孔明を溺愛する管理人による萌えと落書きを雑然と書いてます(ほぼ毎日)。初めての方は「はじめに」をどうぞ。キャラ崩壊注意。
今さらですが「名探偵の掟」を読みました。
若干時期がズレてますが(春ドラマだしね)、最近本を貪り読む傾向があるなかで、そういえばドラマ面白かったから(2話くらいしか観てないけど)読んでみようと生協の書籍部3冊買って15%オフで買って読んだわけです。
で。
案の定諸葛で妄想をはじめたわけですよコイツは(震)!
天下一を諸葛で大河原を都督で…なんかカワイイ感じがして(ヒー)
なんかふたりで色々文句言ってたりするところがイチャイチャしてるようにしか見えな(終了)
というわけで今日の添付は名探偵の掟…ならぬ名丞相の掟です。
前述の通り天下一→諸葛、大河原→都督でドラマ仕様の格好で描いてみました。
だって原作だと天下一がぼろぼろのスーツて…諸葛がぼろぼろのスーツはちょっと……。ちなみにステッキを持ってるところはそのまま羽扇でイイかと思ったんで羽扇です。
ていってもドラマの資料も文庫本の帯しかないんですがね(悲惨)

若干時期がズレてますが(春ドラマだしね)、最近本を貪り読む傾向があるなかで、そういえばドラマ面白かったから(2話くらいしか観てないけど)読んでみようと生協の書籍部3冊買って15%オフで買って読んだわけです。
で。
案の定諸葛で妄想をはじめたわけですよコイツは(震)!
天下一を諸葛で大河原を都督で…なんかカワイイ感じがして(ヒー)
なんかふたりで色々文句言ってたりするところがイチャイチャしてるようにしか見えな(終了)
というわけで今日の添付は名探偵の掟…ならぬ名丞相の掟です。
前述の通り天下一→諸葛、大河原→都督でドラマ仕様の格好で描いてみました。
だって原作だと天下一がぼろぼろのスーツて…諸葛がぼろぼろのスーツはちょっと……。ちなみにステッキを持ってるところはそのまま羽扇でイイかと思ったんで羽扇です。
ていってもドラマの資料も文庫本の帯しかないんですがね(悲惨)
PR