孔明を溺愛する管理人による萌えと落書きを雑然と書いてます(ほぼ毎日)。初めての方は「はじめに」をどうぞ。キャラ崩壊注意。
Title list of 無双
- 2025-11-27 [PR]
- 2009-07-12 貯金で指輪を買いましょうか?
- 2009-07-11 大波乱☆趙雲伝in官渡~愛のままにふたり旅~
- 2009-07-05 レッツゴー君主編☆劉備波瀾万丈記~臥龍先生の家はどこですか?~
- 2009-07-04 玄徳の野望~孔明を手に入れるぞ!~
- 2009-06-28 ※妄想警報発令※5エンパエディットで大暴走してます。
さて昨日の続きのエンパです。
今日は昨日ほどの波瀾万丈っぷりはなかったのですが、ふたりのイチャイチャっぷりを書いていこうと思います。
武器レベルがMAXになってしまったので次は特殊技と武器効果に走り出しました。特に諸葛さんの武器を鍛えるのに力点を置いています。諸葛さん、囲まれると弱いですからね、もう氷嵐はつけてたんですけど今度は炎波もつけました。あと強攻撃で氷属性付加ってやつもつけたんで、次は一閃待ちです。
なのでチョン様は諸葛さんのためにコツコツと任務とか討伐戦闘とかで得た金を貯めては宝飾店に行って諸葛さんの武器作りに必要な宝飾品を買ってきてるんですよ~。
……………。
指輪!指輪買ってやれチョン様!!(ムリ)
たまにやってくる怪しい商人は無視。
趙雲「ふたりの貯金は渡さない!!」
そしてある日、諸葛さんからのプレゼント「龍鱗」。
趙雲(一体どこからとったんだろう?(まじまじと諸葛さんの身体を眺める)
ちなみに「龍心」は「諸葛のハート」です。チョン様はゲット済み(笑)
そういえばふたりは義兄弟だから「孔明」「子龍」で呼び合う仲でイイんですかね?
なんか諸葛さんの「子龍」に違和感はないんですがチョン様の「孔明」って呼び捨てには若干の違和感を隠せません。てかその前にひょっとしてチョン様が諸葛さんにタメ語使うのか…(震)?
添付は例の諸葛さんからチョン様に龍鱗が贈られた時のものですが、こうやってふたり並んでいるとこを見ると諸葛さんとチョン様の身長差とか浅黒いチョン様と色白の諸葛さんの肌色の差とか、見てて大変萌えるのですが(*´Д`*){ハァハァハァハァ
この画像だけで白飯10杯イケる‥!

今日は昨日ほどの波瀾万丈っぷりはなかったのですが、ふたりのイチャイチャっぷりを書いていこうと思います。
武器レベルがMAXになってしまったので次は特殊技と武器効果に走り出しました。特に諸葛さんの武器を鍛えるのに力点を置いています。諸葛さん、囲まれると弱いですからね、もう氷嵐はつけてたんですけど今度は炎波もつけました。あと強攻撃で氷属性付加ってやつもつけたんで、次は一閃待ちです。
なのでチョン様は諸葛さんのためにコツコツと任務とか討伐戦闘とかで得た金を貯めては宝飾店に行って諸葛さんの武器作りに必要な宝飾品を買ってきてるんですよ~。
……………。
指輪!指輪買ってやれチョン様!!(ムリ)
たまにやってくる怪しい商人は無視。
趙雲「ふたりの貯金は渡さない!!」
そしてある日、諸葛さんからのプレゼント「龍鱗」。
趙雲(一体どこからとったんだろう?(まじまじと諸葛さんの身体を眺める)
ちなみに「龍心」は「諸葛のハート」です。チョン様はゲット済み(笑)
そういえばふたりは義兄弟だから「孔明」「子龍」で呼び合う仲でイイんですかね?
なんか諸葛さんの「子龍」に違和感はないんですがチョン様の「孔明」って呼び捨てには若干の違和感を隠せません。てかその前にひょっとしてチョン様が諸葛さんにタメ語使うのか…(震)?
添付は例の諸葛さんからチョン様に龍鱗が贈られた時のものですが、こうやってふたり並んでいるとこを見ると諸葛さんとチョン様の身長差とか浅黒いチョン様と色白の諸葛さんの肌色の差とか、見てて大変萌えるのですが(*´Д`*){ハァハァハァハァ
この画像だけで白飯10杯イケる‥!
