孔明を溺愛する管理人による萌えと落書きを雑然と書いてます(ほぼ毎日)。初めての方は「はじめに」をどうぞ。キャラ崩壊注意。
皆さんこんばんは、ムサシ丈です。本日はついに年賀状をごそごそと描いていましたためにオロチ2はそんなに進んでおりません。というか、オロチ2自体も、とりあえず四章に突入して、ラストまで突っ切る前に特定キャラ同士の友好度を上げることで開放されるサブストーリーみたいなものを進めておりました。三章のサブストーリーまではやり尽くしまして、次は孔明と誰ぞ(←忘れた)の友好度を上げると開放されるステージまで行って参ります(ノ*´∀`)ノ{いやっふーい
というわけでここからネタばれです!
というわけでここからネタばれです!
練師が阿国さんに、倭国の唄を教えてください的なことを聞く会話がありました。で、阿国さんは「思えかし、いかに思わん。思わぬをだに思う世に」というものを教えてくれました。意味は「想ってくれたら果てしなく好きになる。想ってくれなくてもこんなに好きなのだから」だそうです。
……………。
うちの都督…、ではないでしょうか…(震)?↓

都督で見ると、なんともタチの悪いことになってしまいますね(ヒー)。とりあえず、作者に対して謝っておきます。どこのどなたか存じませんが、ごめんなさい…(震)
あと、広宗の戦いについてです。概要はこんな感じです。
ある時、司馬懿さんの元に「箱に入った娘を探せ」という伝令が届きました。なんだこの指令は!?と思ったものの、ちょうどヒマしてたらしい司馬懿さんはその箱に入った娘探しをしてやることにしました。道連れは…、ヒマを持て余してそうな奴を選ぶことにして……。
というわけで始まるステージなのですが、推奨メンバーは司馬懿さん、伊達、五右衛門です。司馬懿さん、孔明は連れて行かないんですかい?と聞かずにはいられません。さて、どうして司馬懿さんは孔明を連れて行かなかったのでしょうか。きっとこういうことかと思います↓

しっかり孔明にお誘いはかけたものの、大トロインタビューの先約が入っていたためNGだったという。「もォォォォとォォォォなァァァァりぃィィィィ!!!!」という司馬懿さんの怒声が聞こえてきそうです(笑)。そんなわけで司馬懿さんは仕方なく伊達と五右衛門というメンバーで広宗まで行くハメになったと…。ご愁傷さまです(笑)
あと、友好度を高める方法で、宴会というのがあります。四種類ほどあるのですが、極論すると二つに分かれます。一つ目が皆と友好度を上げるもの、もう一つが特定の一人の武将と友好度を上げるもの、です。特定の武将というのはなんと此方から指名することができます。で、↑で取り上げた広宗の戦いを開放するために、伊達と司馬懿さんの友好度を上げる必要性があったので、司馬懿さんと宴会をしてみました。
で、その時の司馬懿さんのセリフが「フハハハハハハハハハハ!……いかん、酔ったか?笑いが止まらぬ!」でした。酔ったら笑いが止まらなくなるって司馬懿さん…(震)

孔明の尻に敷かれる日も近いのではないかと思います司馬懿さん(笑)
ハ!しまった!長坂改のネタもあったのですが、すっかりやるの忘れ…(あああ)
……………。
うちの都督…、ではないでしょうか…(震)?↓
都督で見ると、なんともタチの悪いことになってしまいますね(ヒー)。とりあえず、作者に対して謝っておきます。どこのどなたか存じませんが、ごめんなさい…(震)
あと、広宗の戦いについてです。概要はこんな感じです。
ある時、司馬懿さんの元に「箱に入った娘を探せ」という伝令が届きました。なんだこの指令は!?と思ったものの、ちょうどヒマしてたらしい司馬懿さんはその箱に入った娘探しをしてやることにしました。道連れは…、ヒマを持て余してそうな奴を選ぶことにして……。
というわけで始まるステージなのですが、推奨メンバーは司馬懿さん、伊達、五右衛門です。司馬懿さん、孔明は連れて行かないんですかい?と聞かずにはいられません。さて、どうして司馬懿さんは孔明を連れて行かなかったのでしょうか。きっとこういうことかと思います↓
しっかり孔明にお誘いはかけたものの、大トロインタビューの先約が入っていたためNGだったという。「もォォォォとォォォォなァァァァりぃィィィィ!!!!」という司馬懿さんの怒声が聞こえてきそうです(笑)。そんなわけで司馬懿さんは仕方なく伊達と五右衛門というメンバーで広宗まで行くハメになったと…。ご愁傷さまです(笑)
あと、友好度を高める方法で、宴会というのがあります。四種類ほどあるのですが、極論すると二つに分かれます。一つ目が皆と友好度を上げるもの、もう一つが特定の一人の武将と友好度を上げるもの、です。特定の武将というのはなんと此方から指名することができます。で、↑で取り上げた広宗の戦いを開放するために、伊達と司馬懿さんの友好度を上げる必要性があったので、司馬懿さんと宴会をしてみました。
で、その時の司馬懿さんのセリフが「フハハハハハハハハハハ!……いかん、酔ったか?笑いが止まらぬ!」でした。酔ったら笑いが止まらなくなるって司馬懿さん…(震)
孔明の尻に敷かれる日も近いのではないかと思います司馬懿さん(笑)
ハ!しまった!長坂改のネタもあったのですが、すっかりやるの忘れ…(あああ)
PR