孔明を溺愛する管理人による萌えと落書きを雑然と書いてます(ほぼ毎日)。初めての方は「はじめに」をどうぞ。キャラ崩壊注意。
Title list of 無双
- 2025-07-21 [PR]
- 2012-04-12 パパのオリジナル衣装は度胆を抜いてくれます
- 2012-04-11 ニャン孔明、馬家に拾われるの巻(仮)
- 2012-04-10 パンツは見たいけど丈にはとても孔明にそんなまねできません…
- 2012-04-09 見えたんだろう。そうとしか思えない。
- 2012-04-08 余裕のあるうちに先手を打っておこうと思ってお知らせです
皆さんこんばんは、ムサシ丈です。晋のオリジナル衣装2、ご覧になりましたか?パパはどうしたんでしょうねアレ、長男共々…(笑)。悪魔ですよ、まさかの。そんな漠然としたものはすっかり意識の外に行っちゃってましたからね、えー、まさか、えーって感じでした(笑)

これだけじゃ何がなんだかさっぱりわかりませんでしたね(笑)
しかもパパ、よく見たら蝶ネクタイでまた笑いました。
そして手がコレ、素手なんだか手袋なんだかは定かじゃありませんが、5の爪を彷彿とさせられてなんかイイ感じですね。思いっきり孔明をイジめられる…(待て)
さてようやく司馬懿さんも登場したところでもう一枚添付です↓

オリジナル衣装2で司馬→諸←瑜です。どっちもどっちで近寄りがたいですね(笑)!
しかし司馬懿さんはゴッテゴテしてて描くのがめんどくs(ry
これだけじゃ何がなんだかさっぱりわかりませんでしたね(笑)
しかもパパ、よく見たら蝶ネクタイでまた笑いました。
そして手がコレ、素手なんだか手袋なんだかは定かじゃありませんが、5の爪を彷彿とさせられてなんかイイ感じですね。思いっきり孔明をイジめられる…(待て)
さてようやく司馬懿さんも登場したところでもう一枚添付です↓
オリジナル衣装2で司馬→諸←瑜です。どっちもどっちで近寄りがたいですね(笑)!
しかし司馬懿さんはゴッテゴテしてて描くのがめんどくs(ry
PR
皆さんこんばんは、ムサシ丈です。今日は水曜、明日は木曜、遂に晋とその他軍のオリジナル衣装2の発表ですね…。さてパパはどうなることでしょうね。オリジナル衣装1ではまさかの白スーツ(笑)を披露してくれたパパですからね、今回は一体またそんな衣装で度胆を抜いてくれることでしょうか。明日が怖いですね~(笑)
というわけで添付です。パパネタで入ったからパパネタかと思いきやニャン孔明で、しかも岱孔です。事の発端は「岱孔見たいなァー→馬孔も見たいなァ→(現パロ状態で妄想)…バチョっていきなりニャン孔明拾ってきそうだなァ…→で、モアイが孔明の面倒見てそう」というわけで、馬家に拾われたニャン孔明を妄想。とりあえず岱孔です。ニャン孔明は寝てしまったようです↓

ニャン孔明のお世話を主にしてるのはモアイなのに、ニャン孔明がより懐いてるのはモアイよりバチョンだったりしても個人的にはオイシイです。
というわけで添付です。パパネタで入ったからパパネタかと思いきやニャン孔明で、しかも岱孔です。事の発端は「岱孔見たいなァー→馬孔も見たいなァ→(現パロ状態で妄想)…バチョっていきなりニャン孔明拾ってきそうだなァ…→で、モアイが孔明の面倒見てそう」というわけで、馬家に拾われたニャン孔明を妄想。とりあえず岱孔です。ニャン孔明は寝てしまったようです↓
ニャン孔明のお世話を主にしてるのはモアイなのに、ニャン孔明がより懐いてるのはモアイよりバチョンだったりしても個人的にはオイシイです。
皆さんこんばんは、ムサシ丈です。最近、妹者が孔明に筋肉バスターをかけてる件をこそこそと報告(?)していましたら、妹者から「孔明だけじゃなくて孔明を含む約3人にやってる。孔明にばっかりかけてるわけじゃない、と言え」と言われたのでこのように打っております。孔明以外にはあと明智とアキレウスの二人に筋肉バスターをかけてるらしいです。お気に入り(明智)に容赦なく筋肉バスターかけにいく妹者は鬼ある意味勇者かと思います。丈は、孔明にはできんとです…。

