孔明を溺愛する管理人による萌えと落書きを雑然と書いてます(ほぼ毎日)。初めての方は「はじめに」をどうぞ。キャラ崩壊注意。
Title list of this page
- 2025-04-25 [PR]
- 2012-12-02 郭奉孝、モアイ、孔明の義兄弟による謀反会議
- 2012-12-01 すっかり忘れて…エンパ(=徐庶)のせいです
- 2012-11-30 これほどまで11月に翻弄されるとは…
- 2012-11-29 郭奉孝の略奪愛~太子は孔明が忘れられない模様です~
- 2012-11-28 何きっかけで処断してるんでしょうね…(震)
皆さんこんばんは、ムサシ丈です。今なおベヨネッタをやり続けております← ジャンヌ使用までにまた一歩近づきました(未だに使用できませんor2)
プレイついでにベヨネッタクリア後ダンスを見ていたら、無謀ながらそのダンスを踊り狂う孔明を妄想してみました←
途中で「しかし孔明はひんぬーだ…!」と思ったのですがそこからさらに「ジャンヌもひんぬーだから問題ない!それに巨乳なら策士で妄想すればいいのだ!」という発想でさらに妄想を続けてみました(ダメすぎる)
(ベヨネッタクリア後ダンスが気になる方は「ベヨネッタ ダンス」でニコ動で検索してもらえれば見つかることと思います。かなり激しいダンスですよ)
さて↑の流れと全く関係なく添付です。昨日、電撃をパラパラ見ていましたら、何か謀反って武勇名声レベル4にならないと出ない、的なことが書いてあったのですが…。エ。郭奉孝ったら今のところ謀反でもしようかと思ってたのにマジですか?郭奉孝の武勇名声なんか1だってのに…(震)。エ。どうしましょう。しかしさらに記事を読み進めてみると、太守に任命された後「独立」というコマンドを選ぶとその名の通り、所属勢力から独立ができるそうです。なるほどその手もあるか…、と色々考えていたのですが、ふと、こんな手もあったじゃないかと気付きました。

モアイと交流しまくって武勇上げればイイんじゃない?という手です。
交流すると、交流相手の名声で一番伸びてるやつが自分のも伸びるみたいなんですよね(例えば、郭奉孝が孔明と交流すると郭奉孝の知略数値が伸びます)
そこから、義兄弟であるモアイの名声がそういえば武勇が一番じゃん!というのを利用してマメにモアイと交流して地道に武勇伸ばせばイイんじゃない?という作戦を思いついたわけです。
まァでも多分そのうち武勇上がる襲撃とかやり始めると思います←
プレイついでにベヨネッタクリア後ダンスを見ていたら、無謀ながらそのダンスを踊り狂う孔明を妄想してみました←
途中で「しかし孔明はひんぬーだ…!」と思ったのですがそこからさらに「ジャンヌもひんぬーだから問題ない!それに巨乳なら策士で妄想すればいいのだ!」という発想でさらに妄想を続けてみました(ダメすぎる)
(ベヨネッタクリア後ダンスが気になる方は「ベヨネッタ ダンス」でニコ動で検索してもらえれば見つかることと思います。かなり激しいダンスですよ)
さて↑の流れと全く関係なく添付です。昨日、電撃をパラパラ見ていましたら、何か謀反って武勇名声レベル4にならないと出ない、的なことが書いてあったのですが…。エ。郭奉孝ったら今のところ謀反でもしようかと思ってたのにマジですか?郭奉孝の武勇名声なんか1だってのに…(震)。エ。どうしましょう。しかしさらに記事を読み進めてみると、太守に任命された後「独立」というコマンドを選ぶとその名の通り、所属勢力から独立ができるそうです。なるほどその手もあるか…、と色々考えていたのですが、ふと、こんな手もあったじゃないかと気付きました。
モアイと交流しまくって武勇上げればイイんじゃない?という手です。
交流すると、交流相手の名声で一番伸びてるやつが自分のも伸びるみたいなんですよね(例えば、郭奉孝が孔明と交流すると郭奉孝の知略数値が伸びます)
そこから、義兄弟であるモアイの名声がそういえば武勇が一番じゃん!というのを利用してマメにモアイと交流して地道に武勇伸ばせばイイんじゃない?という作戦を思いついたわけです。
まァでも多分そのうち武勇上がる襲撃とかやり始めると思います←
