忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

皆さんこんばんは、ムサシ丈です。本日は北関東は「夏っ!」って感じの暑さで…。しかしまだ7月も始まったところですからね、これで「夏っ!」なんて言ってたら夏の間に死にますね。

さて気温の話はほどほどに。何も面白くありませんからね。本日の添付は久しぶりにもりだくさんです。まずはキャラソンCDの満漢全席から。小野坂さんの一問一答で、「三国時代に持って行く物は?」という質問で↓



「PSPだ。万能だろ」という答えが名言すぎて…(笑)。即答でしたよ小野坂さん…確かにわりかし万能ですからね、PSPは。

そして、戦隊ヒーローな話題で(青い地球を守る歌?から)。以下、小野坂さんの発言の流れ。

趙雲は青…いや主人公だから赤か、黄色は許チョだな(中略)で戦隊ものってピンクが可愛くないと盛り上がらないんだよね……孔明はグリーンくらいで出したいんだよね。

この流れを聞いて、何でピンクの話題から急に孔明になった??と思わずにはいられません…!「ピンクはレッド(趙雲)とイイ感じになるんだろう」発言も相まって、なんでピンクの話題の最中にいきなり孔明の話題出した?これはもうそういうことだと考えてイイですか?考えてイイですね!としか思えません……!

ついでに最近、なんと三国志めくりのCDを手に入れることができまして…!刺激が強いため一週間以上のまとめ聞きを勧めていないところを一気に聞いたりしております…。で、めくりの時分では放浪戦隊ブラザーファイブで孔明はピンクをやらされていたというのもありまして、もうここは孔明にピンクやってもらうしかないよと孔明ピンクを描いてみました↓



無双なんでね、孔明は早くチョン様とイイ感じになってください。

しかしめくりは瑜諸スキーには非常にオイシくてオイシくて…。



早く結婚してください。

拍手

PR
皆さんこんばんは、ムサシ丈です。昨日、新刊のネタで「ビンゴ大会」ネタなんてのを思いついたと書きましたが、本日第二候補として「建業へ遷都」ネタというのを思いつきました。おそらくこのどちらかで決着がつくのではないかと思われます。で、昨日は「あとカニコメで一冊作れたらイイな」とか言ってましたが、作ります。カニコメで一冊持って行きます。決めました、作ります、カニコメ一冊作ります!コピーか無料配布のぺらっぺらか、どうなるかは全くの未定ですが作ります!決めました!……何だかやる気ですね。頑張ります。でも普通に拍手の方も作ろうね、って感じですよねスイマセン…;

妙なやる気の漲っているところで添付です。先日サム様から三國のキャラソンCDをお借りまして、歌の方を聞き終ったところでオマケの満漢全席(キャストトークCD)を聞いてみたのですが、ちょっとどうしてもネタにしてしまいたい部分がいくつかありまして…!ええもうなんか衝動が抑えきれませんで!とりあえず今日は昭くんこと岸尾さんの部分でもう触れなければ気が済まない部分をネタにしたいと思います…!
まず、キャストトークですので皆さま、ごく普通~の普段通りの喋り方でお喋りなさっていたと思うんですけど、岸尾さん、素で昭くんの声で!野島さん(ガリクソン)なんかは普通喋りだと(丈的には)ちょっと意識しないとガリクソンだとはわからないくらいの感じっぽかったのに(※丈個人の感想です)、岸尾さんがそのまんま昭くんすぎて昭くんが答えてるような雰囲気なんですよ!で、一問一答コーナーで「仕えてみたいキャラクターは?」→「孔明」、「演じてみたいキャラクターは?」→「やっぱ孔明(照)」と答えていたのですが、それがもうもろに昭くんで…!昭くん、孔明って言ってくれたよ…!ゲーム中じゃ絶対聞けない昭くんの「孔明」もらいました!みたいな感じで丈、大興奮してしまいまして(←)、昭孔するしかないよ、昭孔!昭孔!ということで昭孔な添付です↓