辱められた孔明はちゃんと嫁に貰ってやるぞ、と司馬懿さん的にはMAXの愛情表現かと思います。思いっきり孔明にフられてますが(震)
ちなみに妹者、孔明にはかなりの高確率で一発で筋肉バスターを決めることができるようになったらしいです(失敗すると改めて無双を溜めて成功するまで粘ってます)。長坂ってアレかなり乱戦してるのに(主に味方が押してっちゃう的な意味で)よく決められるね、って話ですね。そんな妹者は明智に筋肉バスターの成功率はなかなか低いようで。こないだ「一対一に持ち込めば絶対かけられる!」と考え、櫓に登って明智とタイマンに持ち込んだようです(in長坂)。が、無双を出して掴んだところで櫓の方がぶっ壊れてました(激震)。実際その現場は目撃してしまったのですが…なんか、怖かったです…(震)
さてあと一枚添付があるのですが、ちょっと露出度が高いので隠してみます。露出度が高いというか、ラなので背後注意かもしれません。
辱められた孔明はちゃんと嫁に貰ってやるぞ、と司馬懿さん的にはMAXの愛情表現かと思います。思いっきり孔明にフられてますが(震)
ちなみに妹者、孔明にはかなりの高確率で一発で筋肉バスターを決めることができるようになったらしいです(失敗すると改めて無双を溜めて成功するまで粘ってます)。長坂ってアレかなり乱戦してるのに(主に味方が押してっちゃう的な意味で)よく決められるね、って話ですね。そんな妹者は明智に筋肉バスターの成功率はなかなか低いようで。こないだ「一対一に持ち込めば絶対かけられる!」と考え、櫓に登って明智とタイマンに持ち込んだようです(in長坂)。が、無双を出して掴んだところで櫓の方がぶっ壊れてました(激震)。実際その現場は目撃してしまったのですが…なんか、怖かったです…(震)
さてあと一枚添付があるのですが、ちょっと露出度が高いので隠してみます。露出度が高いというか、ラなので背後注意かもしれません。
皆さんこんばんは、小話を保存してるUSBにヒビが入っててビビったムサシ丈です(震)。最近の小話(完成、未完成含む)が全部入ってるもので、小話の他にも日記添付とかモンハンのセーブデータのバックアップも取ってあるえらい大事なUSBなのにヒビ入ってて、もう…(激震)。データ飛んだら呆然自失間違いなしですよ…。とりあえず小話だけはPCにバックアップ取りました。とりあえずは安泰かと…(震)。しかしこれは新しいUSBを探さないといけないですね…ハァ…。
さてビビってほんのり落ち込んだ後は添付です。先日オロチ2をやっていた妹者が、また長坂で黄蓋で孔明に筋肉バスターかけたそうです。しかも丈がしらないだけでかれこれ3、4回筋肉バスターをかけてるらしいのですが、それでも「都督が近くにいない時に筋肉バスターをかける」という謎の誓いの元にやっていたそうなのです。
が、先日、遂に都督がすぐそばにいる時に孔明に筋肉バスターをかけてしまったようです。
都・督・眼・福!!
ちなみにそのステージ終了後、都督が福引き券をくれたそうです。これ間違いなく都督、見てますよね?←

孔明が可哀相すぎる件でした…。
あともう一枚、やっぱり孔明がちょっと可哀相な瑜諸です↓

なんかこう、無理やり系がちょっと見たかったんです。無理に割って入られちゃってる系というかなんというか…。
さてビビってほんのり落ち込んだ後は添付です。先日オロチ2をやっていた妹者が、また長坂で黄蓋で孔明に筋肉バスターかけたそうです。しかも丈がしらないだけでかれこれ3、4回筋肉バスターをかけてるらしいのですが、それでも「都督が近くにいない時に筋肉バスターをかける」という謎の誓いの元にやっていたそうなのです。
が、先日、遂に都督がすぐそばにいる時に孔明に筋肉バスターをかけてしまったようです。
都・督・眼・福!!
ちなみにそのステージ終了後、都督が福引き券をくれたそうです。これ間違いなく都督、見てますよね?←
孔明が可哀相すぎる件でした…。
あともう一枚、やっぱり孔明がちょっと可哀相な瑜諸です↓
なんかこう、無理やり系がちょっと見たかったんです。無理に割って入られちゃってる系というかなんというか…。
皆さんこんばんは、ムサシ丈です。時折この日記で交地交地言ってますが、そろそろちゃんとやらないといけませんね。申込みの締め切りまで一カ月切りましたから。カット描かんとカット。ネタが無ェ(ヒー)
さてちょっとその今度の交地17についてです。ちゃんと受かりましたら、一応、一冊は新刊を出そうかと思っております。というか出さないと保たないというか(なんたって前回がイベント初参加なのでその時作った本しか無いんですからね/震)なのですが、既刊も持っていこうと思います。
が。前回メインだった太子の国コピー本が、今、手元に残部1しかありません。これもうちょっと刷っといた方がイイんでしょうかどうなんでしょうか(震)?万が一お一人様以上がご興味を持たれていた場合、非常に困ってしまうのではないかと思うので、とりあえずお知らせです。
「刷っといて!」という方がいらっしゃいましたらご一報ください。コンビニ行って刷ってきます。