PR
皆さんこんばんは、ムサシ丈です。数々の悲しみを背負って無双転生できそうです。シン・ホクトムソウデマスネー(遠い目)
そういえば本当今さっきついさっき、今日で拙宅6周年ということに気付きました(震)。ここ2、3年くらいはちゃんと数日前くらいから「もうすぐ○周年かー」って気付いていたんですが、今年はさっぱり忘れておりました。多分全部徐庶のせいです←
というわけで孔明受けの端っこでひっそりと活動してまさかなんとの6周年です。ご覧になってくださる方皆さまに感謝申し上げます。そして多分来年もこの調子で孔明ハァハァしてると思います…驚くほど孔明への萌えが止まるところを知りませんので。
絡むのも見捨てるのもお気軽にどうぞ!(何)
ヤバい!去年の12月1日の日記見たら雀無双やってる自分がいる!ちょうど今、雀無双やりたいテンションなんですけど…(激震)。ついでに現在、魏伝は六章、呉伝は策っくんと都督とシギやん(太史慈)のとこ、蜀伝は孔明と卓を囲んでハァハァな二章で止まっております。ほぼ進んでおりません(激震)
というわけで添付です。突然ですが、ゼ○シィって雑誌があるじゃないですか。アレって恐るべき程に重いんですよ。で、アレを一人で買う女子は決してたおやかな女子ではないと思っておりまして(※個人の意見です)、そう思っていたらふと、「ゼク○ィを買いに来たんだけど決して孔明には持たせようとしないチョン様、ひいては趙孔」というのを妄想してしまいましたのでそんならくがきを↓

何故ここでチョン様が出てきたのかは不明です。都督でも徐庶さんでもなく何故かチョン様でした。しかし三國版にしたんだからわざわざ現パロっぽくする必要なかったですよね。
あ。それと、サイトの方で交地18新刊の『窓際の~』の本文サンプルをうpしてきました。興味のある方は此方からどぞ。
そういえば本当今さっきついさっき、今日で拙宅6周年ということに気付きました(震)。ここ2、3年くらいはちゃんと数日前くらいから「もうすぐ○周年かー」って気付いていたんですが、今年はさっぱり忘れておりました。多分全部徐庶のせいです←
というわけで孔明受けの端っこでひっそりと活動してまさかなんとの6周年です。ご覧になってくださる方皆さまに感謝申し上げます。そして多分来年もこの調子で孔明ハァハァしてると思います…驚くほど孔明への萌えが止まるところを知りませんので。
絡むのも見捨てるのもお気軽にどうぞ!(何)
ヤバい!去年の12月1日の日記見たら雀無双やってる自分がいる!ちょうど今、雀無双やりたいテンションなんですけど…(激震)。ついでに現在、魏伝は六章、呉伝は策っくんと都督とシギやん(太史慈)のとこ、蜀伝は孔明と卓を囲んでハァハァな二章で止まっております。ほぼ進んでおりません(激震)
というわけで添付です。突然ですが、ゼ○シィって雑誌があるじゃないですか。アレって恐るべき程に重いんですよ。で、アレを一人で買う女子は決してたおやかな女子ではないと思っておりまして(※個人の意見です)、そう思っていたらふと、「ゼク○ィを買いに来たんだけど決して孔明には持たせようとしないチョン様、ひいては趙孔」というのを妄想してしまいましたのでそんならくがきを↓
何故ここでチョン様が出てきたのかは不明です。都督でも徐庶さんでもなく何故かチョン様でした。しかし三國版にしたんだからわざわざ現パロっぽくする必要なかったですよね。
あ。それと、サイトの方で交地18新刊の『窓際の~』の本文サンプルをうpしてきました。興味のある方は此方からどぞ。
皆さんこんばんは、ムサシ丈です。11月最後の30日はなんと「いい竿の日」だそうです。よもや…、11月は最後まで「いい○○の日」に振り回されるとは思いませんでした…!というわけでいい竿の日添付です↓

エンパで「無聊をかこつ」で釣りをやっていたので寝釣り御三家の二人が釣りに行ってみました。
ええ、これだけじゃなくてちゃんと下ネタの方も添付ありますよ。ただ下ネタなんで隠しますよ。
隠しに行く前にこれだけは伝えたいです。今号の電撃プレイステーション…見かけたらぜひエンパのページをご覧になってください。孔明君主プレイログの「おっちょこ孔明奮闘記」と徐庶さん在野プレイログが孔明受け的に非常にオイシイです…。
