孔明を溺愛する管理人による萌えと落書きを雑然と書いてます(ほぼ毎日)。初めての方は「はじめに」をどうぞ。キャラ崩壊注意。
Title list of this page
- 2025-05-05 [PR]
- 2010-02-12 パンダ祭り~丞相にはなかなか好感触の模様~
- 2010-02-11 魏延の前に孔明に苦戦
- 2010-02-10 ギコギコギコ?
- 2010-02-09 コメ執事?コメイド?
- 2010-02-08 孔明と(ある意味)二人きりで建国
よくよく思ったらチレ2の発売まで一ヶ月きりましたね。体験版Bの配信も始まって遂にキョーイが使えるようになりましたしね(昨日はずっと天華天華してるように見えて実は体験版Bでキョーイで遊んだりもしてました)。
キョーイ強ォ~いですよ。丞相を守るのに十分な実力持ってますよ(*´∀`*)
さらに妹者からチレ2の情報を得ました。なんでもチレスペのデータを持ってると特典として貰える装飾品があるとか。その装飾品というのが‥‥‥
パンダの頭。
あと可愛らしくアレンジされた魏鳳と呉虎と蜀龍の頭だそうです。
パンダって、パンダって‥‥。
燃え蜀のチョン様???
‥‥‥うむ、とりあえず、何はともあれ‥‥‥‥。
無双チョン様に被せてみました↓

趙雲「…孔明殿、笑ってませんか?」
孔明「‥いえ(笑)。」
なかなか好感触のもよう‥‥。
それを見た3人↓

都督「貴様司馬懿だな?!」
司馬「なに?!そういう貴様は周瑜!!!なぜパンダを‥?!」
都督「コレは孔明が喜ぶから…ってまさか貴様も同じかーー?!!」
姜維「丞相ーーーー!!!あなたの姜維ですよーーv」
やりました(笑)
司馬懿の冠とキョーイのシッポはまだしも、都督のポニーに関してはもうこれ以上のアイデアがでなかったんです(震)
てかしばらくぶりにまともに(?)キョーイを動かしたらすっかり都督みたいに……(泣)
キョーイ強ォ~いですよ。丞相を守るのに十分な実力持ってますよ(*´∀`*)
さらに妹者からチレ2の情報を得ました。なんでもチレスペのデータを持ってると特典として貰える装飾品があるとか。その装飾品というのが‥‥‥
パンダの頭。
あと可愛らしくアレンジされた魏鳳と呉虎と蜀龍の頭だそうです。
パンダって、パンダって‥‥。
燃え蜀のチョン様???
‥‥‥うむ、とりあえず、何はともあれ‥‥‥‥。
無双チョン様に被せてみました↓
趙雲「…孔明殿、笑ってませんか?」
孔明「‥いえ(笑)。」
なかなか好感触のもよう‥‥。
それを見た3人↓
都督「貴様司馬懿だな?!」
司馬「なに?!そういう貴様は周瑜!!!なぜパンダを‥?!」
都督「コレは孔明が喜ぶから…ってまさか貴様も同じかーー?!!」
姜維「丞相ーーーー!!!あなたの姜維ですよーーv」
やりました(笑)
司馬懿の冠とキョーイのシッポはまだしも、都督のポニーに関してはもうこれ以上のアイデアがでなかったんです(震)
てかしばらくぶりにまともに(?)キョーイを動かしたらすっかり都督みたいに……(泣)
PR
積雪です(何?)。
積雪でございます。
丈の住んでるあたりはたまァ~に雪が降って稀~に積雪(雪合戦も満足にできないくらい)しかないのですが、今まともな積雪しちゃってましてマジメにビクビクしております(震)
というのは、授業はとりあえず終わったのですが只今補講期間の丈ですが、明日その補講があるのです(震)。しかも同じ先生の授業で3限と5限(激震)。
明日丈はちゃんと学校に行って帰って来られるのでしょうか(震)?
明日の日記をこうご期待!←
さて今日の添付は、昨日あんなことになってしまったので天華魏延の練習を‥と思ったのですが。
その前に天華孔明の練習です。
昨日描いた時にも「違う!天華孔明はもっと違うんだ!」と思ったので魏延以前の問題としてまずは孔明をどうにかしたいと思いまして孔明を描きました(孔明3連発)↓