PR
官渡シナリオの武将編をやりだしました。在野スタートしたかったんで趙雲チョイスです。
さて今回はこの趙雲さん、最近丈の家ではチョン様と呼ばれておりますが(笑)がちょっといろいろやっちゃってくれちゃいました。
在野スタートのチョン様の第一の野望‥それは諸葛さんを仲間にしてふたり旅をすること。
そしてあわよくば義兄弟の契りを結ぶこと。諸葛と婚姻できないのが残念です。←
で討伐戦闘で諸葛さん依頼の任務を目敏く発見するとそれをクリアし、あっさり諸葛を仲間に引き込むことに成功するチョン様(最強)。
仲間になった時は諸葛さんのがレベル高かったというのがちょっと悲しいところ(笑)でも今はもうチョン様のが圧倒的にレベル上になりました。
そして討伐戦闘だけじゃ周りの仕官してる武将にレベルで負けだしてしまったのでとりあえず裏切るor下野を前提に名家に仕官しました。
そしてぼちぼち色んな戦闘を繰り返し(その途中で同僚司馬懿からライバル視されたり)、ついに諸葛さんと義兄弟の契りが‥!!
「貴方となら望むところです」‥って喧嘩腰っぽく聞こえるぞ(笑)!そして自ら水と魚言ったぞ諸葛!!リウビーさん残念でしたね!今回「諸葛と水魚」の栄光はチョン様のものですよ!!
そしてさらには贈り物なんかくれちゃったりしてね‥。もう夫婦でイイんじゃない?義兄弟超えて夫婦でイイんじゃない??
「私には無用の長物ですから」って刹那神速(チョン様とめさくさ相性のイイスキル)くれたり、100人撃破の誉めが「この勢いにのって攻勢にでましょう」みたいなの(うろ覚え)はコレは…ツンデレですね?間違いなく5エンパは諸葛さんのツンデレ率が1.5倍比(丈比較)ですね?
なんて羨ましいやつなんだろうチョン様は…。こんな可愛らしい義弟…もとい嫁を貰うなんて…。
ふたりで名家にしばらく居候していましたがある時事態が急転しました。
民からの旗揚げ要請です。
チョン様的にはまだ時期じゃないかと思って断ったんですが次の瞬間、諸葛さんからも旗揚げの要請が…!
……………。
仕方ない、旗上げるかァ(あっさり)
そして五丈原のマップで名家軍と対峙。名家軍は司馬懿、諸葛瑾など5、6人やってきましたが、チョン様軍はもちろんチョン様と諸葛のふたりぼっちです。
しかしチョン様の鬼神のような働きで(実際撃破数が2000超えました)諸葛さんを一度も敗走させることなく天水の地を手に入れました。
しかし本来君主編をやる気は一切なかったのであっさり天水の地を放棄。そして遂にリウビーさんの国に仕えることにいたしました。リウビーさん家は土地が襄陽しかなかったんで、これは続くなァ~と思いました(笑)
可哀想なことにリウビーさんの国、関羽とチョヒがいないんです。いるのは山田でした。
これから新天地リウビーさんの国で諸葛さん共々がんばっていこうと思っています。はてさてチョン様と諸葛先生の運命やいかに(笑)
添付はというわけで趙孔です。

義兄弟の契りを結んで早速可愛い義弟にスキンシップを取る義兄の図です。
そして次の瞬間はこうです。

孔明「義弟にこんなことする人だったんですね(プイッ)」
チョン様、義兄としてピンチ(笑)!
さて今回はこの趙雲さん、最近丈の家ではチョン様と呼ばれておりますが(笑)がちょっといろいろやっちゃってくれちゃいました。
在野スタートのチョン様の第一の野望‥それは諸葛さんを仲間にしてふたり旅をすること。
そしてあわよくば義兄弟の契りを結ぶこと。諸葛と婚姻できないのが残念です。←
で討伐戦闘で諸葛さん依頼の任務を目敏く発見するとそれをクリアし、あっさり諸葛を仲間に引き込むことに成功するチョン様(最強)。
仲間になった時は諸葛さんのがレベル高かったというのがちょっと悲しいところ(笑)でも今はもうチョン様のが圧倒的にレベル上になりました。
そして討伐戦闘だけじゃ周りの仕官してる武将にレベルで負けだしてしまったのでとりあえず裏切るor下野を前提に名家に仕官しました。
そしてぼちぼち色んな戦闘を繰り返し(その途中で同僚司馬懿からライバル視されたり)、ついに諸葛さんと義兄弟の契りが‥!!
