孔明を溺愛する管理人による萌えと落書きを雑然と書いてます(ほぼ毎日)。初めての方は「はじめに」をどうぞ。キャラ崩壊注意。
Title list of this page
- 2025-04-24 [PR]
- 2013-01-18 高明だけど孔明っちゃ孔明なわけでとりあえずカテゴリーはこれにするしかないと思う
- 2013-01-17 しかし爆発しない徐庶(解せぬ)
- 2013-01-16 萌え…というか悶えをください。
- 2013-01-15 だって公式が瑜諸ですから
- 2013-01-14 しかしそんなことになると司馬懿ネコの激怒は必至でしょう…
皆さんこんばんは、ムサシ丈です。今頃一人で長野組ヒャッハーしてたら、明後日のための小銭を用意するのを忘れていました← 多分今、サイフすごく軽いです…軽い気がしてなりません……。仕方ないので当日の朝、切符買う時だったり切符買う時だったり(乗り換えあるので二回)で、地味に小銭作りに走りたいと思います。
………………。
しかし小銭どころかまだキャリーすら作ってないんですよね(震)。でも明日新刊来る予定なので、それからでも遅くないかと…(ゴニョゴニョ)
いろいろ忘れてることに気付いたところで添付です。敢高描こうよ敢高!と、思ったのですが、その前に敢助練習です。久しぶりにおっさん描きましたよ。てか最近(?)は樊瑞あたりを描かないとおっさんてほとんど描いてないよね!と思っていたのですが、とりあえず一回樊瑞描いて肩慣らししてから敢助描いてみました↓

くっしゃな髪のせいで、そこはかとなく天華魏延くさいです←
まァとりあえず久しぶりでしたが、無事におっさん描けましたよしよし…。
というわけで本番の敢高です↓

ヒー!長野組オイシイよー!
そういえば忘れてたんですけど、丈って割合、ライバルが好物っぽいんですよね。だからか無双でも瑜諸、司馬諸が趙孔とか姜孔とかより優遇されてるんですよね。徐庶さんは例外です。
で、ライバルなのにしっかり夫婦してるのが大好きです。もれなく幼馴染(熟年夫婦ともいう)だったらもっとオイシイです(過去ジャンルの好きCPが、「ライバルだけど夫婦で、中学の同級生」でした。ええ、屑牛です)。敢高はもれなく全部当てはまってるのでもうおいしくて仕方ありませんハァハァハァハァ。
ちなみに徐孔は、夫婦+同門の兄弟子・弟弟子(幼馴染+ライバル)と、こじつければそういうふうに言うこともできるかと…。まァでもライバルは難しすぎですね(笑)
………………。
しかし小銭どころかまだキャリーすら作ってないんですよね(震)。でも明日新刊来る予定なので、それからでも遅くないかと…(ゴニョゴニョ)
いろいろ忘れてることに気付いたところで添付です。敢高描こうよ敢高!と、思ったのですが、その前に敢助練習です。久しぶりにおっさん描きましたよ。てか最近(?)は樊瑞あたりを描かないとおっさんてほとんど描いてないよね!と思っていたのですが、とりあえず一回樊瑞描いて肩慣らししてから敢助描いてみました↓
くっしゃな髪のせいで、そこはかとなく天華魏延くさいです←
まァとりあえず久しぶりでしたが、無事におっさん描けましたよしよし…。
というわけで本番の敢高です↓
ヒー!長野組オイシイよー!
そういえば忘れてたんですけど、丈って割合、ライバルが好物っぽいんですよね。だからか無双でも瑜諸、司馬諸が趙孔とか姜孔とかより優遇されてるんですよね。徐庶さんは例外です。
で、ライバルなのにしっかり夫婦してるのが大好きです。もれなく幼馴染(熟年夫婦ともいう)だったらもっとオイシイです(過去ジャンルの好きCPが、「ライバルだけど夫婦で、中学の同級生」でした。ええ、屑牛です)。敢高はもれなく全部当てはまってるのでもうおいしくて仕方ありませんハァハァハァハァ。
ちなみに徐孔は、夫婦+同門の兄弟子・弟弟子(幼馴染+ライバル)と、こじつければそういうふうに言うこともできるかと…。まァでもライバルは難しすぎですね(笑)
PR
皆さんこんばんは、ムサシ丈です。サイトにオフラインの三十六計情報ページ作ってきました。新刊がなんだか今日、印刷所さんから発送されたみたいなので(自宅発送です)、届き次第表紙スキャンしてうpしたいと思います。まァ、スキャンしたところであの表紙なのですが……※12日日記参照
さて添付です。徐庶さん、無双7無事に参戦おめでとう!しかしそれはイイけど、「悩める軍師」って文句はどうよ(笑)と思って、悩ましてやりました↓