それと以前していた通販の話をそろそろ本腰いれていきたいと思います。ただまだもうちょっと時間をください。18新刊のサンプル載せたり、ページ作ったり色々します…。
しかし、よく見たら発行物一覧のページに本の値段は書いてなかったんですね(…)。とりあえず今現在通販できそうなのは交地17発行『白雪姫…?』と18発行『窓際の席の隣は一人しかいないんですよ?』の二種類となりそうです。16発行の『孔明まみれ』(コピー本)ですが、現在残部1で、表紙に特殊紙使ってしまったため現在増刷することができません。ので、こちらはちょっと取り扱えません。
『馬岱が国にいたようです』の方も残部は1なのですが、此方は特殊紙は使ってないため(ただのマット紙です)、ちょっと時間はかかるかもしれませんが増刷することは可能です。
とりあえず『馬岱が~』増やせ、とお思いの方は拍手の簡易メッセージを「『馬岱が~』増やせ」に変えてきましたのでそこから丈をせっついてください。しかし拍手がもう本当しばらく変わってなくて申し訳ないです…。地味にケータイでぽちぽちと太子の国打っております。もうちょっとで一区切りつきそうなのですが、ちょっと岱孔に走ってしまっておりまして←殴殴殴
スイマセン、長々とお待たせしました。いい竿の日、下ネタの方です。
エンパで「無聊をかこつ」で釣りをやっていたので寝釣り御三家の二人が釣りに行ってみました。
ええ、これだけじゃなくてちゃんと下ネタの方も添付ありますよ。ただ下ネタなんで隠しますよ。
隠しに行く前にこれだけは伝えたいです。今号の電撃プレイステーション…見かけたらぜひエンパのページをご覧になってください。孔明君主プレイログの「おっちょこ孔明奮闘記」と徐庶さん在野プレイログが孔明受け的に非常にオイシイです…。
それと以前していた通販の話をそろそろ本腰いれていきたいと思います。ただまだもうちょっと時間をください。18新刊のサンプル載せたり、ページ作ったり色々します…。
しかし、よく見たら発行物一覧のページに本の値段は書いてなかったんですね(…)。とりあえず今現在通販できそうなのは交地17発行『白雪姫…?』と18発行『窓際の席の隣は一人しかいないんですよ?』の二種類となりそうです。16発行の『孔明まみれ』(コピー本)ですが、現在残部1で、表紙に特殊紙使ってしまったため現在増刷することができません。ので、こちらはちょっと取り扱えません。
『馬岱が国にいたようです』の方も残部は1なのですが、此方は特殊紙は使ってないため(ただのマット紙です)、ちょっと時間はかかるかもしれませんが増刷することは可能です。
とりあえず『馬岱が~』増やせ、とお思いの方は拍手の簡易メッセージを「『馬岱が~』増やせ」に変えてきましたのでそこから丈をせっついてください。しかし拍手がもう本当しばらく変わってなくて申し訳ないです…。地味にケータイでぽちぽちと太子の国打っております。もうちょっとで一区切りつきそうなのですが、ちょっと岱孔に走ってしまっておりまして←殴殴殴
スイマセン、長々とお待たせしました。いい竿の日、下ネタの方です。
皆さんこんばんは、ムサシ丈です。エンパ郭嘉プレイしております。在野からスタートしまして、目標は①孔明と義兄弟②誰かと婚姻してムービーを出す、の大きく二つです。今回も孔明は最初から登用されておりまして、南中で周泰に仕えておりました。ついでに同僚はまたしても太子です。何でしょうね、拙宅エンパでの太子のこの孔明とのセット率は(もはやデキてる)
で、在野からスタートした郭奉孝。孔明と在野でちょっとイチャイチャしたいよね、って考えると登用されてるって非常にネックなんですよね。これを打ち破る方法は二つ(多分)。①孔明が今いる地域を滅ぼして(他勢力に仕官して侵攻戦or侵攻戦に在野から参戦)②周泰勢力に仕官して孔明と義兄弟になってから下野or謀反。今回、郭奉孝はなんとなく謀反がしたい気分なので謀反でいこう、と決意。そういえばこの「勧誘」ってなんだろう?と思って見てみたら、今いる地域の在野から既に仕官している武将(しかし一般以下に限る)を仲間に勧誘できる模様。なんかちょうどいい具合にモアイがいる…。郭奉孝は都督にシンパシーを感じて義兄弟にでもなろうかな?と思っていたのですが、当時都督はチョン様勢力の軍師(勧誘できない)であったことと、都督よりモアイの方が好き、という丈の非常に個人的な感情でおもむろにモアイと放浪軍を組みました。
