孔明を溺愛する管理人による萌えと落書きを雑然と書いてます(ほぼ毎日)。初めての方は「はじめに」をどうぞ。キャラ崩壊注意。
皆さんこんばんは、ムサシ丈です。まずちょっとbotちゃんの件についてです。最近どうもあんまりbotちゃんをかまってあげてなかったせいでフォロリクがきていたのにすっかり気付かないというとんでも事態を巻き起こしてしまいまして本当申し訳ありませんでした;;説明書の方に、丈に一言言ってください的なことを赤字で書いてきました(今さら)。もうちょっとbotちゃんの方を見てあげないといけませんね本当…。
というわけで添付です。今日は龍玉を集めに大戦をやりに行ってきまして(12コスト大会はやってません)、前半は沈瀅兄さんも復帰した業炎デッキで全国大戦に行ってきて、後半は人馬臥龍デッキの調整のため、もくもくと英傑伝をやっておりました。一応、人馬、臥龍、R徐庶、王桃という四人組を組んでみました。人馬臥龍はもちろん固定なので残り二人は審査中という。徐庶は落雷要員、王桃は柵と崩射要員です。世の中には崩射で槍撃オーラを消した瞬間に馬を突撃させるという技があるらしいので(文鴦兄さんがこの技で完全にしてやられたことがあります)、そのための王桃です。いくら人馬一体が迎撃受けないからといってもいざという時のために覚えておきたいと思いまして、ハイ。
で、英傑伝の武練の章の、弓兵1枚のみ使用可能の…誰軍だっけ、呉軍のデッキ(槍まみれに一枚だけ蛮勇孫策)相手にもくもくと練習していました。普段さっぱり騎兵なんて使わない人がいきなり3枚も騎兵を使うことになったら、ものすごいアクロバティックに動いていたことと思います。結構、遊ばせないようにしっかり動かそうとしてましたんで。ええ、でも人馬と臥龍ちゃんの連携プレーくらいしかうまくいかなかったのが事実です(崩射突撃もほどほどにできましたが)
しかし久しぶりに人馬使うと楽しいですね。しかも人馬に+臥龍の将略で移動速度が上がってるときたらもう戦場荒らしまくりで楽しいですね。でも人馬が終わったタイミングがまだまだ掴めなくて(臥龍の将略の方が長持ちするので、武力を覚えていないと人馬が終わってるのか臥龍が終わってるのかわからない)、幾度となく人馬は刺さってしまったのですがね(…)

きっと孔明ご立腹。なんたってチョン様いないとどーしようもないデッキなんですからね。
それと話題は替わりますが、岱孔の小話でも書こうかと思っているのですが、モアイの丞相呼びも個人的には好き、という話です↓

横光の影響でしょうかね。モアイにはぜひ丞相呼びをしてほしいと思っているのですが、キョーイが泣くかもしれないのでヤメた方がイイですかね。でもキョーイには悪いんだけどオイシイんだよな、これが…(個人的に)
そういえば小話といえばなんか書きかけのものを見つけたのですが、自分でも続きがわからずどうしましょう(笑)。こうしてお庫行きが増えていきます←
無事にサルベージされるものもあるんですけどね。
PR
というわけで添付です。今日は龍玉を集めに大戦をやりに行ってきまして(12コスト大会はやってません)、前半は沈瀅兄さんも復帰した業炎デッキで全国大戦に行ってきて、後半は人馬臥龍デッキの調整のため、もくもくと英傑伝をやっておりました。一応、人馬、臥龍、R徐庶、王桃という四人組を組んでみました。人馬臥龍はもちろん固定なので残り二人は審査中という。徐庶は落雷要員、王桃は柵と崩射要員です。世の中には崩射で槍撃オーラを消した瞬間に馬を突撃させるという技があるらしいので(文鴦兄さんがこの技で完全にしてやられたことがあります)、そのための王桃です。いくら人馬一体が迎撃受けないからといってもいざという時のために覚えておきたいと思いまして、ハイ。
で、英傑伝の武練の章の、弓兵1枚のみ使用可能の…誰軍だっけ、呉軍のデッキ(槍まみれに一枚だけ蛮勇孫策)相手にもくもくと練習していました。普段さっぱり騎兵なんて使わない人がいきなり3枚も騎兵を使うことになったら、ものすごいアクロバティックに動いていたことと思います。結構、遊ばせないようにしっかり動かそうとしてましたんで。ええ、でも人馬と臥龍ちゃんの連携プレーくらいしかうまくいかなかったのが事実です(崩射突撃もほどほどにできましたが)
しかし久しぶりに人馬使うと楽しいですね。しかも人馬に+臥龍の将略で移動速度が上がってるときたらもう戦場荒らしまくりで楽しいですね。でも人馬が終わったタイミングがまだまだ掴めなくて(臥龍の将略の方が長持ちするので、武力を覚えていないと人馬が終わってるのか臥龍が終わってるのかわからない)、幾度となく人馬は刺さってしまったのですがね(…)
きっと孔明ご立腹。なんたってチョン様いないとどーしようもないデッキなんですからね。
それと話題は替わりますが、岱孔の小話でも書こうかと思っているのですが、モアイの丞相呼びも個人的には好き、という話です↓
横光の影響でしょうかね。モアイにはぜひ丞相呼びをしてほしいと思っているのですが、キョーイが泣くかもしれないのでヤメた方がイイですかね。でもキョーイには悪いんだけどオイシイんだよな、これが…(個人的に)
そういえば小話といえばなんか書きかけのものを見つけたのですが、自分でも続きがわからずどうしましょう(笑)。こうしてお庫行きが増えていきます←
無事にサルベージされるものもあるんですけどね。