孔明を溺愛する管理人による萌えと落書きを雑然と書いてます(ほぼ毎日)。初めての方は「はじめに」をどうぞ。キャラ崩壊注意。
Title list of this page
- 2025-05-03 [PR]
- 2010-07-27 ワシ流かき氷の作り方
- 2010-07-26 暑中お見舞申しあげます‥なのにマッチ売りの少女(激震)
- 2010-07-25 諸葛さんが泣いて助けを乞うほど苦手なものって何だろう‥‥。
- 2010-07-24 夜中に昼寝(?)する人
- 2010-07-23 樊孔・ボス孔で、ちゅー
みなさんこんばんは、ムサシ丈です。久しぶりに精神的に元気な気がします。←
精神は元気ですがサイトの方が3万打企画が終わってないのに4万になりそうで軽く((( ;゜Д゜)))です。
元気ついでにサイトを改装しようかとかクッションページを置くかとか、いっそブログサイトにしちゃおうか、とか色んなことを考えてます。
まァこんなこと言ってますが実際にどうなるかは丈自身も不明です。ちなみに一番有力なのは今のトップページをクッションにしてフォレストにトップページを作るって策です。
さて添付です。
今日は久しぶりにペイントで落書きってみました。最近すんごい暑いので親切に魔王は策士にかき氷を作ってあげました↓


製作過程を見たら食べる気が失せた策士。ワシ流は力技で氷を破壊でした。
ちなみにあれだけデカイ氷(むしろ氷河)壊したんだから実はあと1000杯くらいは後に控えてると思います。
てか策士にスプーン持たせようとしたらまさかの左利きになってしまいました(震)む、向こう側には手が描けなかったんです(泣)
でも久しぶりにペイント使うと楽すぃですね(*´∀`*)
余談。ゼミで見た何かすごい漢字字典(字の意味を礼記とか楚辞とかで使ってる古~い意味から新しい使われ方まで載ってるエライ本)。必要な字の載ってる隣のページに奇跡的に「樊」の字があって目が離せなかったです。
精神は元気ですがサイトの方が3万打企画が終わってないのに4万になりそうで軽く((( ;゜Д゜)))です。
元気ついでにサイトを改装しようかとかクッションページを置くかとか、いっそブログサイトにしちゃおうか、とか色んなことを考えてます。
まァこんなこと言ってますが実際にどうなるかは丈自身も不明です。ちなみに一番有力なのは今のトップページをクッションにしてフォレストにトップページを作るって策です。
さて添付です。
今日は久しぶりにペイントで落書きってみました。最近すんごい暑いので親切に魔王は策士にかき氷を作ってあげました↓
製作過程を見たら食べる気が失せた策士。ワシ流は力技で氷を破壊でした。
ちなみにあれだけデカイ氷(むしろ氷河)壊したんだから実はあと1000杯くらいは後に控えてると思います。
てか策士にスプーン持たせようとしたらまさかの左利きになってしまいました(震)む、向こう側には手が描けなかったんです(泣)
でも久しぶりにペイント使うと楽すぃですね(*´∀`*)
余談。ゼミで見た何かすごい漢字字典(字の意味を礼記とか楚辞とかで使ってる古~い意味から新しい使われ方まで載ってるエライ本)。必要な字の載ってる隣のページに奇跡的に「樊」の字があって目が離せなかったです。
PR
毎日暑いですがそういえば暑中お見舞の時期でしょうか?
そういえば暑中お見舞って描いたことないな、と思って暑中お見舞的な絵を描いてみました。アイスを食う天華孔明です↓

どことなく卑猥(ノ*´∀`)ノ{ワーォ
アイスといえば溶けそう→アイスが溶けだすくらい暑い→汗だらだら、とか考えてほっぺ赤くしたり汗とか色々描いてたらすんごい楽しくなっちゃってハァハァしながら描いてました(変態だ)。いやでも本当はもっと汁をたくさん描きたかっt(←殴)
背景は手抜きしちゃいましたけどね(コラ)。空とか描いてヒマワリ描いて太陽の光でも描こうとしてたら素晴らしいヒマワリのスタンプを発見してしまったのでペタペタ押してしまいました。丈的には賢明な判断だったと思います(もっとがんばれよ)
ただ天華孔明をPCで描くとどことなく幼くなってしまうのは困ったもんです(画力だよ)
で、今日これからのネタが真夏なのにマッチ売りの少女です。久しぶりに昔話シリーズです、しかも真冬のネタです(震)。冬まで待たずにやっちゃいます、暑苦しいでしょうがご容赦下さい。
世界迷作劇場。マッチ売りの諸葛。
諸葛さんがマッチ売りの少女だったらとりあえずこんな感じです↓