ちなみにモアイを仲間にした後、一回郭奉孝、襲撃で敗走しております。まだ武器もアイテムもろくな物が揃ってなかった時代、敵ででてきた呂布さんの無双を避けはぐりまして(2武器の撃剣で二段ジャンプできると思ってたらできなくて逃げ切れませんでした)。呂布さんには勝ったのですが、瀕死の状態すぎて弓にやられましたor2
(多分こんなイメージ↓)

ちなみに今やモアイは郭奉孝のよき義兄弟その一です。
さて在野プレイ満喫中の郭奉孝ですが、その後なんだかんだありまして孔明を放浪軍に加えることに成功し、さらに義兄弟にすることにも成功しました。そしてさらになんだかんだあって、191年秋、遂に山田勢力に仕官しました。が、仕官したら防衛戦、侵攻戦で義兄弟が総大将ポジションでずっと本陣に留まっていて、一向に褒めてもらえることはない、という事実を思い出しまして(仕官してから)、とりあえずそのうち謀反しようかと画策中です←
と、いうわけで超おおざっぱに郭奉孝のエンパプレイの流れを書いてみました。全部を今日の日記に詰め込もうとすると大変な量になりそうなので、小出しにしていこうと思います(多分ぽつぽつネタ忘れそうな気がしますが)
あと本日は添付がもう一個。孔明がまだ周泰勢力にいた頃のこと。襲撃で孔明が出る!ということで早速、南中を襲撃に仕掛けた郭奉孝+モアイ。
が。その現場で見た光景は…↓

孔明を守るようにセットで現れる太子…。なんだデキてるのか?という感じがしてなりませんでした(徐庶プレイ時に引き続き)
ついでに。周泰の国が呂布さんの国に滅ぼされた後。孔明と太子は引き続き呂布さん勢力に登用されておりましたが、ここで郭奉孝が孔明を放浪軍に勧誘、見事引き抜きに成功しました。が、その後しばらくして太子が仕官の話を持って現れました。呂布さんの国はちょっと…と思って断ると、その次の次の月にもまた太子が仕官どうでしょう?と言わんばかりに現れました。なんだ孔明がいるからか?という気がしてなりませんでしたが、勧誘のスパン早すぎだろ、とも思いました。
で、在野からスタートした郭奉孝。孔明と在野でちょっとイチャイチャしたいよね、って考えると登用されてるって非常にネックなんですよね。これを打ち破る方法は二つ(多分)。①孔明が今いる地域を滅ぼして(他勢力に仕官して侵攻戦or侵攻戦に在野から参戦)②周泰勢力に仕官して孔明と義兄弟になってから下野or謀反。今回、郭奉孝はなんとなく謀反がしたい気分なので謀反でいこう、と決意。そういえばこの「勧誘」ってなんだろう?と思って見てみたら、今いる地域の在野から既に仕官している武将(しかし一般以下に限る)を仲間に勧誘できる模様。なんかちょうどいい具合にモアイがいる…。郭奉孝は都督にシンパシーを感じて義兄弟にでもなろうかな?と思っていたのですが、当時都督はチョン様勢力の軍師(勧誘できない)であったことと、都督よりモアイの方が好き、という丈の非常に個人的な感情でおもむろにモアイと放浪軍を組みました。
ちなみにモアイを仲間にした後、一回郭奉孝、襲撃で敗走しております。まだ武器もアイテムもろくな物が揃ってなかった時代、敵ででてきた呂布さんの無双を避けはぐりまして(2武器の撃剣で二段ジャンプできると思ってたらできなくて逃げ切れませんでした)。呂布さんには勝ったのですが、瀕死の状態すぎて弓にやられましたor2
(多分こんなイメージ↓)
ちなみに今やモアイは郭奉孝のよき義兄弟その一です。
さて在野プレイ満喫中の郭奉孝ですが、その後なんだかんだありまして孔明を放浪軍に加えることに成功し、さらに義兄弟にすることにも成功しました。そしてさらになんだかんだあって、191年秋、遂に山田勢力に仕官しました。が、仕官したら防衛戦、侵攻戦で義兄弟が総大将ポジションでずっと本陣に留まっていて、一向に褒めてもらえることはない、という事実を思い出しまして(仕官してから)、とりあえずそのうち謀反しようかと画策中です←
