忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

皆さんこんばんは、ムサシ丈です。一昨日くらいについに花粉症の薬がなくなったのですが、相変わらず花粉にやられてます(震)。いつまで続くんだって話ですねまったく。梅雨前には終わるだろうって観測です。

というわけで大した掴みも無いまま添付です。今日の添付は最近描きたかったというわけで時地です。描いた順に瑜諸、趙孔、馬孔とあります。とりあえず順番にまず瑜諸行きます↓



どうしてこんなシチュなのかは不明←
とりあえず都督には、こう、孔明を襲うイメージがあります。

次は趙孔↓



久しぶりに描いたらチョンってこんな髪型で良かったんだっけ?←
時地チョンは孔明をガミガミ言ってるイメージがあります。そのせいでなかなからぶな感じの絵になりません。困った困った(笑)

で、馬孔です。



馬孔はあっという間にこんな風になっちゃいます。なかなからぶに発展しない趙孔とかなり差が開いちゃってますね。困った困った(笑)

しかしたまにしか描かないとうまく描けないと、それもまた困ったk(ry

拍手

PR
皆さんこんばんは、ムサシ丈です。本日は天下統一大会には行きませんでしたので昨日で終了です。
まァそれはイイとして、天華ドラマCDの話題です。前回からほんのちょっと情報が更新されたようで、発売日、価格、CDの枚数、内容のあらすじが新たに出てました。
が、2枚組CDであらすじを見る限りどう見ても都督の件までです。
魏延は???!!!魏延はどこ行った!!??
魏延との件は無いのかこれは!ぬぁぁあああ!!!!
やっぱ天華といえば魏孔でしょう?魏孔やらないの?えー(‐3‐)
いや、嫌いではないですけどね天華瑜諸も。でもやっぱり天華だと魏孔の方が好きっていう。



でもとりあえずまさかの天華ドラマCD化に喜びましょう。魏延出なくたってイイじゃないか。
‥‥‥‥ってあんまりよくないですけど←
いや、人間そんなに欲張っちゃいけないですね。瑜諸でイイじゃないか。



若干孔明がイヤそうな顔してますけどきっと初期なんでしょう。もうちょっとすればらぶらぶするから大丈夫。

拍手

皆さんこんばんは、ムサシ丈です。天下統一大会に参加して参りました!以前冗談で天華デッキいくかも(笑)とか言ってましたが、ガチで孔明、魏延、都督の天華デッキで行ってきました(笑)
ただその時の添付は八卦孔明、鬼槍魏延、業炎都督で描いてましたが八卦ではなく連合、業炎ではなく赤壁が出張って参りました。ええ、号令をかけてみたかっただけです←
で、あとこれに漢周泰と呂範っていう軍団を基本にして行ってきました。
まァ何はともあれ、連合乙。



でも実はそのうち連合を八卦に入れ替えたりもしたんですけどね←
八卦も乙。

で、今日丈が行ったゲーセンは100円2クレジットでまァなんてお得!‥ってそれは置いといて、三国志大戦台は4台置いてあるのですが(ちなみに向かいは戦国大戦)、丈が一つとって、残り3台に一品以上の人々が‥‥。
(・v・;){‥‥‥八品でゴメンナサイ
すごいいたたまれない感が(しかもデッキは天華チックだし/笑)
そして本日はパック切れもあったし、君主カードの残りもあと5回くらいになったので撤退。

帰り際、今日はまだ見れてなかった店舗頂上のリプレイが流れている所だったので鑑賞しようと立ち止まったら‥‥自分でした(震)。
ぉおい店舗!覇者とかいただろう覇者が!!!八品より覇者出した方がみんな食いつくよ!!
と、色々文句は言いつつも、こんな機会じゃないと自分のプレイを見直す機会もないので鑑賞。
挙動不審な動きはまァ仕方ないと思い見進めていくと‥‥あ!!コレ、鬼槍が暴発したあの対戦だ(((;゜Д゜)))ガタガタブルブル
弱体弓出そうとしたら魏延かすったか何かで何故か変な位置で鬼槍一人掛け大車輪速度↓した、あの‥‥。

魏延「憚ることなく力を奮えぃ!」

ギャー出たーーーぁぁああ、うわぁ何がしたかったんだろう、何がしたかったんだろう間違いなんです、これは間違いなんです(激震)

しかし問題はここからが本番です。

速度↓大車輪しちゃったけどとりあえず魏延が前進を始めたところでカメラが魏延をアップで写し出しました。大車輪状態なので中心には魏延一人‥と思いきや、大車輪の中に入ってこそこそ安全に弓をザクザク放っている都督が‥!!!


