忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

皆さんこんばんは、ムサシ丈です。今日も地味に年賀状を作っておりました。それかがこちらですドーン↓



アサクリです。アサクリミリ知らな友人に送ります。三国もミリ知らなので、どっちで送ってもミリ知らなら今ちょうどやってるところだし、普段なかなか描く機会も無いからとここぞとばかりにアサクリです。エドワードも描きたいんですけど、あと二枚で終わりなのでどうしようかなぁ、と(一枚はもう決まってるので残り一枚をアサクリにするか三国にするかという選択)
三国だったら法正マイフレンドにでもしようかと思ってます。

拍手

PR
皆さんこんばんは、ムサシ丈です。今日の添付は昨日の続きではありません。期待していた方がいらっしゃいましたらゴメンなさい。年賀状描きやってました。手描きなのでネタを考えのろのろ描いております。しかも白黒で←  気が置けない友人なので、すみっこに「よい子のぬりえ」って書いておけばいいかな、と思いました←
というわけで年賀状の一枚でも↓



妹者に見せたら、あけましておめでとうの欠片もないと言われましたが、ちゃんと「きんがしんねん」って描いてます。

拍手

皆さんこんばんは、ムサシ丈です。年賀状買ってきたので年賀状やらなきゃなのに、クリスマス(らしさはほとんど微塵も感じない)らくがきを二枚も描いていたのでどうぞ↓



微塵もありませんね!クリスマスらしさ!よい子にはプレゼントがあるよ!くらいです!

そして二枚目…二伯が乳首を吸って、噛んでます。



拍手

皆さんこんばんは、ムサシ丈です。年賀状描いてません。描いてないどころか買ってきてもいません← 一応明ちゃんと買ってくる予定です…!で、なるべく早く出す…と(25日は諦めてる感)
ひたすらにテニヌを読み進めてしまっているために時間泥棒されているんです…って悪いのは自分ですが。紛れも無いテニヌ化がしっかり進んできているのを目の当たりにしています。

というわけで添付です。昨日の、ラッピングしたい徐庶の続きです。続きというかなんというかですが。ふと法正に、「ラッピングってできますか?」って聞いたら、ええできますよって言われたんでやってもらったらこうだった、と↓



法正は徐庶が完全包装の練習をしているのを知っていてわざとキャラメルにしたに一票です。法正は、完全包装もできるけど限度があるからキャラメルと併用してる、って感じだと思います。
何だか徐庶が孔明のためにラッピングを練習するってだけで話が一つできそうです← ただ文字では面白みが無さそうになるのが問題です。

あとついでですが、法正を練習してみたらくがきを↓



アサクリの絵を描きたいなーと思うと、いつもの感じではなくってもっとリアル系?っぽいような絵でいきたいと思うのでそれっぽく描いてみようとしてみた結果です。て言っても、目をちょっとアレして鼻の穴描いたくらいですが← 髪はもう適当ですよね、特にもみあげ…これは、ゴメン、マイフレンド…。

拍手

皆さんこんばんは、ムサシ丈です。クリスマスが近くなってきてふと、チョン様ってそつなく何でも完全包装できるんだろうな、と思いました。ペンだけ5、6本だけでも、ゲームのハードでも、めちゃくちゃデカイぬいぐるみでも、何でも完全包装できるんだろうなあの人は器用だから、と思ったらめちゃくちゃカッコイイと思いました← チョン様をこんなにカッコイイと思ったのはいつぶりでしょうか、ってくらい今尊敬の念に堪えません。

というわけで添付です。そんなチョン様に、徐庶は完全包装のやり方を教わって孔明のプレゼント包めよ、と思いまして↓



これからスパルタです。

ちなみにですが、都督は最初からラッピングの袋を買うタイプだと思います。

拍手

PREV ←  HOME  → NEXT
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
ムサシ丈
年齢:
35
性別:
女性
誕生日:
1989/10/23
職業:
某所某構成員
趣味:
ゲーム、らくがき、読書
自己紹介:
徐孔があつい
ついった
すぴばる
あえて三国志系以外
ケータイへはこちらから
ひっそりぴくしぶ
最近こそこそうpしてるので。無双以外もありますよ
Copyright (C) 2025 コメ受けどうでしょう All Rights Reserved.
Material by © 超シンプル素材集HP素材のおすそわけ。 TemplateDesign by kaie
忍者ブログ [PR]