もう個人的にはたまらんです「やっぱ孔明」は。こんな息子をどうしましょうね、司馬懿さん?←

そういえば最近本当徐庶さんばっかり描いていたのでちゃんと昭くんが描けるか非常に心配です。↑で描いてるじゃん、って感じですが、ちゃんと目ェ開けた昭くんが描けるか非常に心配です…。普段でも昭くんはたまに描けなくなることがあるのに(ちなみに描けない時にネタで使う場合は↑と同じように目を閉じさせる方向で描くことで逃げるのが多々)、ここのとこ本当しばらく描いてませんでしたからね…、バランス感覚がどこかに行ってそうで怖いです…(激震)

拍手

皆さんこんばんは、ムサシ丈です。ふと新刊のネタっぽいものを思いつきました。ずばり、「太子の国でビンゴ大会」です。太子の国のメンバーがひたすらビンゴに興じます。………そんなんで保つんかって感じですよね、丈もそう思ってます(震)。なのでまァ仮定の話として、とりあえず新刊の候補としてビンゴ大会を…。とりあえず打ってみた具合になると思います、ハイ。保ちそうならそのまま新刊に、保たなさそうだったらとりあえず後々拍手でやろうと思います。しかし早めに新刊ネタの方が固まってくれて余裕ができたらそれこそ徐庶祭りのためにカニコメだけで一冊作りたいななんて思ってなくもないです…。太子の国で徐庶さんいるからこれで徐庶祭りに…っていういのがちょっと心苦しいというのもありまして、薄~~っくても、コピー本でも、無料配布でも、何でもイイからとりあえずカニコメで一冊あったほうが心おきなく徐庶祭りに参加できるかと思うんです。
……まァもう一つのパターンとしてはカニコメの方をメイン、というか先に作っちゃって、太子の国をオマケというかこっちを小ネタくらいでまとめちゃうってのも新しい手ですね。



ものすごい理想形なのは、太子の国を先に完成させる(エンパ発売前までに)→エンパをやる→カニコメで萌える→その勢いでカニコメ本一冊。です。できたらすごい…。ちなみに丈は夏休みの予定は守れたためしの無い人です←

拍手

皆さんこんばんは、ムサシ丈です。なんと7月ですね。交地まであと四カ月、エンパ発売まであと二か月ですね…ってエンパまではあともう二か月なんですか!?9月ですからね!わっ!7月から見れば再来月ですよ!ちちち近い…!なんという近さ!7月がまさに始まったばっかりなのにこのテンションでどうしましょう!
あ。そうそう、7月になりまして、丈宅の日めくりカレンダーが7月1日の前に「暑中お見舞い申し上げます」なんて紙を一枚入れてきたもんですから、もう暑中お見舞いしてイイ時期なのかと解釈して、拍手を暑中お見舞い絵にしてみました。今年も孔明がアイス食べてます←
さてエンパまであと二カ月ですよ!一方で交地まで四カ月ですよ!のろのろだらだらと小話を打つ丈としてはもうそろそろ新刊のネタを考え始めなくてはなりませんよ!徐庶祭りに参加したいもんですから徐庶さん絡みのネタでいくことは確定なのですが、太子の国でいくか、カニコメ単品でいくかが今第一の考えどころです。

さて色々考えることができたところで添付です。昨日、ドラマ三国志の話をサム様から伺いまして。なんと赤壁で孔明が逃げるシーンでは、何故か孔明が小喬に変装して逃げるとか!で、馬車で逃げてるところに都督がやってきて、孔明の化けた小喬に話しかけるのにその変装に気付かないとか(しかも孔明の隣には小喬がいるのに)!
それを聞いた瞬間丈が思ったことは、「うちの都督なら孔明のこと、匂いで気付ける」でした。



でもその場合、うちの孔明もそのくらい察知して(添付では不覚をとっていますが)小喬に変装して逃げる、なんてそんな都督と接触する率が高そうな逃げ方は選ばないと思います。万が一孔明が意図的に都督と接触する率の高そうな方法で以て逃げる時は、きっとチョン様と一緒に逃げてるとかそんなところを見せつける意図がある時だと思います。