よろしくお願いします。
ちなみに表紙絵はサイトのらくがきの方にうpってあるのでそちらを参照してください。
気が早い話かもしれませんが、なにぶん前回このコピー本製版作業に思いのほか時間をくったので、とりあえず話は早い方がイイかと思いまして、ハイ。なんたって現時点で新刊の終点がぼんやり霞んでいるので(いつでも小話は見切り発車でスタートしてます)、最後の頃にてんやわんやする可能性が無きにしも非ずかと思いまして、先手を打っておこうかと。
しかしこれだけ振っといてなんですが先に謝っておきます、記入ミスとかで落ちたらゴメンナサイ…(震)
……………………。
ここでお知らせしてて思ったのですが、もしかしてこれって一応オフ関連のページを作った方がイイということでしょうか、むむむ…。
さてお知らせの後は添付です。と言っても今日はネタではなく、描きたいものを描いただけです。なんかこう発作的に5孔明が描きたくなったのでおもむろに何のひねりもなく5孔明です↓

そういえば今日また妹者がオロチ2の長坂で孔明に黄蓋の筋肉バスターをかけてやがりました(しかし例によってしっかり見た自分)。5孔明を描いていてふと、「6以外の衣装の孔明だったらパンツ見れる??!」とか思ってしまったのですが、そういえばオロチ2は敵で登場した時も衣装変更が適用されるんでしょうか?6の時は確か敵にも衣装変更が適用されていたので(クロニクルモードでチョン様を学ランにしたまま使用武将を変更したら、敵で学ランチョン様が出てきてビビったことがあります)、どうなんでしょうね。
さてちょっとその今度の交地17についてです。ちゃんと受かりましたら、一応、一冊は新刊を出そうかと思っております。というか出さないと保たないというか(なんたって前回がイベント初参加なのでその時作った本しか無いんですからね/震)なのですが、既刊も持っていこうと思います。
が。前回メインだった太子の国コピー本が、今、手元に残部1しかありません。これもうちょっと刷っといた方がイイんでしょうかどうなんでしょうか(震)?万が一お一人様以上がご興味を持たれていた場合、非常に困ってしまうのではないかと思うので、とりあえずお知らせです。
「刷っといて!」という方がいらっしゃいましたらご一報ください。コンビニ行って刷ってきます。
よろしくお願いします。
ちなみに表紙絵はサイトのらくがきの方にうpってあるのでそちらを参照してください。
気が早い話かもしれませんが、なにぶん前回このコピー本製版作業に思いのほか時間をくったので、とりあえず話は早い方がイイかと思いまして、ハイ。なんたって現時点で新刊の終点がぼんやり霞んでいるので(いつでも小話は見切り発車でスタートしてます)、最後の頃にてんやわんやする可能性が無きにしも非ずかと思いまして、先手を打っておこうかと。
しかしこれだけ振っといてなんですが先に謝っておきます、記入ミスとかで落ちたらゴメンナサイ…(震)
……………………。
ここでお知らせしてて思ったのですが、もしかしてこれって一応オフ関連のページを作った方がイイということでしょうか、むむむ…。
さてお知らせの後は添付です。と言っても今日はネタではなく、描きたいものを描いただけです。なんかこう発作的に5孔明が描きたくなったのでおもむろに何のひねりもなく5孔明です↓
そういえば今日また妹者がオロチ2の長坂で孔明に黄蓋の筋肉バスターをかけてやがりました(しかし例によってしっかり見た自分)。5孔明を描いていてふと、「6以外の衣装の孔明だったらパンツ見れる??!」とか思ってしまったのですが、そういえばオロチ2は敵で登場した時も衣装変更が適用されるんでしょうか?6の時は確か敵にも衣装変更が適用されていたので(クロニクルモードでチョン様を学ランにしたまま使用武将を変更したら、敵で学ランチョン様が出てきてビビったことがあります)、どうなんでしょうね。