図です。何故か無双3~6と横光と入り混じっていますが気にしないでください↓
孔明を真ん中に描くあたりが丈ですね(笑)
友達が興味を持ったところから時代も関係なく色々話していった結果、なんかこんな図になってしまいました。そして友が一番食いついたのが、モートクとトントンでした。友曰く、「あたし、操←惇だわ!」と。トントンに食いついたからモーオタで押した結果がこれです《完》
さて添付です。添付は、↑の図解を描いてる時に、レックリだけは観た友‥むしろ都督と孔明の関係をレックリで覚えてしまっていた友に、本当はあんなほのぼのな感じじゃないんだよ感を伝えるのに、都督は孔明は後の禍根になるだろうから今殺しておかねば的なことを思ってるんだよと解説してそのまとめに「ヤンデレ的な都督」とか言ってしまったらなんかそんな感じの瑜諸を描いてみようか?と思っていつもとは違った感じの瑜諸が添付です(長ッ)↓
ヤンデレではないけどいつもよりは明らかにS入ってるよね、な都督による瑜諸です。この都督相手じゃ孔明、勝ち目ありませんよ(ヒー)
あとツイッタのアイコンにしようかなとも思ったけど結局描いただけで終わっちゃった天華孔明です↓
妹者に、「背景が大奥」という謎のコメントをもらいました。何故大奥‥(震)?しかしどうするかな‥使うか、使わぬか‥。
皆さんこんばんは、ムサシ丈です。ついさっきのことなのですが、モンハンで久しぶりに農場のネコに話しかけたら、水魚の交わりとか言われてしまいました‥!証拠写真↓
まさかこんなところでふいに三国志振られるとは思っていなかったのでかなりびっくりしました。
しかしびっくりといえばこちらも。妹者が戦ムソエンパをこつこつとやっているのですが、ダウンロード販売アイテムでまさかの石兵八陣と木牛流馬が‥!↓
真ん中が石兵八陣で右が木牛流馬です(多分)。一体何の効果があるのかは不明。しかし石兵八陣はまだしも、木牛流馬が本当に木牛流馬なのか小さすぎて不明。
さて、では↑とは全く関係のない添付です。ウザイことと孔明以外眼中に無いことで定評のあるうちの都督ですが、孔明がいない所では真面目に仕事もしてるんです、という添付です↓
孔明の前でもこんなだったら見直してもらえるのにね。しかし孔明が近くにいるだけですぐにこうです↓
キョーイは思った、「周瑜殿が丞相の前ではデレッデレのウザキャラで良かった‥」と。
しかしなんかこの絵見てたら都督のONとOFFって、どっちがどっちなんだろうと疑問でなりません。
あと昨日、モアイで撃沈したので資料を見たり見なかったりしながらモアイリベンジ↓

なぜか中途半端にリアルに描いてみました(激震)
彼は馬岱です!誰がなんと言おうと馬岱なんです!中国人です!
と、一生懸命主張してみる。
しかし何でモアイが生首って、最初から帽子と服を描く気がなかったからです(ヒー)
まさかこんなところでふいに三国志振られるとは思っていなかったのでかなりびっくりしました。
しかしびっくりといえばこちらも。妹者が戦ムソエンパをこつこつとやっているのですが、ダウンロード販売アイテムでまさかの石兵八陣と木牛流馬が‥!↓
真ん中が石兵八陣で右が木牛流馬です(多分)。一体何の効果があるのかは不明。しかし石兵八陣はまだしも、木牛流馬が本当に木牛流馬なのか小さすぎて不明。
さて、では↑とは全く関係のない添付です。ウザイことと孔明以外眼中に無いことで定評のあるうちの都督ですが、孔明がいない所では真面目に仕事もしてるんです、という添付です↓
孔明の前でもこんなだったら見直してもらえるのにね。しかし孔明が近くにいるだけですぐにこうです↓
キョーイは思った、「周瑜殿が丞相の前ではデレッデレのウザキャラで良かった‥」と。
しかしなんかこの絵見てたら都督のONとOFFって、どっちがどっちなんだろうと疑問でなりません。
あと昨日、モアイで撃沈したので資料を見たり見なかったりしながらモアイリベンジ↓
なぜか中途半端にリアルに描いてみました(激震)
彼は馬岱です!誰がなんと言おうと馬岱なんです!中国人です!
と、一生懸命主張してみる。
しかし何でモアイが生首って、最初から帽子と服を描く気がなかったからです(ヒー)
皆さんこんばんは、ムサシ丈です!久しぶりに遠出したついでにアニメイトに行ったら、三国のトレーディングタオルを発見してしまいました‥!戦国は見たことあったけどついに三国も出たんか!と思ってどんな柄があるのか見てみると、蜀ファミリーという図柄に孔明の姿が‥!!
これは絶対に当てねば‥!!!
と、フンガフンガしながら3つ購入+ラスト1個だった孔明キーホルダーも購入(ちなみに司馬懿さんは売り切れ。都督は3つありました)。家の鍵につけてあげようとしましたがうまくくっつかなくてショッキングです。
で。その3個の結果がこちら↓