「貴方となら望むところです」‥って喧嘩腰っぽく聞こえるぞ(笑)!そして自ら水と魚言ったぞ諸葛!!リウビーさん残念でしたね!今回「諸葛と水魚」の栄光はチョン様のものですよ!!
そしてさらには贈り物なんかくれちゃったりしてね‥。もう夫婦でイイんじゃない?義兄弟超えて夫婦でイイんじゃない??
「私には無用の長物ですから」って刹那神速(チョン様とめさくさ相性のイイスキル)くれたり、100人撃破の誉めが「この勢いにのって攻勢にでましょう」みたいなの(うろ覚え)はコレは…ツンデレですね?間違いなく5エンパは諸葛さんのツンデレ率が1.5倍比(丈比較)ですね?
なんて羨ましいやつなんだろうチョン様は…。こんな可愛らしい義弟…もとい嫁を貰うなんて…。
ふたりで名家にしばらく居候していましたがある時事態が急転しました。
民からの旗揚げ要請です。
チョン様的にはまだ時期じゃないかと思って断ったんですが次の瞬間、諸葛さんからも旗揚げの要請が…!
……………。
仕方ない、旗上げるかァ(あっさり)
そして五丈原のマップで名家軍と対峙。名家軍は司馬懿、諸葛瑾など5、6人やってきましたが、チョン様軍はもちろんチョン様と諸葛のふたりぼっちです。
しかしチョン様の鬼神のような働きで(実際撃破数が2000超えました)諸葛さんを一度も敗走させることなく天水の地を手に入れました。
しかし本来君主編をやる気は一切なかったのであっさり天水の地を放棄。そして遂にリウビーさんの国に仕えることにいたしました。リウビーさん家は土地が襄陽しかなかったんで、これは続くなァ~と思いました(笑)
可哀想なことにリウビーさんの国、関羽とチョヒがいないんです。いるのは山田でした。
これから新天地リウビーさんの国で諸葛さん共々がんばっていこうと思っています。はてさてチョン様と諸葛先生の運命やいかに(笑)
添付はというわけで趙孔です。
義兄弟の契りを結んで早速可愛い義弟にスキンシップを取る義兄の図です。
そして次の瞬間はこうです。
孔明「義弟にこんなことする人だったんですね(プイッ)」
チョン様、義兄としてピンチ(笑)!
5エンパ君主編リウビーを始めました。シナリオは昨日宣言した通り赤壁です。
さて襄陽からはじまりましたリウビーさん。とりあえず諸葛さんを迎えるのに万全の体制をとるためまずお金増やしに江陵を攻め取ってからいざ軍略カード登用!!
鳳雛が仕官しました。
オゥ、臥龍じゃなくて先に鳳雛が来きちまったんか…。こないだ4エンパやった時が奇跡すぎたんだ。
そして色んな地域を攻略して諸葛さんの200金という給料に十分な収入を備え、今か今かと勝手な仕官を待ち続けたり、軍略カード登用を繰り返したりしていた結果…
趙雲登用、
魏延登用、
月英登用、
馬超登用、
王平登用、
周倉登用、
徐庶登用、
張ホウ登用、
姜維(エディット)登用、
星彩(エディット)登用、
張良(エディット)登用、
(順不同)
………………。
登用枠いっぱいいっぱいじゃん(激震)!!
※5エンパ未経験の方へ説明です。5エンパは登用枠は君主除き15人が限界です。どんなに広い土地を持ってようが登用枠は15人なのです。あとここに書かれていないメンバーとして初期将の関羽、張飛、糜竺がいます。
す、少なすぎる…!3エンパですら主将、準将あわせて20だったのに…!
あまりにも少ないもんだから実はあのメンバーになる途中の段階で関平が入って関平が抜けた(バチョンのために)ということがあったのに(悲)あと山さまが入って抜けてもありました。ゴメンネ山さま。
しかも奇跡的に蜀のひとばっかし…。これからどう削れと…。(張良スン(枠に余裕ある頃自ら仕官した)は愛しさのあまりに削れない丈)
しかし諦めずに諸葛さんの在野である襄陽で登用をやりまくる。臥龍先生の家はどこですか?諸葛亮…諸葛亮……孔明出てこいーーー!!
『司馬懿が仕官してきました』
なんじゃそりゃーーー!!!?
お前ソソさん家に最初からいただろうが!しかも野に下るなら洛陽(司馬懿の初期在野)に下らんかい!よりによって襄陽に来るんじゃねェよ!!