試行錯誤してます(震)
他の孔明とほんのり目の描き方を変えるとかして試行錯誤してます。この人がちゃんと描けないと何もはじまらないのに‥‥!
ちなみにちゃんと魏延も練習しました。参考資料は天華4巻の挿絵です。

何かが違う魏延‥‥。
何かが違う。でも何が違うのかわからない‥‥。
ただわかってるのはこの魏延はある意味、魔王よりもオッサンだということくらいです(激震)魔王よりもモミアゲもマユゲもワサワサしてます。まァ、それは丈が魔王のモミアゲとマユゲをもっとワサワサ描けばイイだけの話ですが←
積雪でございます。
丈の住んでるあたりはたまァ~に雪が降って稀~に積雪(雪合戦も満足にできないくらい)しかないのですが、今まともな積雪しちゃってましてマジメにビクビクしております(震)
というのは、授業はとりあえず終わったのですが只今補講期間の丈ですが、明日その補講があるのです(震)。しかも同じ先生の授業で3限と5限(激震)。
明日丈はちゃんと学校に行って帰って来られるのでしょうか(震)?
明日の日記をこうご期待!←
さて今日の添付は、昨日あんなことになってしまったので天華魏延の練習を‥と思ったのですが。
その前に天華孔明の練習です。
昨日描いた時にも「違う!天華孔明はもっと違うんだ!」と思ったので魏延以前の問題としてまずは孔明をどうにかしたいと思いまして孔明を描きました(孔明3連発)↓
試行錯誤してます(震)
他の孔明とほんのり目の描き方を変えるとかして試行錯誤してます。この人がちゃんと描けないと何もはじまらないのに‥‥!
ちなみにちゃんと魏延も練習しました。参考資料は天華4巻の挿絵です。
何かが違う魏延‥‥。
何かが違う。でも何が違うのかわからない‥‥。
ただわかってるのはこの魏延はある意味、魔王よりもオッサンだということくらいです(激震)魔王よりもモミアゲもマユゲもワサワサしてます。まァ、それは丈が魔王のモミアゲとマユゲをもっとワサワサ描けばイイだけの話ですが←
今日はちょっとステキ魏孔サイト様を発見いたしまして、やっぱりギコはイイなァ~(*´∀`*)と思ったので、久々にギコギコしたいと思いました。
というわけで今日の添付はギコ3連発じゃー!白井式と大戦と天華だー!
と思ったのですが…………。
何やら残念な結果に(´Д`){オロローン(泣)
よく考えたら大戦の魏延は衣装がわからん!って言ってたり、天華の魏延は今まで描いたことないし、唯一まともに描けるだろうと思った白井式魏延はニュアンスでしか覚えてなかったし…(激震)
好きだけど上手く描けません、ギコ。正確にいうと描けません書けませんですけどね。よし、決めた、今年の目標(もう2月なのに/震)はギコを描けるように書けるようにする、にしよう。
というわけで今日の添付は残念な魏延のギコです(震)とりあえずここにはまだマシっぽさそうな白井式にギコを置いて、残り二つは隠します。

「白井式魏延=ネチネチクドクド色々言う」なので描くと常にこんな感じになっている気がします。
今回の孔明はもう聞く気がないようですが(笑)
さて、これ↑が一番マシなものです。
ここから先は本当に残念な魏延しかいません。
残念な魏延には会いたくない方は踏み込まないことをオススメします。
というわけで今日の添付はギコ3連発じゃー!白井式と大戦と天華だー!
と思ったのですが…………。
何やら残念な結果に(´Д`){オロローン(泣)
よく考えたら大戦の魏延は衣装がわからん!って言ってたり、天華の魏延は今まで描いたことないし、唯一まともに描けるだろうと思った白井式魏延はニュアンスでしか覚えてなかったし…(激震)
好きだけど上手く描けません、ギコ。正確にいうと描けません書けませんですけどね。よし、決めた、今年の目標(もう2月なのに/震)はギコを描けるように書けるようにする、にしよう。
というわけで今日の添付は残念な魏延のギコです(震)とりあえずここにはまだマシっぽさそうな白井式にギコを置いて、残り二つは隠します。
「白井式魏延=ネチネチクドクド色々言う」なので描くと常にこんな感じになっている気がします。
今回の孔明はもう聞く気がないようですが(笑)
さて、これ↑が一番マシなものです。
ここから先は本当に残念な魏延しかいません。
残念な魏延には会いたくない方は踏み込まないことをオススメします。
新しいペンタブを買いました。というのは最近ペンタブがやたらと反乱を起こしたり、丈が力の限り握るせいで身が割れてしまったこともあったりで、イイ機械だから新調するかと思いまして新調しました。まだインストールしてませんけどね。使うのが楽しみです(o´v`o)
さて添付ですが、3万打企画のご意見で寄せられた「執事パロ」を見て、ちょっと描きたい衝動に駆られたもんですから描いてみました。
ちなみに執事と共にメイドも(ただの趣味)描いてみました。
まず執事孔明‥コメ執事を。ちなみに全体図だけだとちょっと遠い気がしたのでアップも並べてみました↓

