孔明を溺愛する管理人による萌えと落書きを雑然と書いてます(ほぼ毎日)。初めての方は「はじめに」をどうぞ。キャラ崩壊注意。
Title list of this page
- 2025-05-09 [PR]
- 2009-01-19 中国の漫画水滸伝の話
- 2009-01-18 諸葛教授
- 2009-01-17 そういえばセンター試験ですね
- 2009-01-15 レイトンとレポート事情
- 2009-01-13 陽々と日は昇り、ギラギラと月は輝く
只今、中国で描かれた限りなく原作に近い水滸伝の漫画を読んでいます。
横光水滸伝しか基本的に読んだことなかった人物として新たに知ったことが多々…。
例えば、晁蓋さんたちが盗んだのは、
横光だと→梁中書が送る10万貫のワイロ
本当は→梁中書が送る10万貫の誕生日プレゼント
確かにこの誕生日プレゼント、ワイロとも受け取れるけど、本当は誕生日プレゼントだったとは……。
漫画では1回目だけ「生辰綱※誕生日祝い」って書いてあってそれ以降は「誕生祝い」……なんだか少し幼稚に見え(以下略)
あとあの漫画だと服着てるとわかりにくいけど、晁蓋さんが思ってたよりも3倍くらいマッチョでした(笑)ちなみに宋江さんはメタボ(震)
………晁蓋さんと呉先生の立ち位置とか行動を見てるともうデキテるようにしか見えない(爆)
横光水滸伝しか基本的に読んだことなかった人物として新たに知ったことが多々…。
例えば、晁蓋さんたちが盗んだのは、
横光だと→梁中書が送る10万貫のワイロ
本当は→梁中書が送る10万貫の誕生日プレゼント
確かにこの誕生日プレゼント、ワイロとも受け取れるけど、本当は誕生日プレゼントだったとは……。
漫画では1回目だけ「生辰綱※誕生日祝い」って書いてあってそれ以降は「誕生祝い」……なんだか少し幼稚に見え(以下略)
あとあの漫画だと服着てるとわかりにくいけど、晁蓋さんが思ってたよりも3倍くらいマッチョでした(笑)ちなみに宋江さんはメタボ(震)
………晁蓋さんと呉先生の立ち位置とか行動を見てるともうデキテるようにしか見えない(爆)
PR