忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

皆さんこんばんは、ムサシ丈です。今日、ツイッタで横光かるたbotさんがすごいことをやりだしまして…!なんか今週の大喜利は孔明特集だそうで…!前回の大喜利が徐庶さん絡みだったこともあって(徐庶が言い忘れていた大事なこと)、孔明特集第一回目のお題は「徐庶が孔明にお願いしたこと」ということで!で、もうたまらん回答がありまして!これはもう日記絵にするしかない!日記絵にするしかない…!というわけでこんな感じの回答を見かけてしまいました(※言葉遣いは適宜直しています)↓



「こんなのとかこんなの」は丈が勝手に付けました。こんなのBは分かりづらいかもしれませんが司馬懿さんです。ええもう過保護な徐庶さんがたまらんですハイ…。botさんは今週孔明スキーを萌え殺す気ですね…。

あと一枚添付で、めくり瑜諸を…↓



赤壁で手のひらの「火」の字を見せるシーンが、顔が近いと評判ですがウワサの巻をニコ動から発見してきたのでそのうち聞いてみたいと思います。しかしその前に速水都督はいつ聞いても孔明に近い気がするのは丈だけですか?←

拍手

PR
皆さんこんばんは、ムサシ丈です。昨日は七夕ということで、あみだによりまさかのガリクソン彦星が決定し、織姫孔明は大変なズッコンバッコンの一夜を過ごしたことと思います…。
そんなわけで早速ですが添付は一夜明けた7月8日の孔明です↓



どれほどのズッコンバッコンが行われたのかは不明ですが、宣言通りガリクソンの奴は一晩で孔明を…(激震)!
許せませんなガリクソン!しかし七夕なんでね!あと一年は孔明に会えないんですよガリクソン!さてこんな孔明が、一年もの間、寂しい身体を持て余すことができますかね!?できますかね?!←

さて本日の添付は↑のすっかり淫乱孔明だけの予定だったのですが、ちょっと急遽「手ェ握るの萌え!」と思ってしまったので、誰かに孔明の手をぎゅっと握らせてどこかに連れてってもらおうと思いました↓



久しぶりにモアイさん登場で岱孔です…しかし肝心の手ェ握ってるところが描けてないではないか!←
でもまァうちの孔明がこんなツンデレっぽい顔する相手なんてね、今のとこモアイさんくらいしかいないんでね…いやあと両想いな瑜諸の時もやってくれる顔ですけどね(両想いになると途端にツンデレになる瑜諸の孔明)でもデフォルトツンデレは対モアイだけでないかと(ごにょごにょ)
最終的に手の話からツンデレ孔明の話に…(終了)!!

拍手

皆さんこんばんは、ムサシ丈です。本日は七夕ですね。北関東は雨からの雷、とエライ天気だったわけですが、中国や韓国の七夕だと、雨が降る=織女と牛郎が出会えた嬉し涙という解釈らしいので雨でもまァよしとしましょう。雷だけは許せませんが(←雷嫌い)。しかし雨=嬉し涙でOKかと思いますが雷はどう解釈するんでしょうね…。

さて七夕です。拍手のコメントでうちの織姫はどの彦星と会うのでしょう?という旨のコメントをいただきまして、早速恒例のあみだくじで彦星選出大会を行いました。

結果…、今年の彦星はガリクソンに決定しました!!
(あみだくじをご覧になりたい方はツイッタをどうぞ)

あみだくじは阿斗様まで含めて、なんと総勢13人で行ったのですが、まさかのガリクソンですよ…!普段イイ思いができないからってまさか年に一度の七夕で孔明のお相手の座を取りにきましたよ!



孔明逃げてー感が半端ないですね!しかし逃げられません、七夕ですので…織姫と彦星なので…(激震)!一晩中ズッコンバッコンされてしまうんだと思います。一年分のズッコンバッコンを←
陸遜「一晩で私無しでは生きられない身体にしてみせます!」
孔明逃げて!

拍手

皆さんこんばんは、エンパはいつも善政をしてしまうムサシ丈です。普通~善政くらいでいつもエンディングを迎えます。悪政は確か、4だったかな?で、エンディングを揃えるのに一瞬だけ何かのシナリオの董卓軍でやったくらいでしたかね(セーブ枠ももったいなかったので半日でクリアしたという)。どうにも悪政に抵抗を覚えてならない丈ですが、今日ふと、こんな妄想をしてしまいました…。