( Д)        ゜ ゜


なんでお前らタッグ組んでるんだよ(笑)!!
いや、やったのは丈だけど。そりゃ確かに魏延援護で都督を後ろから追わせたけど、大車輪の中に入っちゃってんのかよオイ(笑)!!!
ちなみにこの後都督は大車輪ガードのお陰で城門攻城に成功しましたとさ。
‥‥‥暴発した一人掛け鬼槍だったけど、こうやって見ると、意外と成功したように見えなくもない‥。しかしカメラがまさかのアップにならなければわからなかったことですね、カメラちょうど良くアップになりすぎだろ、孔明が近くにいなくて良かった(笑)

拍手

皆さんこんばんは、ムサシ丈です。今日から天下統一大会がはじまりましたね。残念ながら丈は今日はちょっと行けなかったので朝一で明日やりに行こうと思います。しかし前回の10コスト大会の悪夢が蘇る‥。攻城兵ばっかり6、7
人いて大将軍の計略で攻城兵復活してくるって魔のデッキと当たった思い出が‥‥。とりあえず大将軍見かけたら速攻で殺ろう。

さてというわけで、大戦ネタは明日やるとして本日は横光趙孔です。急性横光趙孔をイチャイチャさせたい病です。



めずらしくほのぼのらぶです。

で、もう一枚。そういえば横光孔明の胸元ってかなりざっくり開けてるはずなのに最近描くとき全然ざっくりしてないぞ、ということでちょっとリハビリ(?)



まだまだざっくりできませんね。もっとざっくりしてるはずです。
‥‥てかあのざっくり感って、ニョタだったらかなりきわどいですよね←

拍手

皆さんこんばんは、ムサシ丈です。昨日は潮干狩りネタですっかり言い忘れてしまったのですが、真・三國無双カードはポゥが出ました。しょ、蜀が一枚も出ない‥(激震)!これ次に例のスーパーに行った時に売り切れなんてことになってたらどうしましょう(((;°°)))
うーむ、考えるだに恐ろしい‥。

さて気を取り直して添付です。昨日、潮干狩りネタで瑾兄ちゃんが「孔明」って叫んでましたが、瑾兄ちゃんの孔明の呼び方のイメージはどっちかっていうと「亮」の方が強い感じです(昨日書き直さなかったのは消すのが面倒だったから)

そこでふと思ったので、攻の皆さんに孔明のことを思いきって「亮」と呼んでみてもらいました。
まずはチョン様です↓



「亮」以前の問題に「孔明」がまだでした(笑)。「軍師殿」「孔明殿」が限界のチョン様にはとてもじゃないけど言えませんでした。

次は都督です↓

 

コイツはコイツでノリノリで困りましたね(笑)

で、最後に司馬懿さんです。司馬懿さんの場合はこうなります↓



照れてボソッとしか呼べません。照れずに呼べるようになったら勝ちですね。

でもやっぱり「亮」呼びはお兄ちゃんの特権ですかね。

拍手

PREV ←  HOME  → NEXT
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
ムサシ丈
年齢:
35
性別:
女性
誕生日:
1989/10/23
職業:
某所某構成員
趣味:
ゲーム、らくがき、読書
自己紹介:
徐孔があつい
ついった
すぴばる
あえて三国志系以外
ケータイへはこちらから
ひっそりぴくしぶ
最近こそこそうpしてるので。無双以外もありますよ
Copyright (C) 2025 コメ受けどうでしょう All Rights Reserved.
Material by © 超シンプル素材集HP素材のおすそわけ。 TemplateDesign by kaie
忍者ブログ [PR]