弟弟子に手を出してイイもんか悩める軍師。悩み爆ぜるがいいby司馬懿
徐孔でもう一枚。超ふと思いついたネタ。孔明が髭を生やした理由がこうだったら徐庶さんは爆発するべき↓

そして都督と司馬懿さんの目の前で徐庶さんにちゅーをねだりにいく孔明(都督と司馬懿さん終了のお知らせ)
さて添付です。徐庶さん、無双7無事に参戦おめでとう!しかしそれはイイけど、「悩める軍師」って文句はどうよ(笑)と思って、悩ましてやりました↓
弟弟子に手を出してイイもんか悩める軍師。悩み爆ぜるがいいby司馬懿
徐孔でもう一枚。超ふと思いついたネタ。孔明が髭を生やした理由がこうだったら徐庶さんは爆発するべき↓
そして都督と司馬懿さんの目の前で徐庶さんにちゅーをねだりにいく孔明(都督と司馬懿さん終了のお知らせ)
皆さんこんばんは、ムサシ丈です。徐庶さんが無事、無双7に参戦できるみたいですね。よかったよかった。

徐庶さん出るんだよかったよかった…はイイんですけど、何日かぶりに徐庶さん描いたらなんだかヘタレ度が上がってる気がしますコレ(震)
そういえばサイトのオフラインページって更新した気がしません…あ。やっぱりまだでしたね。もう水曜日も終わったっていうのに(激震)。せめて明日くらいには作らないといけませんね。しかし今ちょっと、今ちょっとというか今さらって感じというかむしろ「今頃」って感じのものにちょっとハマりかけてるんで、そっちにかまけかけてしまって(ゴニョゴニョ)
オイオイ、何なんだよ…と思われた方は追記で真相をどぞ。
徐庶さん出るんだよかったよかった…はイイんですけど、何日かぶりに徐庶さん描いたらなんだかヘタレ度が上がってる気がしますコレ(震)
そういえばサイトのオフラインページって更新した気がしません…あ。やっぱりまだでしたね。もう水曜日も終わったっていうのに(激震)。せめて明日くらいには作らないといけませんね。しかし今ちょっと、今ちょっとというか今さらって感じというかむしろ「今頃」って感じのものにちょっとハマりかけてるんで、そっちにかまけかけてしまって(ゴニョゴニョ)
オイオイ、何なんだよ…と思われた方は追記で真相をどぞ。
皆さんこんばんは、ムサシ丈です。今日は関東地方でも珍しいくらいの量の雪が降りましたね!珍しいっていうか軽く引くくらい降ってたのですが。いやしかしそれにしてもこれが三十六計の日じゃなくて本当よかったですね。三十六計もとうとう開催まで一週間切りましたからね!こんな時期に風邪とかインフルとか貰ってこないように気をつけたいもんです。
さてというわけで添付です。雪が降ってたんでとりあえず↓

そういえば拙宅は何故か冬になると趙孔のえろが出てくるのですが、今年はまだですねェ…←
さてあと一枚添付です。昨日の日記で「キョーイくんの筆おろしをする発情ニャン孔明」なんて言っておりましたが、なんか、いつもより日記記事への拍手ポチポチが多かったので……(震)。エ?需要あるってことですか?

色々考えた結果キョーイくんもネコになりましたが、エ?需要あるんですか?(二回目)
さてというわけで添付です。雪が降ってたんでとりあえず↓
そういえば拙宅は何故か冬になると趙孔のえろが出てくるのですが、今年はまだですねェ…←
さてあと一枚添付です。昨日の日記で「キョーイくんの筆おろしをする発情ニャン孔明」なんて言っておりましたが、なんか、いつもより日記記事への拍手ポチポチが多かったので……(震)。エ?需要あるってことですか?
色々考えた結果キョーイくんもネコになりましたが、エ?需要あるんですか?(二回目)