コメ執事~…!!!(*´Д`*){ハァハァハァハァハァハァ
カワユイ執事がいたもんですなァ!
ちなみに衣装の資料はエマと妹者の所有の黒執事です。足して2で割りました。
そして(完全丈の趣味でお送りします)メイド孔明…コメイド……はよく思ったら女装なんで隠します(気付くの遅いな)
さて添付ですが、3万打企画のご意見で寄せられた「執事パロ」を見て、ちょっと描きたい衝動に駆られたもんですから描いてみました。
ちなみに執事と共にメイドも(ただの趣味)描いてみました。
まず執事孔明‥コメ執事を。ちなみに全体図だけだとちょっと遠い気がしたのでアップも並べてみました↓
コメ執事~…!!!(*´Д`*){ハァハァハァハァハァハァ
カワユイ執事がいたもんですなァ!
ちなみに衣装の資料はエマと妹者の所有の黒執事です。足して2で割りました。
そして(完全丈の趣味でお送りします)メイド孔明…コメイド……はよく思ったら女装なんで隠します(気付くの遅いな)
早速ですが3エンパはじめました(震)5エンパやれ!って話ですよね(激震)いや、どうしても3エンパの体力メーターが見たくて(そこか)
さてというわけではじまりました3エンパ、君主は都督です。初期将はランダムですからね、今回も5分以上10分未満くらいは粘りましたよ。
ものすごい闘いでしたよ。やたらと張魯が出てきたり、ソソさんとリウビーがセットできたり、ソソさんが大喬連れてきたり、魏延が3回もきたり(それぞれ王平、馬岱、成宜を連れてきました)、徐庶が来ては「友達連れて来い!」ロバが来ては「弟連れて来い!」マユゲと馬稷が来ては「上司連れて来い!」と叫んだりしましたが何と!
来・ま・し・た・よ!諸葛さんがーーー!!!!
もう一人はモブってある意味二人っきりってことじゃあないですかな?!(*´Д`*){ウホホィっ!
いざ決定!本拠地は建業でいざスタート!
すると始まってすぐにでるムービーが…
〈船の上に都督。その後ろに孔明とちょっとズレたとこにモブ〉
都督「このまま地の果てまで馳せていきたいものだな」(画面には都督と孔明が映る。モブはあんま見えてなかった)
↑って告白ですか???二人で建国するに当たっての告白ですか???都督どんだけエンパに夢持ってるんですかね??!
そして↑の都督のセリフの直後、都督から離れるように反対方向に走り出す孔明。ドン引いたのか?!と思ったら振り向いて「中原を私たちの力で制しましょう」みたいなことを言いました。都督は恐らくさっきのセリフの返事だと思ってたでしょうから内心「ちぇっ」って思ってると思います。←
その後。
都督の国の隣にはキョーイの国(でかめ)ができてしまったので、諸葛さんの策で同盟を結びました。
するとすぐに同盟国共闘(侵攻戦)があって、諸葛さんに出稼ぎに行ってもらいました。そしてさらにその次のターンでまた同盟国共闘(防衛戦)があったので今度は都督に行ってもらいました。
……………。
侵攻戦と防衛戦の違いってことはわかってるんですけどね、諸葛さんが4000金貰って都督は1600金しか貰えなかったのはキョーイのヒイキとしか思えませんよ(震)。
ちなみに都督の国の上にはモブの国の一武将におさまる司馬懿が…。うーむ、虎視眈々と諸葛さんが狙われてる気がする。
ちなみに今8ターン経過で無双武将は見事に都督と諸葛さんだけです(モブしか増えてない)ほぼ完全に二人きりの国です。
まァ何はともあれこんな感じで進んでおります。
添付…の前に写メで、戦闘終了画面の都督と孔明です。PCだとキレイに並んで出てるんだと思います。ケータイの方、ゴメンナサイm(_ _;)m