と、いうわけで超おおざっぱに郭奉孝のエンパプレイの流れを書いてみました。全部を今日の日記に詰め込もうとすると大変な量になりそうなので、小出しにしていこうと思います(多分ぽつぽつネタ忘れそうな気がしますが)
あと本日は添付がもう一個。孔明がまだ周泰勢力にいた頃のこと。襲撃で孔明が出る!ということで早速、南中を襲撃に仕掛けた郭奉孝+モアイ。
が。その現場で見た光景は…↓
孔明を守るようにセットで現れる太子…。なんだデキてるのか?という感じがしてなりませんでした(徐庶プレイ時に引き続き)
ついでに。周泰の国が呂布さんの国に滅ぼされた後。孔明と太子は引き続き呂布さん勢力に登用されておりましたが、ここで郭奉孝が孔明を放浪軍に勧誘、見事引き抜きに成功しました。が、その後しばらくして太子が仕官の話を持って現れました。呂布さんの国はちょっと…と思って断ると、その次の次の月にもまた太子が仕官どうでしょう?と言わんばかりに現れました。なんだ孔明がいるからか?という気がしてなりませんでしたが、勧誘のスパン早すぎだろ、とも思いました。
皆さんこんばんは、ムサシ丈です。今日はいいニーハイの日だそうです。
というわけで早速↓

本当速攻早速です。あやうくスルーするところでした。ニーハイを。ニーハイスルーはイカンでしょう(`・ω・´)キリッ
キョーイくんは例によって思春期まるだしです。徐庶さんは、いなくてもよかったんですが徐孔萌えがヤバいので無理やり入れてみました。
ニーハイは例によって左右で色が白黒分かれてます。ついでに今回は(ほとんど見えてませんが)孔明の靴を徐庶さんとオソロイにしてみました。さりげなくらぶらぶアピールです。
そういえばエンパ徐庶さん(キョーイくんの国)をクリアしました!限りなく理性的にプレイし、知略エンドで終わりました。
ので!次は英雄集結を郭奉孝在野プレイを始めてみました!目指すは孔明と義兄弟!そして誰かと婚姻(←イベントムービー出てないので)!なんだか郭奉孝は徐庶さんに比べるとなんでもできそうな気がします← 悪逆だろうが謀反だろうが何でもできそうな気がします。ちなみに初期配置で孔明は南中で周泰に仕えていました(ちなみに郭奉孝は北平スタート)。ついでに周泰に仕えてる孔明ですが、同僚は太子でした。え…太子…、徐庶さんプレイの時も、最初っからキョーイくんの国で孔明の同僚やってなかったっけ…(ザワッ)?
まァとりあえず太子のまさかの行動はまぁまぁ……。
徐庶さんの方のエンパの話を少し。最終的にキョーイの国と呂布さんの国が天下を二分したのですが、とある地域の人たちがキョーイ領に侵攻してきた時の話。侵攻してきた武将(一部)のメンツが、チョン様、都督、ガリクソン……どいつもこいつも拙宅で攻めを張る奴らばかりです。
なんでこんなに集まってるんだ…?と、ある考えに辿りつきました。
こいつらは、キョーイくんの下に付くのをよしとしなかった奴らなの、か…?と。
孔明はキョーイくんの国の将です。つまり孔明と正面から仲良くイチャイチャしたいならキョーイくんの国に仕えるしかないのです。しかし、見てくださいこのメンツを。
チョン様…、都督…、ガリクソン……。こいつら多分キョーイくんの下に大人しく付くような奴らじゃないと思うんですが…(震)
孔明とはイチャイチャしたい…でもキョーイにアゴで使われるのは我慢ならん!ならば敵としてその国滅ぼして孔明を手に入れん!ってとりあえず呂布さんの国でキョーイくんに対抗していたのではないかと思ってしまったのです。
どんだけキョーイくん嫌われてるんだよ…(激震)って感じですが、もう、そうとしか思えないような…もしくは嫌われてるのは徐庶さんですが。
ちなみに太子は常人とは違う感性をお持ちのようなので(孔明とイチャイチャできるなら別に誰かに仕えててイイじゃん?ただし曹植、テメェはダメだ、というテイスト)最初からキョーイくんの元で孔明の同僚という道を取ったんだと思います。
で、君主のキョーイくんですが、思わず「キャー(激震)!」となるようなことをやってくれました↓

キャー(激震)!
