孔明を溺愛する管理人による萌えと落書きを雑然と書いてます(ほぼ毎日)。初めての方は「はじめに」をどうぞ。キャラ崩壊注意。
Title list of 無双
- 2025-07-18 [PR]
- 2012-10-27 丈は半日原稿に費やすとあっという間に力尽きます
- 2012-10-24 タイトルに苦しめられてた人の変遷
- 2012-10-23 孔明と同い年だと思っていられた幸せな歳でしたハァハァ
- 2012-10-22 未遂で既にこそばゆいみたいです(孔明)
- 2012-10-21 ハロウィンネタはあとどれだけ持ちますかね
皆さんこんばんは、ムサシ丈です。徐孔原稿がだいたい終わりました…。推敲までだいたい終わったので、もうほとんどだいたい終わりです…。ただとりあえず今日、詰め込みに詰め込んだので(原稿やろうという気合いを)、脳が若干おかしくなってると踏んで、後日改めてもう一回推敲やります。でも今日ほどの加筆はないと思うので、多分もうこれでページ数とかは確定だと思います…(パタリ)
というわけで添付です。軽く頭が沸いてたせいもあってか、稀に訪れる謎の恋姫ブームで(勿論孔明限定で)、プラス季節柄ハロウィンということもあって、とりあえず孔明に恋姫コスをしてもらいました↓

後ろは都督にするか司馬懿さんにするか迷いましたが都督です。恋姫の画像ぐぐってたら知ったのですが、恋姫の徐庶さん(名前のみの出演)はお菓子作りが得意だそうです。今日増えた唯一の無駄知識でした。とりあえず今日はもうそろそろ力尽きます(パタリ)
というわけで添付です。軽く頭が沸いてたせいもあってか、稀に訪れる謎の恋姫ブームで(勿論孔明限定で)、プラス季節柄ハロウィンということもあって、とりあえず孔明に恋姫コスをしてもらいました↓
後ろは都督にするか司馬懿さんにするか迷いましたが都督です。恋姫の画像ぐぐってたら知ったのですが、恋姫の徐庶さん(名前のみの出演)はお菓子作りが得意だそうです。今日増えた唯一の無駄知識でした。とりあえず今日はもうそろそろ力尽きます(パタリ)
PR
皆さんこんばんは、ムサシ丈です。徐孔本の表紙とタイトルが大体決まりました!タイトルは全くさっぱり何も出てこなかったのですが、もうなんかこれでいいや!って感じで決まりました。長めのタイトルです← でもまァイイや、もう。ただ肝心の原稿はまだ最後の最後までは終わってません←殴 致すシーンがもう少しで終わりそうで終わらずに表紙描きに移行してしまったので、途中なんです。よし、とりあえずこれであと残すところは徐庶祭2さんの方に提出するもの(サークルカットとか)だけですね(原稿除く)!おお!終点が見えてきましたな!最近水面下で乱心していたのでよかったです←
さて添付です。↑でタイトル決まった!とか言ってましたが、そのわずか数時間前、添付を描いてる段階だとこんな感じでした↓

あまりにも思いつかなくてこの段階では「徐庶と孔明が致してる本」とかもうそんなしかないんじゃなかろうかとか思ってました。結局、こんなストレートではありませんが婉曲してるなァーって感じのタイトルで落ち着きました。ただお披露目はもうちょっと待ってください。
さて添付です。↑でタイトル決まった!とか言ってましたが、そのわずか数時間前、添付を描いてる段階だとこんな感じでした↓
あまりにも思いつかなくてこの段階では「徐庶と孔明が致してる本」とかもうそんなしかないんじゃなかろうかとか思ってました。結局、こんなストレートではありませんが婉曲してるなァーって感じのタイトルで落ち着きました。ただお披露目はもうちょっと待ってください。
皆さんこんばんは、ムサシ丈です。今日でなんと丈、月英さんと同い年になりました。遂に孔明よりと年上ですよぅえーい(何)
(今までの流れ)無双を知る→ガリクソンと同い年になる→キョーイくんと同い年になる→バチオとタメになる→孔明と同級生になるハァハァハァハァ→月英さんと同い年になる(孔明の先輩になる)
次は司馬懿さんとタメになるのかと思うと、うん…、って感じです。
さてでは添付です。ハロウィンネタは継続してますが、パパじゃなくて徐庶さんです。ゴメンね、パパ。怒り狂うパパの様が目に見えます(震)