出た順に‥貂蝉&呂布!魏ファミリー!そしてガリクソン!
ガリクソン‥ッ(怒)!!!
先に開けた2個から蜀ファミリーが出ずに最後の1個に望みを賭けたらまさかのガリクソンッ‥!
タオルに都督が一切出てないからって、代理のようにネタっぽく出てくるんじゃないよ!!!としか言いようがありません。
さて、いつになったら孔明は出てくれるのでしょうか‥。
それに関してさわち様から、物欲センサーに気付かれているとのご指摘!な、なるほど‥、確かに丈、こんな感じでしたから↓
そりゃ物欲センサーにも気付かれますね(笑)!
というわけで物欲センサーに気付かれないのが今後の課題となったわけですが、都督のようではなく司馬懿さん風にいけば物欲センサーに気付かれないのではないかということです。つまり目指すはこう↓
次回はこんな司馬懿さんを目指して、次回こそは孔明を目指します!ムッツリ仲達作戦です!
あとそういえば謎なのが蜀ファミリーの絵がどう考えても丞相中心であるにも関わらずキョーイがいないことです。リウビもチョン様も月英さんもいて、なぜ一番の丞相マニアであるキョーイが欠なんでしょうか?思うにこれは新キャラ枠で登場の三嬢とモアイがキョーイのポジションを取っちゃったとしか思えません(※若はモアイにくっついてきただけ)
‥‥まさか、岱孔?岱孔だったの!?
なるほど!岱孔ベースの姜→孔ということか!新しい!というわけで添付です↓

しかし久しぶりのくせに資料引っ張ってくるのがめんどくさいからそのまま記憶だけで描いてしまいましたが、これモアイじゃないですね(激震)‥あ、後でちゃんと資料見て描くから‥(逃)!
これは絶対に当てねば‥!!!
と、フンガフンガしながら3つ購入+ラスト1個だった孔明キーホルダーも購入(ちなみに司馬懿さんは売り切れ。都督は3つありました)。家の鍵につけてあげようとしましたがうまくくっつかなくてショッキングです。
で。その3個の結果がこちら↓
出た順に‥貂蝉&呂布!魏ファミリー!そしてガリクソン!
ガリクソン‥ッ(怒)!!!
先に開けた2個から蜀ファミリーが出ずに最後の1個に望みを賭けたらまさかのガリクソンッ‥!
タオルに都督が一切出てないからって、代理のようにネタっぽく出てくるんじゃないよ!!!としか言いようがありません。
さて、いつになったら孔明は出てくれるのでしょうか‥。
それに関してさわち様から、物欲センサーに気付かれているとのご指摘!な、なるほど‥、確かに丈、こんな感じでしたから↓
そりゃ物欲センサーにも気付かれますね(笑)!
というわけで物欲センサーに気付かれないのが今後の課題となったわけですが、都督のようではなく司馬懿さん風にいけば物欲センサーに気付かれないのではないかということです。つまり目指すはこう↓
次回はこんな司馬懿さんを目指して、次回こそは孔明を目指します!ムッツリ仲達作戦です!
あとそういえば謎なのが蜀ファミリーの絵がどう考えても丞相中心であるにも関わらずキョーイがいないことです。リウビもチョン様も月英さんもいて、なぜ一番の丞相マニアであるキョーイが欠なんでしょうか?思うにこれは新キャラ枠で登場の三嬢とモアイがキョーイのポジションを取っちゃったとしか思えません(※若はモアイにくっついてきただけ)
‥‥まさか、岱孔?岱孔だったの!?
なるほど!岱孔ベースの姜→孔ということか!新しい!というわけで添付です↓
しかし久しぶりのくせに資料引っ張ってくるのがめんどくさいからそのまま記憶だけで描いてしまいましたが、これモアイじゃないですね(激震)‥あ、後でちゃんと資料見て描くから‥(逃)!