なんてことやらかしてるねんキョーイくん…(震)!って感じですが、キョーイくんは無双武将でも結構しっかり処断します(覚えてる限りで曹仁さんと尚香も処断されてました。チョン様が処断されなかった時はホッとしました)
で、↑のモアイ処断事件でふと岱孔えろができそうな予感がしました←
というわけで早速↓
本当速攻早速です。あやうくスルーするところでした。ニーハイを。ニーハイスルーはイカンでしょう(`・ω・´)キリッ
キョーイくんは例によって思春期まるだしです。徐庶さんは、いなくてもよかったんですが徐孔萌えがヤバいので無理やり入れてみました。
ニーハイは例によって左右で色が白黒分かれてます。ついでに今回は(ほとんど見えてませんが)孔明の靴を徐庶さんとオソロイにしてみました。さりげなくらぶらぶアピールです。
そういえばエンパ徐庶さん(キョーイくんの国)をクリアしました!限りなく理性的にプレイし、知略エンドで終わりました。
ので!次は英雄集結を郭奉孝在野プレイを始めてみました!目指すは孔明と義兄弟!そして誰かと婚姻(←イベントムービー出てないので)!なんだか郭奉孝は徐庶さんに比べるとなんでもできそうな気がします← 悪逆だろうが謀反だろうが何でもできそうな気がします。ちなみに初期配置で孔明は南中で周泰に仕えていました(ちなみに郭奉孝は北平スタート)。ついでに周泰に仕えてる孔明ですが、同僚は太子でした。え…太子…、徐庶さんプレイの時も、最初っからキョーイくんの国で孔明の同僚やってなかったっけ…(ザワッ)?
まァとりあえず太子のまさかの行動はまぁまぁ……。
徐庶さんの方のエンパの話を少し。最終的にキョーイの国と呂布さんの国が天下を二分したのですが、とある地域の人たちがキョーイ領に侵攻してきた時の話。侵攻してきた武将(一部)のメンツが、チョン様、都督、ガリクソン……どいつもこいつも拙宅で攻めを張る奴らばかりです。
なんでこんなに集まってるんだ…?と、ある考えに辿りつきました。
こいつらは、キョーイくんの下に付くのをよしとしなかった奴らなの、か…?と。
孔明はキョーイくんの国の将です。つまり孔明と正面から仲良くイチャイチャしたいならキョーイくんの国に仕えるしかないのです。しかし、見てくださいこのメンツを。
チョン様…、都督…、ガリクソン……。こいつら多分キョーイくんの下に大人しく付くような奴らじゃないと思うんですが…(震)
孔明とはイチャイチャしたい…でもキョーイにアゴで使われるのは我慢ならん!ならば敵としてその国滅ぼして孔明を手に入れん!ってとりあえず呂布さんの国でキョーイくんに対抗していたのではないかと思ってしまったのです。
どんだけキョーイくん嫌われてるんだよ…(激震)って感じですが、もう、そうとしか思えないような…もしくは嫌われてるのは徐庶さんですが。
ちなみに太子は常人とは違う感性をお持ちのようなので(孔明とイチャイチャできるなら別に誰かに仕えててイイじゃん?ただし曹植、テメェはダメだ、というテイスト)最初からキョーイくんの元で孔明の同僚という道を取ったんだと思います。
で、君主のキョーイくんですが、思わず「キャー(激震)!」となるようなことをやってくれました↓
キャー(激震)!
なんてことやらかしてるねんキョーイくん…(震)!って感じですが、キョーイくんは無双武将でも結構しっかり処断します(覚えてる限りで曹仁さんと尚香も処断されてました。チョン様が処断されなかった時はホッとしました)
で、↑のモアイ処断事件でふと岱孔えろができそうな予感がしました←