孔明を溺愛する管理人による萌えと落書きを雑然と書いてます(ほぼ毎日)。初めての方は「はじめに」をどうぞ。キャラ崩壊注意。
Title list of 無双
- 2025-07-19 [PR]
- 2012-09-16 つい、我慢できなかったキョーイくん…
- 2012-09-15 本文サンプル長めですが、全体はもっとウザイくらい長いです
- 2012-09-14 「変態と言う名の紳士」はうなるほどいると思いますけどね(笑)
- 2012-09-13 一騎討ちってサシだから「一騎」打ちのはずですよね…?
- 2012-09-12 よく見ると徐庶の左手がセクハラしてます
皆さんこんばんは、ムサシ丈です。戦ムソクロニクル2を始めたのですが、最初の最初がまさかの体験版と全く同じ内容で( Д ) ゜ ゜ な感じです。VSが体験版をある程度やっておくと製品版で引き継ぎ→アイテムゲット!ってシステムがあったので、戦国もあるのかな??って思ってたら、模擬戦エ…?となって、しかもそれを製品版でもやらされるとは…!そうだと知っていたら体験版やらなかったのに…あの時間が…or2
いや、もうグダグダ言うのは止めます。しかし戦ムソクロニクルというと、そのせいですっかり最初三国VSってのが3DSで出るんですってよ!ってわかった時友好度とかでて、孔明とイチャイチャできるものかと(←)想像してしまいましたよね…。

何故三国はなかなかイチャイチャさせてくれないんだ…!
さて3DSの無双の件は終了です。ここからちょっと業務連絡(?)です。
サイトのオフラインカテゴリーに過去発行物(小説)の本文サンプルページを作りました。
とりあえず、『馬岱が国にいたようです』(交地16発行)と『白雪姫…?』(交地17発行)の二つです。
まだこれからの予定ですが、一人でも二人でも、需要があったら通販をやっていこうかと思います。ただ初めての通販なのでちょっと色々準備とかに手間取ると思いますので、ご希望の方はもう少々お待ちください。ちょっと通販について勉強します、ハイ…。
私も昔、イベントになんて行けなかった長~~い期間ありましたので(資金難時代)、そういう時に自家通販なさってるサイトさんに目からウロコな気持ちで通販を利用させてもらったことがありました…。見たいのに見れない!って、かなり悶々としますよね…。
というわけで今後自家通販稼働予定です。ご希望の方はもう少々お待ち下さい。サイトの拍手の一言コメントを(通販の)\需要はここにあるぞー!/というのにしてきたので、需要がある場合はポチッと押してやってください。丈のやる気が上がります。
オフラインページはこれからこつこつ綺麗に作っていけたらイイと思います。
いや、もうグダグダ言うのは止めます。しかし戦ムソクロニクルというと、そのせいですっかり最初三国VSってのが3DSで出るんですってよ!ってわかった時友好度とかでて、孔明とイチャイチャできるものかと(←)想像してしまいましたよね…。
何故三国はなかなかイチャイチャさせてくれないんだ…!