諸葛さん‥、ニートでも軍師でも丞相でもなく、まさかのマッチ売り(震)。マッチ売りだけで食っていけるんでしょうか。
とりあえずこのようにマッチを売っております。衣装のセンスがないのはわかっています。
で、本編マッチ売りの少女はマッチが買ってもらえませんでしたが、諸葛さんは違います。諸葛さんがマッチを売ればわらわらと寄ってくる輩がおります。輩①↓

都督「マッチはいいから、私に付いて来ないかい?マッチ売りなんかしなくてもいいようにしてあげるよv」
孔明「は‥‥?すみませんが、遠慮いたします」
マッチ売り孔明にもプライドがあります。孔明が売っているのはマッチです。それ以外は売りません。援〇なんか狙ってません。それに孔明が〇交なんかしたら、あっという間に大金持ちです(待て)。あぁ、でも悪い孔明もイイかも(話題逸れてる)
で、輩②↓

司馬「マッチを全部くれ」
孔明「え‥‥?ぜ、全部ですか?」
司馬「全部だ」
司馬懿は都督と違って、狙いは一緒ですがアプローチの仕方はかなり慎重です。まず孔明を助けるためマッチを買い込みます。毎回毎回全部買って「全部マッチ買う人」くらいの認識を持ってもらってから距離を縮めていきます。
諸葛さんの方も初めは「この大量のマッチを全部買うなんて、ひょっとしたら放火魔かもしれない」とか思いますが(結構失礼)、徐々に打ち解けていって、多分最終的には司馬懿さんと結婚します。司馬懿、さすがの軍略(笑)。
と、とりあえずこんなこと考えてました。冬にやれればベストだったんですがね(´∀`;)
夏っぽい昔話って何かなァ‥、うらしまたろう?←ムリだ
そういえば暑中お見舞って描いたことないな、と思って暑中お見舞的な絵を描いてみました。アイスを食う天華孔明です↓
どことなく卑猥(ノ*´∀`)ノ{ワーォ
アイスといえば溶けそう→アイスが溶けだすくらい暑い→汗だらだら、とか考えてほっぺ赤くしたり汗とか色々描いてたらすんごい楽しくなっちゃってハァハァしながら描いてました(変態だ)。いやでも本当はもっと汁をたくさん描きたかっt(←殴)
背景は手抜きしちゃいましたけどね(コラ)。空とか描いてヒマワリ描いて太陽の光でも描こうとしてたら素晴らしいヒマワリのスタンプを発見してしまったのでペタペタ押してしまいました。丈的には賢明な判断だったと思います(もっとがんばれよ)
ただ天華孔明をPCで描くとどことなく幼くなってしまうのは困ったもんです(画力だよ)
で、今日これからのネタが真夏なのにマッチ売りの少女です。久しぶりに昔話シリーズです、しかも真冬のネタです(震)。冬まで待たずにやっちゃいます、暑苦しいでしょうがご容赦下さい。
世界迷作劇場。マッチ売りの諸葛。
諸葛さんがマッチ売りの少女だったらとりあえずこんな感じです↓
諸葛さん‥、ニートでも軍師でも丞相でもなく、まさかのマッチ売り(震)。マッチ売りだけで食っていけるんでしょうか。
とりあえずこのようにマッチを売っております。衣装のセンスがないのはわかっています。
で、本編マッチ売りの少女はマッチが買ってもらえませんでしたが、諸葛さんは違います。諸葛さんがマッチを売ればわらわらと寄ってくる輩がおります。輩①↓
都督「マッチはいいから、私に付いて来ないかい?マッチ売りなんかしなくてもいいようにしてあげるよv」
孔明「は‥‥?すみませんが、遠慮いたします」
マッチ売り孔明にもプライドがあります。孔明が売っているのはマッチです。それ以外は売りません。援〇なんか狙ってません。それに孔明が〇交なんかしたら、あっという間に大金持ちです(待て)。あぁ、でも悪い孔明もイイかも(話題逸れてる)
で、輩②↓
司馬「マッチを全部くれ」
孔明「え‥‥?ぜ、全部ですか?」
司馬「全部だ」
司馬懿は都督と違って、狙いは一緒ですがアプローチの仕方はかなり慎重です。まず孔明を助けるためマッチを買い込みます。毎回毎回全部買って「全部マッチ買う人」くらいの認識を持ってもらってから距離を縮めていきます。
諸葛さんの方も初めは「この大量のマッチを全部買うなんて、ひょっとしたら放火魔かもしれない」とか思いますが(結構失礼)、徐々に打ち解けていって、多分最終的には司馬懿さんと結婚します。司馬懿、さすがの軍略(笑)。
と、とりあえずこんなこと考えてました。冬にやれればベストだったんですがね(´∀`;)
夏っぽい昔話って何かなァ‥、うらしまたろう?←ムリだ
皆さまこんばんは、雷が大嫌いなムサシ丈です。
昨日今日と激しい夕立に襲われもう嫌ったらありません(´・ω・`)まだ学校あるのにこの調子で夕立(てか雷)に来られたら丈帰って来れませんよ(震)
さて早くも添付です。
添付は妄想都督です。孔明が雷苦手だったら‥と妄想したのですが↓

