忍者ブログ
Title list of this page
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

やってまいました……。最初買う気はなかったんですよ…。だって買う気だったら発売日に買ってますし……。

今更ですが、


PSP版5エンパを買いました(激震)


何がいけなかったってこないだPSストアで「5エンパの配信って何だろうな。まァエディットパーツだろうけど」と思いながら覗いたらソソさんとあと誰か(酷ッ)の4衣装配信を発見。


ふぉふぉふぉ、4ですと??!!!


あまりの興奮にバルタン星人のようにふぉっふぉ言いまくってしまいました。コレは当然孔明の4もあるでしょう!フフフ、4諸葛…!(*;´Д`*){グヘへヘヘ

このためだけにPSP版5エンパ購入(バカだ)

実はコレ昨日の話です。
でもまだ本格起動はしてません。というのは、昨夜起動した時のこと、こんな画面が出たのです。

「インストールすると読み込みの時間が短縮されます。…」

うむ。それは知ってるぞ。モンハンにもあるからね。やってないけど。

「インストールすると戦闘中のボイスがフルボイスになります。」

ななななな何ですとーーー!!!!(((; Д ))) ゜ ゜
やらねば…!
てかむしろこれやらずにどうするか!孔明の声が孔明の声が孔明が孔明が…!いざ!インストール……と思ったらメモステの残量にほんのり不安感を感じてしまったため、本日メモステを買ってきました。無事インストールしました。

ただ本日は取説で大騒ぎして終わりました。
まァ正直PS3版とたいして変わらないのですが、今更ながらこの部分を見てアテレコしてみました↓



なんか、こう見えてしまって…(震)本当今更ながら。そしてさらにそんな孔明の視線を辿ると……。



リウビーと見つめあってました(マジで)
諸葛さんもむこう向いててリウビーさんもこっち向いてて…。最早奇跡。

ちなみに別ページでこんな事も思いました↓



ロバただのとばっちり(震)

取説のアテレコだけだとアレだと思いましてラクガキも一枚添付します↓



これはもう魚水しかないかと。
さァて、PSPではまず誰から諸葛さんと恋人になろうかな(笑)

!!!あやうく日記を終わってしまうところでした!
PSP版は対戦モードが新たにできたんですが、モード選択画面をご覧下さい↓



瑜諸ですよ!!!
まさかの瑜諸登場ですよ!!!
これはつまりアレですか?!
都督「孔明!私が勝ったら嫁にきてくれ!!」
孔明「では私が勝ったら荊州ください」
都督「どうして君は話をそんな方向に持っていくんだ!もっと私に興味を持ってくれてもイイじゃないか!君が勝ったら婿に行ってあげるよ!」
孔明「遠慮します。それにそれではどっちにしろ周瑜殿が得するだけじゃないですか。では周瑜殿、私が勝ったら二度と私の目の前に現れないでください」

ということですかな?
もうこれは死ぬ気で勝つっきゃないね都督(笑)

拍手

PR
今日は何と丈の活動範囲で雪が降りました(震)普段とかわらない軽装備で行ってしまったもんですからもう寒くて寒くて‥(´Д`)。

イメージ的にはこんな感じです↓



ちなみに都督の場合はその後こうします↓



諸葛で暖をとります。ひとはコレをセクハラとも呼びます。
よっぽど都督冷えきってたようでほっぺすり寄せてくる都督に諸葛さん、嫌嫌しまくりです(*;´Д`*){ハァハァ←

が、↓



司馬が奪いにきました。

都督「あ!孔明!!」
司馬「孔明が嫌がっているではないか馬鹿めが!!」
孔明「司馬懿殿!」

ちなみに司馬が孔明を奪った理由は、別に諸葛で暖とろうというわけじゃないです↓



司馬「周瑜のせいですっかり冷えきってしまっているな‥‥。ふむ、私が暖めてやろう」
孔明「え?それはどういう‥?」

こういう理由です。具体的にはチョメチョメです。←ちっとも具体的じゃない(笑)

孔明が司馬を字呼びしてないってことはおそらく恋仲じゃないと思います。ということは既成事実を先に作って恋人にしようってのが司馬の策なんだと思います(震)。

拍手

今さらですが……パタポンやってます。本当なぜ今ごろ?!って感じですが笑顔動画の某他勢力がパタポン転生動画を観たらやってみたくなりまして、体験版をダウンロードしてパタパタやってました。
アレってやってみると最初思いの外リズム感に苦戦するんですよ。

と!
ここで丈は思い出したんですよ!三國一のリズム感を持つ(であろう)存在を!

都督です!

三國一の音楽武将(?)ですからね!多分すんごい上手いと思いますよ!多分パタポン(てか音ゲー全般)だけはゲーマー諸葛より上手いんじゃないかと。

で本日の添付は都督がパタポンやってたら感心した諸葛さんが覗き込んできたぞ!の図です↓



諸葛が近いッ!!!
しかも諸葛は自分の意思でやって来てるんですよ!!(*´Д`*){オイシイ‥!
香るんだろうな!香るんだろうなその位置はぁぁあああぁ(*;´Д`*){ハァハァハァハァハァハァハァ
都督的には本当なら孔明ともっと密着したいんで腰に手をまわしたりなんかしたいんですが、手を離すわけにもいかず(xДx;){生殺しか~‥!
あ!でもパタポン基本左手ほとんど使わないからできるわ(震)!


