忍者ブログ
[1656]  [1655]  [1654]  [1653]  [1652]  [1651]  [1650]  [1649]  [1648]  [1647]  [1646
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

皆さんこんばんは、ムサシ丈です。エンパ郭嘉プレイしております。在野からスタートしまして、目標は①孔明と義兄弟②誰かと婚姻してムービーを出す、の大きく二つです。今回も孔明は最初から登用されておりまして、南中で周泰に仕えておりました。ついでに同僚はまたしても太子です。何でしょうね、拙宅エンパでの太子のこの孔明とのセット率は(もはやデキてる)

で、在野からスタートした郭奉孝。孔明と在野でちょっとイチャイチャしたいよね、って考えると登用されてるって非常にネックなんですよね。これを打ち破る方法は二つ(多分)。①孔明が今いる地域を滅ぼして(他勢力に仕官して侵攻戦or侵攻戦に在野から参戦)②周泰勢力に仕官して孔明と義兄弟になってから下野or謀反。今回、郭奉孝はなんとなく謀反がしたい気分なので謀反でいこう、と決意。そういえばこの「勧誘」ってなんだろう?と思って見てみたら、今いる地域の在野から既に仕官している武将(しかし一般以下に限る)を仲間に勧誘できる模様。なんかちょうどいい具合にモアイがいる…。郭奉孝は都督にシンパシーを感じて義兄弟にでもなろうかな?と思っていたのですが、当時都督はチョン様勢力の軍師(勧誘できない)であったことと、都督よりモアイの方が好き、という丈の非常に個人的な感情でおもむろにモアイと放浪軍を組みました。
ちなみにモアイを仲間にした後、一回郭奉孝、襲撃で敗走しております。まだ武器もアイテムもろくな物が揃ってなかった時代、敵ででてきた呂布さんの無双を避けはぐりまして(2武器の撃剣で二段ジャンプできると思ってたらできなくて逃げ切れませんでした)。呂布さんには勝ったのですが、瀕死の状態すぎて弓にやられましたor2
(多分こんなイメージ↓)




ちなみに今やモアイは郭奉孝のよき義兄弟その一です。
さて在野プレイ満喫中の郭奉孝ですが、その後なんだかんだありまして孔明を放浪軍に加えることに成功し、さらに義兄弟にすることにも成功しました。そしてさらになんだかんだあって、191年秋、遂に山田勢力に仕官しました。が、仕官したら防衛戦、侵攻戦で義兄弟が総大将ポジションでずっと本陣に留まっていて、一向に褒めてもらえることはない、という事実を思い出しまして(仕官してから)、とりあえずそのうち謀反しようかと画策中です←

と、いうわけで超おおざっぱに郭奉孝のエンパプレイの流れを書いてみました。全部を今日の日記に詰め込もうとすると大変な量になりそうなので、小出しにしていこうと思います(多分ぽつぽつネタ忘れそうな気がしますが)

あと本日は添付がもう一個。孔明がまだ周泰勢力にいた頃のこと。襲撃で孔明が出る!ということで早速、南中を襲撃に仕掛けた郭奉孝+モアイ。
が。その現場で見た光景は…↓



孔明を守るようにセットで現れる太子…。なんだデキてるのか?という感じがしてなりませんでした(徐庶プレイ時に引き続き)
ついでに。周泰の国が呂布さんの国に滅ぼされた後。孔明と太子は引き続き呂布さん勢力に登用されておりましたが、ここで郭奉孝が孔明を放浪軍に勧誘、見事引き抜きに成功しました。が、その後しばらくして太子が仕官の話を持って現れました。呂布さんの国はちょっと…と思って断ると、その次の次の月にもまた太子が仕官どうでしょう?と言わんばかりに現れました。なんだ孔明がいるからか?という気がしてなりませんでしたが、勧誘のスパン早すぎだろ、とも思いました。

拍手

PR
COMMENT
name
title
text
color   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
mail
URL
pass
secret
PREV ←  HOME  → NEXT
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
ムサシ丈
年齢:
35
性別:
女性
誕生日:
1989/10/23
職業:
某所某構成員
趣味:
ゲーム、らくがき、読書
自己紹介:
徐孔があつい
ついった
すぴばる
あえて三国志系以外
ケータイへはこちらから
ひっそりぴくしぶ
最近こそこそうpしてるので。無双以外もありますよ
Copyright (C) 2025 コメ受けどうでしょう All Rights Reserved.
Material by © 超シンプル素材集HP素材のおすそわけ。 TemplateDesign by kaie
忍者ブログ [PR]