そして襄陽は蜀のひとがめさくさいるもんですから登用しようとすると孫乾やら廖化やらごそごそやってくるんですが登用枠が無いのでいれられず…。そしてそんな合間を縫って隙あらば自ら仕官しにもやってくる司馬懿(計3回来ました)。ちなみに息子もやってきた(魏にいけ)
そしてついに、211年3月に、ついに諸葛さんの獲得に成功いたしました!!!

長かったァ~、もう南蛮の平定も終わっちゃってるけど諸葛さんがついにキターーーーー!!!←妙なテンション
ささ、諸葛さんのためにとっておいた枠、徐庶を解雇します(酷)…どんなに酷いと言われようとも、私は孔明を手元に置きたいんだ!(リウビー風)
そして只今孟徳さんとポゥの国、合わせて6国くらいを制圧すれば終了です。
………………。
今回は諸葛とあんまりらぶらぶできんかったなァ……。
次は素直に武将編で諸葛とぶらり旅しようかなァ……(遠い目)。
さて襄陽からはじまりましたリウビーさん。とりあえず諸葛さんを迎えるのに万全の体制をとるためまずお金増やしに江陵を攻め取ってからいざ軍略カード登用!!
鳳雛が仕官しました。
オゥ、臥龍じゃなくて先に鳳雛が来きちまったんか…。こないだ4エンパやった時が奇跡すぎたんだ。
そして色んな地域を攻略して諸葛さんの200金という給料に十分な収入を備え、今か今かと勝手な仕官を待ち続けたり、軍略カード登用を繰り返したりしていた結果…
趙雲登用、
魏延登用、
月英登用、
馬超登用、
王平登用、
周倉登用、
徐庶登用、
張ホウ登用、
姜維(エディット)登用、
星彩(エディット)登用、
張良(エディット)登用、
(順不同)
………………。
登用枠いっぱいいっぱいじゃん(激震)!!
※5エンパ未経験の方へ説明です。5エンパは登用枠は君主除き15人が限界です。どんなに広い土地を持ってようが登用枠は15人なのです。あとここに書かれていないメンバーとして初期将の関羽、張飛、糜竺がいます。
す、少なすぎる…!3エンパですら主将、準将あわせて20だったのに…!
あまりにも少ないもんだから実はあのメンバーになる途中の段階で関平が入って関平が抜けた(バチョンのために)ということがあったのに(悲)あと山さまが入って抜けてもありました。ゴメンネ山さま。
しかも奇跡的に蜀のひとばっかし…。これからどう削れと…。(張良スン(枠に余裕ある頃自ら仕官した)は愛しさのあまりに削れない丈)
しかし諦めずに諸葛さんの在野である襄陽で登用をやりまくる。臥龍先生の家はどこですか?諸葛亮…諸葛亮……孔明出てこいーーー!!
『司馬懿が仕官してきました』
なんじゃそりゃーーー!!!?
お前ソソさん家に最初からいただろうが!しかも野に下るなら洛陽(司馬懿の初期在野)に下らんかい!よりによって襄陽に来るんじゃねェよ!!
そして襄陽は蜀のひとがめさくさいるもんですから登用しようとすると孫乾やら廖化やらごそごそやってくるんですが登用枠が無いのでいれられず…。そしてそんな合間を縫って隙あらば自ら仕官しにもやってくる司馬懿(計3回来ました)。ちなみに息子もやってきた(魏にいけ)
そしてついに、211年3月に、ついに諸葛さんの獲得に成功いたしました!!!
長かったァ~、もう南蛮の平定も終わっちゃってるけど諸葛さんがついにキターーーーー!!!←妙なテンション
ささ、諸葛さんのためにとっておいた枠、徐庶を解雇します(酷)…どんなに酷いと言われようとも、私は孔明を手元に置きたいんだ!(リウビー風)
そして只今孟徳さんとポゥの国、合わせて6国くらいを制圧すれば終了です。
………………。
今回は諸葛とあんまりらぶらぶできんかったなァ……。
次は素直に武将編で諸葛とぶらり旅しようかなァ……(遠い目)。
5エンパに手を出してしまいました。
本当は5の無双モード全部やってから来ようと思ってたんですけど妹者がエディット作ってるの見たらどうしてもエディットりたくなって走ってしまいました。
でエディットで何を作りたかったって第一にそれはキョーイです(痛)姜維がいないなんてもう耐えられないんです!(←諸葛さんが言ったら素敵なセリフ)声が残念すぎます。モブ将の声がキョーイなところも残念さにジェットコースター並みに拍車をかけます(辛)
そしてなにげ星彩も作ってみました。
であと作りたかったのが水滸伝の人たち。林冲とか呼延灼とか秦明とか作れるじゃんって思ってたら水滸伝武将は綽号でチラホラ出てきてますね(驚)水滸伝スキーの丈は超テンションあがってます。でもみんなキャラにあってない武器を持ってる点が気になって気になって仕方ないです。
水滸伝武将はまだ作ってないんですがその前に作ったひとがいます。
それは、
張良スン!