ところで今しがた、大学二年生の司馬懿さんが受験生である高校三年生の孔明の家庭教師をやる、って感じのものが見たくなりました。孔明が「先生」って言うのを見たいなァと思ったらこんなところに辿りつきました。で、そのままやらしいことをしてもらいたいですハァハァ←
(今までの流れ)無双を知る→ガリクソンと同い年になる→キョーイくんと同い年になる→バチオとタメになる→孔明と同級生になるハァハァハァハァ→月英さんと同い年になる(孔明の先輩になる)
次は司馬懿さんとタメになるのかと思うと、うん…、って感じです。
さてでは添付です。ハロウィンネタは継続してますが、パパじゃなくて徐庶さんです。ゴメンね、パパ。怒り狂うパパの様が目に見えます(震)
ところで今しがた、大学二年生の司馬懿さんが受験生である高校三年生の孔明の家庭教師をやる、って感じのものが見たくなりました。孔明が「先生」って言うのを見たいなァと思ったらこんなところに辿りつきました。で、そのままやらしいことをしてもらいたいですハァハァ←
皆さんこんばんは、ムサシ丈です。掴みが出てきませんぎゃふん←
あ。ありました。徐孔原稿途中ですが(でも限りなくあとちょっとまできました)、こそこそと表紙絵描きにも入り始めました。話の中では孔明、夏の半袖シャツなのですが、最近寒いので内容と関係なしに学ランにしてしまう予定です←
原稿やり始めた時が残暑だったんですよね…(言い訳)
あとは徐庶祭2のサークルカットがまだなんでそれも描かなきゃなんですよね。存外やることありますね。最近めっきりアサクリ封印しているというのに(泣)。まだ娼館ギルドしか解放してないのに…!うわーんエツィオー!
さてでは添付です。ハロウィンネタがかろうじて続いてます。というか、昨日の時点で都督とこっちとどっちを描こうか迷ったので、昨日からのストックといっても過言ではないと思います。
そんなわけで今日は昭くんが孔明にお菓子をねだりに行きました↓

イタズラする気まんまんです。イタズラはくすぐりに決定しているようでもあります。さて息子ズは二人とも登場しましたが、パパに関しては今のとこ何も浮かんでおりませんので(震)明日どうなるかは全く不明です。パパが出てくるかもしれないし、パパじゃない人かもしれないし、ハロウィンなんかどっかいっちゃってるかもしれません←
あ。ありました。徐孔原稿途中ですが(でも限りなくあとちょっとまできました)、こそこそと表紙絵描きにも入り始めました。話の中では孔明、夏の半袖シャツなのですが、最近寒いので内容と関係なしに学ランにしてしまう予定です←
原稿やり始めた時が残暑だったんですよね…(言い訳)
あとは徐庶祭2のサークルカットがまだなんでそれも描かなきゃなんですよね。存外やることありますね。最近めっきりアサクリ封印しているというのに(泣)。まだ娼館ギルドしか解放してないのに…!うわーんエツィオー!
さてでは添付です。ハロウィンネタがかろうじて続いてます。というか、昨日の時点で都督とこっちとどっちを描こうか迷ったので、昨日からのストックといっても過言ではないと思います。
そんなわけで今日は昭くんが孔明にお菓子をねだりに行きました↓
イタズラする気まんまんです。イタズラはくすぐりに決定しているようでもあります。さて息子ズは二人とも登場しましたが、パパに関しては今のとこ何も浮かんでおりませんので(震)明日どうなるかは全く不明です。パパが出てくるかもしれないし、パパじゃない人かもしれないし、ハロウィンなんかどっかいっちゃってるかもしれません←
皆さんこんばんは、ムサシ丈です。表紙の下絵を描き始めました。アナログで。まだほとんど描いていないのですがしかし、孔明の位置が…!もう少しこれ左の方がイイよねあああ!って感じです。PCでちょっと離れたところに描いちゃってもあとで近づければイイや!ってのとは違うんだからああああ(死)
というわけで一回孔明の顔を泣く泣く消すしかないでしょう…。まァでもほとんど描いてないんですけどね。いやそれでもさ(泣)
さて悲しんだところで添付です。すっかり慣れてしまえばデジタルは楽ですね。添付は昨日に引き続きハロウィンなネタで。昭くんに出張ってもらおうかとも思ったのですが、都督に持って行かれました↓

都督、無念…!でもアメ貰えたからよかったと思っておきなよ、と。
ちなみに都督の片手は最初からティクビを狙っていたわけじゃなくて、描いたらちょうどティクビの位置っぽかっただけです。あくまで偶然です。
というわけで一回孔明の顔を泣く泣く消すしかないでしょう…。まァでもほとんど描いてないんですけどね。いやそれでもさ(泣)
さて悲しんだところで添付です。すっかり慣れてしまえばデジタルは楽ですね。添付は昨日に引き続きハロウィンなネタで。昭くんに出張ってもらおうかとも思ったのですが、都督に持って行かれました↓
都督、無念…!でもアメ貰えたからよかったと思っておきなよ、と。
ちなみに都督の片手は最初からティクビを狙っていたわけじゃなくて、描いたらちょうどティクビの位置っぽかっただけです。あくまで偶然です。