(都督の妄想)
孔明『私、雷が苦手なんです。‥あ!また光った‥!』
都督『大丈夫だ孔明。私がついてる』
孔明『周瑜殿‥』
(現実)
孔明「――今の雷、結構近くに落ちたんじゃないですかね?」
都督「‥‥うん、多分ね」
孔明は普通に雷平気でした。
またしても都督の妄想は儚くも崩れ去りました。
‥‥てか都督はいつもちょっと孔明を甘くみすぎですよね。ナメクジやら何やら孔明が苦手だったら、って妄想しては失敗して。てか諸葛さんが意外と逞しいと思うべきなのでしょうか?てかここまでくると逆に諸葛さんの苦手なものって何なんでしょう??何だったら孔明は助けを求めに来るのでしょうか???
うーむ‥‥‥。
今後の課題(笑)です。
昨日今日と激しい夕立に襲われもう嫌ったらありません(´・ω・`)まだ学校あるのにこの調子で夕立(てか雷)に来られたら丈帰って来れませんよ(震)
さて早くも添付です。
添付は妄想都督です。孔明が雷苦手だったら‥と妄想したのですが↓
(都督の妄想)
孔明『私、雷が苦手なんです。‥あ!また光った‥!』
都督『大丈夫だ孔明。私がついてる』
孔明『周瑜殿‥』
(現実)
孔明「――今の雷、結構近くに落ちたんじゃないですかね?」
都督「‥‥うん、多分ね」
孔明は普通に雷平気でした。
またしても都督の妄想は儚くも崩れ去りました。
‥‥てか都督はいつもちょっと孔明を甘くみすぎですよね。ナメクジやら何やら孔明が苦手だったら、って妄想しては失敗して。てか諸葛さんが意外と逞しいと思うべきなのでしょうか?てかここまでくると逆に諸葛さんの苦手なものって何なんでしょう??何だったら孔明は助けを求めに来るのでしょうか???
うーむ‥‥‥。
今後の課題(笑)です。
皆さま、おはようございます。
夜中ですがおはようございます。
というのは夜中ですが昼寝したから‥それ昼寝とは言いませんね、風呂の順番待ちの間、寝てしまって、ついさっき起きたからおはようございます。日記書いて風呂入ったらまた今度こそ本格的に寝ます←
で、いきなりですが添付です。
本日は無双とBF様(GRではなくBF様)の2本立てです。カテゴリをどこにするかかなり悩みました。
過去の絵と比べたら孔明がかなァりほっそりしてきたと思いましてちょっとこんなもの描いてみました↓

孔明「司馬懿殿にすら軽々持上げられて、私の男のプライドはズタズタです」
4まで同じ羽扇組だった司馬懿さんに軽々持ち上げられてしまってものすごくショックだった孔明さん。
そりゃ5であれだけ力技(つばぜり合い圧勝で人もちあげるモーションとか)出してるんだから実はかなり力あるよ司馬懿さん。
諸葛さんが力で司馬に勝ちたいってのは無理な話(´∀`)
それでもがんばりたい諸葛さん↓

