忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

皆さんこんばんは、ムサシ丈です。以前、三国志検定を受けたせいか、三国志検定から受験のお知らせが届きました。で、おもむろにそれをツイートしたら(受けるかどうするかうーん的なこと)、事務局さんから「是非」というリプを貰いました(震)。ヒィ!み、見つかった…(激震)!しかし受けるとしたら二級しかないので、そうなると本当しっかり勉強しないといけないので、うーん。とりあえず締め切りまで日もあることですし、のんびり考えようと思います。

というわけで添付です。添付はまたしても「ちびキャラをペットにした―」です。好きですねー(笑)
いやいや、昨日の結果がネコ耳でしたが、なんと今日もネコ耳だったので。これはやるしかねェよフンガフンガ。というわけです。
で、本日の孔明の結果がこちら↓

ねこ耳のちび孔明が「今夜はずっと一緒ですよ、ご主人様」と言っています。しっぽを縛ると「あう…」と力が抜けるでしょう。 http://shindanmaker.com/132869

イメージ図↓



孔おおおぉぉおお明ぇええぇええええ(;*´Д`*)ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ!

おおお!なんたる可愛さ!なんたる可愛さ孔明!!羨ましい奴め都督!司馬懿さんは窓越しにこんな光景を見ちゃって全力で嫉妬すればイイよ!

で尻尾縛るんか!?尻尾縛るんか?!どんなプレイだぁぁあああぁぁ!!!!

……………………。

しかし都督の服のボタンをたくさん開けすぎたようでいかがしい感がヒドイですね(笑)。ちなみに就寝イメージなので髪の毛はほどいております。

拍手

PR
皆さまこんばんは、ムサシ丈です。本日は掴みのネタが見つかりませんどうしましょう。まァイイや←
というわけで添付ですが、何日か前の日記(←2日の記事でした)の題名で、孔明があのど真ん中の席に座っている理由がわかった!って言って添付にせずにウン日過ぎましたが、今日ようやく添付にしました。
孔明が一人あっち側の席に座っていたのは、決してエラそうにしたいからとかそういうことではなく、

並んで座ってると隣の席の奴にセクハラされるからではないでしょうか…?



腿触られる孔明…。
反応からしてノンケっぽい孔明ですね(笑)
これを防ぐために孔明はあの椅子に座っていたんだ!と、あの日の日記を打ち終わった頃に思いました(いつも題名は最後です)。やっとネタにできてスッキリしました。
しかしこれ、反対側から司馬懿さんも手を伸ばしてたりしたら← スイマセン、司馬懿さんはムッツリなんでお触りではなく視姦に走りますね←

拍手

皆さんこんばんは、ムサシ丈です。ついさっき友と協議して、明日宇都宮でやる大戦トレカも先行体験会に行こう!ということが決まりました(リアルについさっき)!でも予約とかしてないので、あぶれちゃったらその時はこそこそ見学してるか、3月の別店舗での体験会を狙ってこうかと思います←

というわけで添付です。本日は節分ということで、豆ネタな魚水です↓



よく考えたらリウビさんの豆って孔明と比べると山盛りてんこもりだよなァと思いまして。司馬懿さんや都督では足元にも及ばない殿の貫禄の豆の量(笑)!

明日早起きが決定してので本日は短いですがこれで…(寝)

拍手

皆さんこんばんは、ムサシ丈です。ファミ通をご覧になりましたでしょうか…?VSの情報が載ってきましたね!それも孔明がどーんと大きく出てハァハァハァハァハァ!VSって3DSだから、どうかなァと思っていたのですが、どうもVSの仕様は、軍師が過去の戦について語り合う、というものだそうです。その証拠のようにファミ通掲載の画像は、孔明、都督、司馬懿さん、カック・スパロウ(賈ク)がお椅子に腰かけてなにやらおしゃべり中(※軍議中です)、というものでした(ところで手前で何やら上機嫌っぽさそうなパパが気になってならないです)。まったく、軍師ホイホイなゲームじゃないですかハァハァハァハァハァ!しかも戦闘に進むには軍議に参加してる武将に話しかけるとか。孔明にばっかり話かけるフラグばんばん立ちましたーー!!!
……む!今、操作方法の画面をもくもくと見てたら、「緊急回避」なんて見つけてしまいました。ほほぅ…、久しぶりに孔明の前転が拝めるということですかな?(・∀・)ニヤ
これは自分用の3DSを買うべきでしょうねハァハァ。

というわけで添付です。
↓の孔明のセリフは、今週のファミ通で孔明が喋っているセリフです↓



私とともに、なんて大胆なセリフ…孔明ッ!勿論それは寝物語ですn(強制終了)

で、さらに。↑でも書きましたが、孔明と都督と司馬懿さんとスパロウが軍議をしている画像の話をしましたが、その座り方を見てちょっと妄想。その座り方というのが、長机の正面(一番エラそうな席ともいう)に座るのが孔明、机の角を挟んで孔明に向かって左側に座るのが、カック・スパロウ。スパロウの真正面が都督、そして都督の左隣(画面一番手前になります)が司馬懿さん、という座り方でした(※詳しくはファミ通をご覧ください)。で、この席順決めで、きっと都督はこうだった、と妄想↓



自分の隣に孔明を座らせたい都督です。結果的に孔明は角を挟んで隣に座ってくれましたんで上々だったのではないでしょうか。ちなみに↑で都督が叩いてる椅子には司馬懿さんが座ることになりました。孔明の隣に座れなくて残念だったね、司馬懿さん…。

あともう一枚。孔明と都督が定軍山の戦いについて回顧してる図に添えられた解説文を見てついつい。その解説というのが、「”臥龍”と呼ばれた諸葛亮と、呉の大黒柱である周瑜」というものですが、これを見て、そういえば都督って大黒柱か、と思ったら、ちょっと謎のプロポーズ作戦を決行してしまいました↓



人柱…つまり遠まわしに孔明は「死ね」と言ってます。珍しくバイオレンス?な瑜諸…というか二枚目、三枚目と、珍しく都督に冷たい孔明でしたね(笑)

拍手

皆さんこんばんは、ムサシ丈です。口頭試問も終わってホッとして、何故か金田一をずっと読んでおりました← 少し前は戦無双3乙をやりこみ(残りシナリオ未クリア4人で放置中)、その後はマルチレ2に集中し(只今覇王ルート2章)、で何故か今金田一という。脈絡がありませんね(笑)。

さて脈絡が無い話は置いておいて。添付です。金田一読みに入る前からしこしこ書いていた師孔ネタをうpしてきたのですが、弟に続いてまたしても暗~いネタだったので添付は明るい師孔を描いておりました↓



孔明が肉まんを食っているところにやってきて反対側をパクッと食ってく師孔です。仲良しでーす。丈の脳内は基本こっちですよー(謎のフォロー)

拍手

PREV ←  HOME  → NEXT
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
ムサシ丈
年齢:
35
性別:
女性
誕生日:
1989/10/23
職業:
某所某構成員
趣味:
ゲーム、らくがき、読書
自己紹介:
徐孔があつい
ついった
すぴばる
あえて三国志系以外
ケータイへはこちらから
ひっそりぴくしぶ
最近こそこそうpしてるので。無双以外もありますよ
Copyright (C) 2025 コメ受けどうでしょう All Rights Reserved.
Material by © 超シンプル素材集HP素材のおすそわけ。 TemplateDesign by kaie
忍者ブログ [PR]