です!あ、今更ですがスンってのは「さん」が丈の高いテンションのせいで訛って「スン」になってるんです(ウザッ)
あと韓信も作りました。正直韓信はさっさとイメージが固まったからさっさと作っただけで劉邦とか樊檜とか項羽とか虞姫とかも作る予定はたっています。ちなみに蕭何さんは戦うイメージ0なんですが蕭何さんだけいれないのもそれはそれで可哀想かと思って作る予定です。
で張良スンの話です。
「作ろ!」って思ったんですが声が適当なものが見つからず‥その結果、いっそのことヲナゴにしてしまおうかと‥(激震)
だって声・可憐とかステキすぎるし‥。
もっとちょうどいい声があったらちゃんと男にしたんですけどね。純粋も違うし冷静(←聞いてみるとなんか威圧的な感じがする)も違うし決して耽美ではないし(あれは蝶みたいなヒトじゃないとムリ)、それならもうヲナゴで‥張良スン、美少女系だし、いざとなったら劉邦と婚姻できるよ(自重せよ)
モーションは男だったら迷いなく貂蝉かシンだったんですが、ヲナゴなら小喬も捨てがたい…(←鍔迫り合いで勝ったらステキすぎるから)、ということでとりあえず小喬モーションで今日のところは登録しときました。
添付は乱世の奇跡です。
エディット登場で乱世をはじめてみたら韓信が張良スンを自分の手元に置いてました(激震)
本当は5の無双モード全部やってから来ようと思ってたんですけど妹者がエディット作ってるの見たらどうしてもエディットりたくなって走ってしまいました。
でエディットで何を作りたかったって第一にそれはキョーイです(痛)姜維がいないなんてもう耐えられないんです!(←諸葛さんが言ったら素敵なセリフ)声が残念すぎます。モブ将の声がキョーイなところも残念さにジェットコースター並みに拍車をかけます(辛)
そしてなにげ星彩も作ってみました。
であと作りたかったのが水滸伝の人たち。林冲とか呼延灼とか秦明とか作れるじゃんって思ってたら水滸伝武将は綽号でチラホラ出てきてますね(驚)水滸伝スキーの丈は超テンションあがってます。でもみんなキャラにあってない武器を持ってる点が気になって気になって仕方ないです。
水滸伝武将はまだ作ってないんですがその前に作ったひとがいます。
それは、
張良スン!
です!あ、今更ですがスンってのは「さん」が丈の高いテンションのせいで訛って「スン」になってるんです(ウザッ)
あと韓信も作りました。正直韓信はさっさとイメージが固まったからさっさと作っただけで劉邦とか樊檜とか項羽とか虞姫とかも作る予定はたっています。ちなみに蕭何さんは戦うイメージ0なんですが蕭何さんだけいれないのもそれはそれで可哀想かと思って作る予定です。
で張良スンの話です。
「作ろ!」って思ったんですが声が適当なものが見つからず‥その結果、いっそのことヲナゴにしてしまおうかと‥(激震)
だって声・可憐とかステキすぎるし‥。
もっとちょうどいい声があったらちゃんと男にしたんですけどね。純粋も違うし冷静(←聞いてみるとなんか威圧的な感じがする)も違うし決して耽美ではないし(あれは蝶みたいなヒトじゃないとムリ)、それならもうヲナゴで‥張良スン、美少女系だし、いざとなったら劉邦と婚姻できるよ(自重せよ)
モーションは男だったら迷いなく貂蝉かシンだったんですが、ヲナゴなら小喬も捨てがたい…(←鍔迫り合いで勝ったらステキすぎるから)、ということでとりあえず小喬モーションで今日のところは登録しときました。
添付は乱世の奇跡です。
エディット登場で乱世をはじめてみたら韓信が張良スンを自分の手元に置いてました(激震)