孔明「男としてもっとムキムキになりたいです!」
司馬「何言っておるんだ。できるわけないだろう」
男としてムキムキに憧れる諸葛さん(*´∀`*){カワユイこと言ってますな
ムキムキはどう頑張っても無理でしょうけどね。理由①諸葛さんって筋肉付かなそうな体質っぽい②いざとなったら周りが全力阻止しそう
で、BF様です。リターナーのビジュアルを一回描いてみたいと思ってたんでリターナーのバビル2世とBF様を並べてみました。

リターナーはずいぶん頭がスッキリしてますね。不動の学ランがアイデンティティーだと思います。
夜中ですがおはようございます。
というのは夜中ですが昼寝したから‥それ昼寝とは言いませんね、風呂の順番待ちの間、寝てしまって、ついさっき起きたからおはようございます。日記書いて風呂入ったらまた今度こそ本格的に寝ます←
で、いきなりですが添付です。
本日は無双とBF様(GRではなくBF様)の2本立てです。カテゴリをどこにするかかなり悩みました。
過去の絵と比べたら孔明がかなァりほっそりしてきたと思いましてちょっとこんなもの描いてみました↓
孔明「司馬懿殿にすら軽々持上げられて、私の男のプライドはズタズタです」
4まで同じ羽扇組だった司馬懿さんに軽々持ち上げられてしまってものすごくショックだった孔明さん。
そりゃ5であれだけ力技(つばぜり合い圧勝で人もちあげるモーションとか)出してるんだから実はかなり力あるよ司馬懿さん。
諸葛さんが力で司馬に勝ちたいってのは無理な話(´∀`)
それでもがんばりたい諸葛さん↓
孔明「男としてもっとムキムキになりたいです!」
司馬「何言っておるんだ。できるわけないだろう」
男としてムキムキに憧れる諸葛さん(*´∀`*){カワユイこと言ってますな
ムキムキはどう頑張っても無理でしょうけどね。理由①諸葛さんって筋肉付かなそうな体質っぽい②いざとなったら周りが全力阻止しそう
で、BF様です。リターナーのビジュアルを一回描いてみたいと思ってたんでリターナーのバビル2世とBF様を並べてみました。
リターナーはずいぶん頭がスッキリしてますね。不動の学ランがアイデンティティーだと思います。
エアコン入れました。
除湿の28度ですけど、超快適です。だって眠くないんですよ。昨日の今頃なんかもう眠くて眠くて仕方なかったのに、今日全然余裕です。涼しいからか落書きしてても心の余裕があります。イチャイチャした絵もすんなり描けます(暑苦しくない!)
というわけで今日の添付はイチャイチャした絵です。2枚ありますが樊孔とボス孔で両方ともちゅー絵です。
まず樊孔↓

いつもの、と言ったらおかしいかもしれませんが、いつものちゅーです。策士がほんのり嫌がり気味‥でもあくまで嫌がり『気味』であって『嫌』ではない(*´∀`*){イッツ・ツンデレ
で、ボス孔↓

ボス孔のちゅーって描くの初めてかもしれません。
ボス孔は樊孔と違って身長的に下から攻めてきます。BF様は最強なんで策士の弱点も熟知しています。弱い所をガンガン攻めるんで、最終的に策士、腰砕けて高さ的にBF様のが上になります。BF様にすがるしかない策士とか超萌え(*´Д`*){ムッハァ!
除湿の28度ですけど、超快適です。だって眠くないんですよ。昨日の今頃なんかもう眠くて眠くて仕方なかったのに、今日全然余裕です。涼しいからか落書きしてても心の余裕があります。イチャイチャした絵もすんなり描けます(暑苦しくない!)
というわけで今日の添付はイチャイチャした絵です。2枚ありますが樊孔とボス孔で両方ともちゅー絵です。
まず樊孔↓
いつもの、と言ったらおかしいかもしれませんが、いつものちゅーです。策士がほんのり嫌がり気味‥でもあくまで嫌がり『気味』であって『嫌』ではない(*´∀`*){イッツ・ツンデレ
で、ボス孔↓
ボス孔のちゅーって描くの初めてかもしれません。
ボス孔は樊孔と違って身長的に下から攻めてきます。BF様は最強なんで策士の弱点も熟知しています。弱い所をガンガン攻めるんで、最終的に策士、腰砕けて高さ的にBF様のが上になります。BF様にすがるしかない策士とか超萌え(*´Д`*){ムッハァ!