何だか都督が希望に満ち溢れた顔をしてるようにしか見えなくて(笑)目線的にこう並べるとぴったりなんじゃないかと…。
どうしてもやりたかったんです。
で、やっと添付です。
一枚目は例の「地の果てまで…」の図です。ちなみに今日はちゃんと設定資料を見ながら都督の衣装を描きました。

で、2枚目は防衛戦にてのヒトコマ。
後ろがスカスカ(c)淵ちゃん)の時のセリフを諸葛さんが言いました。「どなたか速やかに私の後ろへと…」とその次の瞬間↓

都督「よしきたーーー!!!!待ってろ孔明ーーー!!!」
丈の操る都督はマジで近所にいた敵将をほっぽりだして諸葛さんの背後を守りにいきました。
さてというわけではじまりました3エンパ、君主は都督です。初期将はランダムですからね、今回も5分以上10分未満くらいは粘りましたよ。
ものすごい闘いでしたよ。やたらと張魯が出てきたり、ソソさんとリウビーがセットできたり、ソソさんが大喬連れてきたり、魏延が3回もきたり(それぞれ王平、馬岱、成宜を連れてきました)、徐庶が来ては「友達連れて来い!」ロバが来ては「弟連れて来い!」マユゲと馬稷が来ては「上司連れて来い!」と叫んだりしましたが何と!
来・ま・し・た・よ!諸葛さんがーーー!!!!
もう一人はモブってある意味二人っきりってことじゃあないですかな?!(*´Д`*){ウホホィっ!
いざ決定!本拠地は建業でいざスタート!
すると始まってすぐにでるムービーが…
〈船の上に都督。その後ろに孔明とちょっとズレたとこにモブ〉
都督「このまま地の果てまで馳せていきたいものだな」(画面には都督と孔明が映る。モブはあんま見えてなかった)
↑って告白ですか???二人で建国するに当たっての告白ですか???都督どんだけエンパに夢持ってるんですかね??!
そして↑の都督のセリフの直後、都督から離れるように反対方向に走り出す孔明。ドン引いたのか?!と思ったら振り向いて「中原を私たちの力で制しましょう」みたいなことを言いました。都督は恐らくさっきのセリフの返事だと思ってたでしょうから内心「ちぇっ」って思ってると思います。←
その後。
都督の国の隣にはキョーイの国(でかめ)ができてしまったので、諸葛さんの策で同盟を結びました。
するとすぐに同盟国共闘(侵攻戦)があって、諸葛さんに出稼ぎに行ってもらいました。そしてさらにその次のターンでまた同盟国共闘(防衛戦)があったので今度は都督に行ってもらいました。
……………。
侵攻戦と防衛戦の違いってことはわかってるんですけどね、諸葛さんが4000金貰って都督は1600金しか貰えなかったのはキョーイのヒイキとしか思えませんよ(震)。
ちなみに都督の国の上にはモブの国の一武将におさまる司馬懿が…。うーむ、虎視眈々と諸葛さんが狙われてる気がする。
ちなみに今8ターン経過で無双武将は見事に都督と諸葛さんだけです(モブしか増えてない)ほぼ完全に二人きりの国です。
まァ何はともあれこんな感じで進んでおります。
添付…の前に写メで、戦闘終了画面の都督と孔明です。PCだとキレイに並んで出てるんだと思います。ケータイの方、ゴメンナサイm(_ _;)m
何だか都督が希望に満ち溢れた顔をしてるようにしか見えなくて(笑)目線的にこう並べるとぴったりなんじゃないかと…。
どうしてもやりたかったんです。
で、やっと添付です。
一枚目は例の「地の果てまで…」の図です。ちなみに今日はちゃんと設定資料を見ながら都督の衣装を描きました。
で、2枚目は防衛戦にてのヒトコマ。
後ろがスカスカ(c)淵ちゃん)の時のセリフを諸葛さんが言いました。「どなたか速やかに私の後ろへと…」とその次の瞬間↓
都督「よしきたーーー!!!!待ってろ孔明ーーー!!!」
丈の操る都督はマジで近所にいた敵将をほっぽりだして諸葛さんの背後を守りにいきました。