さて3DSの無双の件は終了です。ここからちょっと業務連絡(?)です。
サイトのオフラインカテゴリーに過去発行物(小説)の本文サンプルページを作りました。
とりあえず、『馬岱が国にいたようです』(交地16発行)と『白雪姫…?』(交地17発行)の二つです。
まだこれからの予定ですが、一人でも二人でも、需要があったら通販をやっていこうかと思います。ただ初めての通販なのでちょっと色々準備とかに手間取ると思いますので、ご希望の方はもう少々お待ちください。ちょっと通販について勉強します、ハイ…。
私も昔、イベントになんて行けなかった長~~い期間ありましたので(資金難時代)、そういう時に自家通販なさってるサイトさんに目からウロコな気持ちで通販を利用させてもらったことがありました…。見たいのに見れない!って、かなり悶々としますよね…。
というわけで今後自家通販稼働予定です。ご希望の方はもう少々お待ち下さい。サイトの拍手の一言コメントを(通販の)\需要はここにあるぞー!/というのにしてきたので、需要がある場合はポチッと押してやってください。丈のやる気が上がります。
オフラインページはこれからこつこつ綺麗に作っていけたらイイと思います。
皆さんこんばんは、交地の申込み状況が11日現在で61%だったので急いで申込みをしようと思いましたムサシ丈です。あとは振り込みだけです。明日でも行ってこようと思います。
ちなみにカットはこちら↓

太子の国はどっかいきました←
そして思いっきり使い回し感がありますね(笑)←殴殴殴殴殴
いや、どっかいったというよりは徐孔にメインを持って行かれた感じです。徐庶祭りにも参加する予定です。
余裕があったら太子の国は今打ってる真っ最中のネタを本にしますが、無理っぽかったらまた別のかたちでどうにかできたらイイなァと思ってます。なんたってカットもこんなだし新刊予定も徐孔なのに、司馬諸で申し込んだんですからね(その節はアンケートのご協力くださりありがとうございました!)。太子の国やると割合、司馬諸でてきますからね…。あ。太子の国はアレですね、一発ギャグ本とかでもイイですね(笑)←
さて使い回し感溢れるカットだけじゃアレなので別の添付でも。
ふと、「目の前で据え膳状態の孔明がいたら攻ズはどうするだろう」と思いまして…。

据え膳的な状態というと例えば孔明泥酔とかそんなだと思います。恐らく↑のような都督はこれぞ好機とばかりに既成事実を作ろうと、いそいそと暗がりへ孔明を連れて行くことと思います(最低)
孔明の脚をガバッと開いたところ(※まだズボン穿いてますよ)でチョン様あたりに見つかってボコボコにされればイイと思います。
………………。
何か新しい企画(?)っぽいですが、これ、紳士(変態じゃない一般の紳士です)いるんですかね…(笑)?
ちなみにカットはこちら↓
太子の国はどっかいきました←
そして思いっきり使い回し感がありますね(笑)←殴殴殴殴殴
いや、どっかいったというよりは徐孔にメインを持って行かれた感じです。徐庶祭りにも参加する予定です。
余裕があったら太子の国は今打ってる真っ最中のネタを本にしますが、無理っぽかったらまた別のかたちでどうにかできたらイイなァと思ってます。なんたってカットもこんなだし新刊予定も徐孔なのに、司馬諸で申し込んだんですからね(その節はアンケートのご協力くださりありがとうございました!)。太子の国やると割合、司馬諸でてきますからね…。あ。太子の国はアレですね、一発ギャグ本とかでもイイですね(笑)←
さて使い回し感溢れるカットだけじゃアレなので別の添付でも。
ふと、「目の前で据え膳状態の孔明がいたら攻ズはどうするだろう」と思いまして…。
据え膳的な状態というと例えば孔明泥酔とかそんなだと思います。恐らく↑のような都督はこれぞ好機とばかりに既成事実を作ろうと、いそいそと暗がりへ孔明を連れて行くことと思います(最低)
孔明の脚をガバッと開いたところ(※まだズボン穿いてますよ)でチョン様あたりに見つかってボコボコにされればイイと思います。
………………。
何か新しい企画(?)っぽいですが、これ、紳士(変態じゃない一般の紳士です)いるんですかね…(笑)?