あともう一ネタ。今度はチレスペです。今日呉伝4章クリアしてきました。
ということは都督で赤壁行ってきたわけですが、案の定、愛の地・赤壁で妄想を。

チレスペの赤壁というと東南の風を起こすのに7つある諸葛さん作・祈祷台に、諸葛さん曰く「力を注がなければならない」のです。
ということはつまりはこういうことですかな?↓



都督「まかせておけ孔明!君に私のありったけの注げるものをたっぷり注ぎ込もうじゃないか!」
孔明「……周瑜殿、表現が変な気がするのですが」
都督「気にするな!さァ一発ガンバってくるかなv」
孔明「…………。」

都督の妄想の孔明は裏行きです。マジで裏に置いてきました(笑)
そうでもしないとアレかと思いまして(震)
……。
てか都督がめっちゃイイ笑顔してますね(変態だ)

そしてこんな怪しい添付に限って孔明が上手く書けたという悲劇(´Д`)



拍手

レポートができました。あーよかったよかった(´∇`)
で、そのレポートなんですが、ネタが七夕だったんです。で、中国と韓国と日本とベトナムの話を聞いたんですが、改めて日本の七夕の話(by日本昔話)を聞くと丈が知らなかった部分ってのもあったんで、こんな時期ですが七夕で遊びたいと思います(笑)基本瑜諸で遊んでみます。

天界から地上へ水浴びに来ていた孔明。それを見ていた(ノゾキですね)都督が孔明の冠と羽扇をパクったぞ!孔明ピンチ!↓



孔明「私の冠と羽扇が無いんです。アレが無いと帰れなくて困るんです。知りませんか?」
都督「残念ながら知らないなァ」
孔明「本当に知らないんですか?」
都督「知らない知らない。それより帰れないんじゃウチに来ないかい?」

嘘つき都督はこうしてカワユイ嫁をゲットしました。
勿論ナニもしまして初めは嫌嫌ながらの嫁だった孔明も今では立派な嫁になりました。
が、そんなある日。冠と羽扇発見!孔明、天界へ帰る。
ちなみに天界に行くのに「ワラジを千足編んで、竹の周りに埋める」が日本(日本昔話より)のパターンで、「牛の皮を被るorその皮で作った靴を履く」が中国のパターンだそうです。
今回は日本のパターンでいってみます。

天界と人間界では時間の流れ方が違うそうです。人間界の1年=天界の1日だそうです。
なので。
孔明への愛のパワーに突き動かされる都督の行動力は凄まじく、千足のワラジもあっという間に編んだんだと思います。天界の時間でいう5秒とかそんなもんです、きっと。



都督「こうめーーいv」
孔明「うわっ、もう来た!」

でも実はワラジは999足しか無かったので竹はギリギリ届かなかったそうで、最後は孔明に引っ張ってもらったそうな。

瑜諸っぽい添付は以上ですが、もう一枚‥。
中国の本編(?)では織女とケン牛を引き離すために王母娘娘(織女の母or祖母)が簪を地面に突き立てたところそこから水が出てそれが天の川になったと。

というわけでそのポジションを司馬懿に(ちょうど帽子にクシ刺さってるし)。



司馬「孔明は私のものだーーー(怒)!!!!」

司馬懿のポジションは「孔明にずっと片想い」です。ついでに力があるもんだからこんな暴挙ができるんだと思います。孔明が好きで好きで仕方ないだけです。
だから孔明に「どうしても公瑾に会いたいんです。お願いします」って涙ながらに訴えられたらオッケーだしちゃうんですよ(ホレた弱味)

いつかちゃんとネタにしたい‥と思わなくもない。

拍手

最近、日記がその日に書けてないんでその日にあげたいとは思ってるんですが今日も例によって日付またいでます。改善しよう!改善しようよ!よし!がんばろう!

と、そんな話をするのはネタが無いからです←
強いて言えばPCの前で作業やってるときPSPに入れた動画をシャッフル再生にして流してたら5孔明ムービー集が流れてきてそのままじっと全部観てしまったくらいでしょうか(作業しろ)

添付は無双孔明も描きたかったんですが今日は策士です。魔王がいると策士がヲトメっぽくなっちゃうんでたまには単品で策士っぽい策士を。↓




計画通りなんでしょうね。
ついでにもう一枚。右下に優し~い視線送る策士です。



正直今はこのシーンを思いだそうとすると名探偵っスか!策士殿しか思い出せません(激震)

拍手

PREV ←  HOME  → NEXT
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
ムサシ丈
年齢:
35
性別:
女性
誕生日:
1989/10/23
職業:
某所某構成員
趣味:
ゲーム、らくがき、読書
自己紹介:
徐孔があつい
ついった
すぴばる
あえて三国志系以外
ケータイへはこちらから
ひっそりぴくしぶ
最近こそこそうpしてるので。無双以外もありますよ
Copyright (C) 2025 コメ受けどうでしょう All Rights Reserved.
Material by © 超シンプル素材集HP素材のおすそわけ。 TemplateDesign by kaie
忍者ブログ [PR]