悪逆の徐庶さんが無理やり孔明を登用させる、とか…。


何か萌えました…。孔明無理やり登用くらいだったら萌え値100くらいなんですけど、その無理やり登用させるのが「悪逆の徐庶さん」になった途端、+萌え値が+どころか×くらいの勢いで萌えが、萌えが…!「悪逆の劉備さん」「悪逆の司馬懿さん」「悪逆の太子」よりも誰よりも「悪逆の徐庶さん」が一番萌えました…(個人の妄想です)!多分、徐庶さんに「悪逆」が似合わないというのと、徐庶さんが「孔明を無理やり」っていうのの二点において他の誰よりも得点率が高かったのかと…(何)。まず普通徐庶さんは「イイ人」だ、と。なのに悪くなっちゃう~、ここでまず夢値(←?)+1。さらに徐庶さんにとって孔明は同門の弟弟子だし、徐庶さん自身孔明にある程度の敬意をもって接してるところが、それが悪い徐庶さんなら「悪逆の徒に組みすることはできません」とか言う孔明を脅してでも何でも無理やり国に引っ張っていっちゃって無理やり働かせちゃうとかありえない、ここでさらに夢値がうなぎ上り……要はエンパならではのIf感が一番スゴイのが徐庶さんの場合ではないかと思ったら何だか萌えた、と。……分かりづらいですね、スイマセン。とにかくなんだか悪逆カニコメに萌えた、と思ってくだされば当たりです。



で、悪逆の徐庶さんに無理やり連れて来られたのに最終的には孔明の方から徐庶さんに依存していくのがお約束です。そんなカニコメが見たーいー。

拍手

皆さんこんばんは、ムサシ丈です。蒸し暑いですね…。何か去年までの夏はどうやって乗り切っていたのか思い出せないいんですけど、去年はどうやってこの蒸し暑さを乗り切っていたのでしょう…一年前の日記を見てきたらオリジナル衣装を楽しみにしている自分がいました。これはやはり今年はエンパを楽しみにすることで夏を乗り切るしかないですかね。しかし今週はファミ通には情報が載っていましたが公式サイトは更新されていないようで…(´・ω・`)
あ!そうだ公式といえば!今度無双のノートが出るみたいですね!アマゾンで見てきたのですが、メンバーチョイスがよくわかりません!例によって魏呉蜀晋の四タイプが出て(他は無いみたいです)、表紙に一人、裏表紙に六人という配置なのですが蜀がまァ表紙は案の定チョン様で。キャーチョン様ーと思って裏表紙の画像を見たところ、手前から馬岱、姜維、馬超、(少しだけ間をあけて)星彩、関平、孔明、と。
何だこのメンバーチョイスは!!!いやどんな、どんな基準で選んでこうなった??!殿いねェ(笑)!いやそれはイイの!← 裏表紙手前三人の攻率が…!微妙に3:3の間に何ともいえない間があってもう手前組と後ろ組に見えてしまうのですが、なにその軍団…!こんな三人に襲われたら孔明勝てる気がしないよ!いくら雷落とせてもビーム打ててもこの三人相手じゃ逃れられる気がしませんよ…!で自分一人じゃあの三人に抵抗できないからってぺーとチョビン(星彩)を助っ人として呼んで軍団に抵抗しようとしてる図にしか見えない…!なんか興奮で文章がわかりづらいことと思いますが、なんか孔明(ボス)の元に辿りつきたいならぺーとチョビンを倒して来い!みたいに見えるというか…!もうとにかく言いたいのは「なんだこのメンバーチョイスは」と。とりあえず予約します、ハイ。

何かよくわからないことになってきたところで添付です。交地でカニコメも出したいよーとかほざいてる丈ですが、とりあえず徐庶さんの性格すら現時点でわかっていないことも考慮すると、エンパをやってからネタ出しになると思うのですが(ものすごい強行軍になりそうなフラグですね)、万が一エンパから拾ってこない場合はニャン孔明ネタでもやりたいかな、と…← そしてニャン孔明ネタだったらアレです、えろができるかもしれません…!なんかすごいことほざいてますが、一度あの封筒に同封されている黄色い札を使ってみたいんです…!たったそれだけの理由です!← いつかは、いつかはあれを使ってみたいと思ってたんです実は…!



しかしえろを冊子にする勇気はまだ持ち合わせていないわけで…!無難にほのぼの現パロでもイイ気がするんです…カニコメはまだ現パロやってないからやりたいんです。

添付描いてる時くらいから若干脳がイっちゃってる感はあったのですが(何も考えずに欲だけで添付描いたりしたところとか)今日はもうダメです、何かダメです、頭が働いていません。とりあえず今日はもう離脱します(終了)

拍手

PREV ←  HOME  → NEXT
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
ムサシ丈
年齢:
35
性別:
女性
誕生日:
1989/10/23
職業:
某所某構成員
趣味:
ゲーム、らくがき、読書
自己紹介:
徐孔があつい
ついった
すぴばる
あえて三国志系以外
ケータイへはこちらから
ひっそりぴくしぶ
最近こそこそうpしてるので。無双以外もありますよ
Copyright (C) 2025 コメ受けどうでしょう All Rights Reserved.
Material by © 超シンプル素材集HP素材のおすそわけ。 TemplateDesign by kaie
忍者ブログ [PR]