皆さんこんばんは、アサシンクリードの楽しい絵が見たいばっかりにピクシブに登録しそうなムサシ丈です。妹者がピクシブやってるんで探しては見せてくるのですが、そんな素敵な絵を見てると自分でも探しに行きたくなっちゃいます…。
さてそんな感じでアサシンクリードどっぷりやっておりましたが、今日クリアしましたー。さて次は2ですよ← ウェルカムパックなので2ももれなく付いてきてるんで、早速2をはじめました。
しかし2を始めて幾時か…。ママンのお供でダ・ヴィンチのところに行ったところで。箱を、お家まで運んでね、というミッション(?)で……。
箱が持てないという事件が発生。
な、何故に?!○ボタンですよね!?○ボタン長押しじゃないの??!と、何度も何度も○ボタン長押しを敢行し、たまに瞬間押しにしてみたり、そして「ひょっとして場所が悪いのかな?」と移動して角度を変えてみようとしたら箱蹴っちゃって、箱蹴っちゃって箱蹴っちゃって…ちょっと箱蹴って進み過ぎたみたいでチラッと振り返ると、
並んで此方をジッと見つめるママンとダ・ヴィンチが……。
いやー!こっちを見ないでー(泣)!と、思わず泣きそうになりました。

ひょっとしてバグかも…?と思ってとりあえず今日はここで切ってみました。アルタイルやってた時も何回かバグがあったので(ex)先祖の記憶とシンクロ…でもムービー始まらない、「なんでこんなことしたんだ?!」という一般市民が何故か屋根の崖っぷちにいたり…)
……なんか最近アサシンクリードの話ばっかりでスイマセン;
戦ムソクロニクル2ndも買ってきたので、そのうちに其方の話題もできるかと……。でもアサクリ2やるのに合わせて連動機能のあるブラッドラインも買ってきてるんですよね←殴殴殴
アサクリの話題ばっかりですが、せめて徐庶タイルで三国感を出します。ちょっと1の方であまりにも衝撃的なことがありまして……。
」
「ならば一騎打ちだ!」みたいなことを言われて、あー一騎打ちが始まるのかーと思いきや、何か丈の知ってる一騎打ちと違いました…。
せめて5の一騎打ちみたいに囲まれるくらいかと思いきや…………。
↑の孔明は完全に一騎打ちがなんか違うのを知ってた口ですよね。
あ。そうそう、ペンタブが届きましたー。何か殉職した先代ペンタブよりも明らかに上等な感じがしてビビっております← 何か昨日までと同じソフトで同じペンの太さで描いてるのに明らかに線が細くなった感じがします…。おそらくこれがより高機能な筆圧感知なのかもしれません…!
さてこれで交地のカットが描けます。
さてそんな感じでアサシンクリードどっぷりやっておりましたが、今日クリアしましたー。さて次は2ですよ← ウェルカムパックなので2ももれなく付いてきてるんで、早速2をはじめました。
しかし2を始めて幾時か…。ママンのお供でダ・ヴィンチのところに行ったところで。箱を、お家まで運んでね、というミッション(?)で……。
箱が持てないという事件が発生。
な、何故に?!○ボタンですよね!?○ボタン長押しじゃないの??!と、何度も何度も○ボタン長押しを敢行し、たまに瞬間押しにしてみたり、そして「ひょっとして場所が悪いのかな?」と移動して角度を変えてみようとしたら箱蹴っちゃって、箱蹴っちゃって箱蹴っちゃって…ちょっと箱蹴って進み過ぎたみたいでチラッと振り返ると、
並んで此方をジッと見つめるママンとダ・ヴィンチが……。
いやー!こっちを見ないでー(泣)!と、思わず泣きそうになりました。
ひょっとしてバグかも…?と思ってとりあえず今日はここで切ってみました。アルタイルやってた時も何回かバグがあったので(ex)先祖の記憶とシンクロ…でもムービー始まらない、「なんでこんなことしたんだ?!」という一般市民が何故か屋根の崖っぷちにいたり…)
……なんか最近アサシンクリードの話ばっかりでスイマセン;
戦ムソクロニクル2ndも買ってきたので、そのうちに其方の話題もできるかと……。でもアサクリ2やるのに合わせて連動機能のあるブラッドラインも買ってきてるんですよね←殴殴殴
アサクリの話題ばっかりですが、せめて徐庶タイルで三国感を出します。ちょっと1の方であまりにも衝撃的なことがありまして……。
」
「ならば一騎打ちだ!」みたいなことを言われて、あー一騎打ちが始まるのかーと思いきや、何か丈の知ってる一騎打ちと違いました…。
せめて5の一騎打ちみたいに囲まれるくらいかと思いきや…………。
↑の孔明は完全に一騎打ちがなんか違うのを知ってた口ですよね。
あ。そうそう、ペンタブが届きましたー。何か殉職した先代ペンタブよりも明らかに上等な感じがしてビビっております← 何か昨日までと同じソフトで同じペンの太さで描いてるのに明らかに線が細くなった感じがします…。おそらくこれがより高機能な筆圧感知なのかもしれません…!
さてこれで交地のカットが描けます。