それと添付をもう一枚。たまにはもっとちゃんといちゃついたらくがきをしようかと思いまして。



多分、都督の不意打ちです。次の瞬間、孔明のビンタが飛ぶ…と思いきや横からチョン様かキョーイくん辺りが都督をぶん殴りにくると思います。

拍手

皆さんこんばんは、ムサシ丈です。本日はサム様とモンハンでひと狩り行ってきました!ひと狩りどころではありませんでしたが。
なんと水戸まで来てくださったんですよサム様が。水戸にです。辺鄙なところまで御足労かけてしまって…。しかしそのお陰でしっかり狩りが楽しめたわけでして…。二人してオトモに「コウメイ」を作っていて(名前もこの書き方で一緒でした)コウメイ相手に色々遊んだり、丈がスラックスでサム様ブッ飛ばしてみたり(←)、雪だるまを蹴りに行ったり、バモーキ(←サム様のとこのオトモ)とコウメイが地中で何かしてたり……何やかやたくさんの事件がありましたがものすごい楽しかったです。また機会があればぜひ一緒に狩りにいきたいものです…その時までにはチュウタツ(うちのオトモです)もどうにか目に見えて「頑張ってる」感が伝わるスキルを獲得しているとイイんですけど…。とりあえず、あの後ジンオウガがどうなったのかが気になって気になって仕方ありません…。

さてそんなわけで水戸で徐庶の話したりモンハンしたり徐庶の話したり非常に楽しい一日だったわけですが添付です。丈のモンハンデータはメインキャラとセカンドキャラと、二人ほどデータがあるので、どっちで行こうかと迷いまして。で、セカンドキャラはスラッシュアックス(以下スラックス)縛りをしていたこともあって、ここは何でも使うメインキャラの方がイイかなと思いまして最初はメインキャラで行こうとしたのです。
そしてメインキャラで集会浴場に行き、クエストを受注して、いざクエスト…の前におフロに行ったところでサム様から衝撃の一言。

「女子だったんですか?!裸見るまで気付きませんでした!」



ハイ。メインキャラは女子です。一応タオルは巻いてますよ、と念のため。(サム様代理→徐庶にしてしまったので丈メインキャラ→孔明(女子(仮)にしてしまいましたスイマセン…。右下の都督は、丈セカンドキャラ代理です)

どうやらサム様、アグナUで全身を固め、古代式殲滅銃槍を背負った丈のメインキャラをパッと見で男だと思っていたようで。集会浴場で風呂に入るのに脱いだところで「女子だったんですかー!?め、目のやり場が…!」とサム様(男性キャラ)が困りはじめてしまったので、そのクエストだけはメインでいきましたがその後はスラックスしか使わない男性セカンドキャラでいくことにしました(ちなみにこっちのオトモがコウメイです)。相手が男キャラになった途端、サム様は大変堂々となさるようになりました。そして二人で一生懸命相手のオトモに何かしてやろうとやっきになったり←

それにしても本日は大変楽しく過ごさせていただきまして!あんなプレイスタイルの丈でも許してくださるというのでしたら、機会がありましたらぜひまた狩りにいきたいものです…!そして三国のキャラソンのCDも貸していただきまして(笑)!何から何まで本日はありがとうございました!

拍手

PREV ←  HOME  → NEXT
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
ムサシ丈
年齢:
35
性別:
女性
誕生日:
1989/10/23
職業:
某所某構成員
趣味:
ゲーム、らくがき、読書
自己紹介:
徐孔があつい
ついった
すぴばる
あえて三国志系以外
ケータイへはこちらから
ひっそりぴくしぶ
最近こそこそうpしてるので。無双以外もありますよ
Copyright (C) 2025 コメ受けどうでしょう All Rights Reserved.
Material by © 超シンプル素材集HP素材のおすそわけ。 TemplateDesign by kaie
忍者ブログ [PR]