忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日の日記は至極完結に…

明日レックリ2観てきます。
いざ2回目!
そして今度こそ絶対に趙雲ストラップをゲッチュしてやる…!明日こそは人が群れをなしていようがその黒山をちぎっては投げちぎっては投げ(ウソ)必ずや趙雲ストラップを…!
だから趙雲ストラップを入荷しといてくださいね映画館ヽ(´∀`)ノ{そもそもの問題で

明日は水曜の祝日、水曜といえば女性は1000円デーということでこれわ狙ってくるひとも多いのでは…?と、イイ席をとるため朝もはよから行ってきます。なのでさっさと就寝です。(-.-)Zzz

拍手

PR
そういえばこないだ5スペのガリクと司馬のレベルが50になりまして台詞鑑賞ができるようになりました。
そして司馬が出たことで丈が抱えていたある疑問を払拭することが遂にできました。そう、それは、

諸葛への専用敵対台詞!


実は諸葛さん、5で専用敵対台詞って誰にも持ってないんですよね(震)
で案の定都督が諸葛さんに専用を持っていることは確認済み。
そして司馬……やっぱり諸葛に持ってましたよー!!一通だぞお前らー(激震)!!
3だと都督と司馬が諸葛をライバル視してて諸葛もちゃんとふたりをライバル視してたのが、4で諸葛から都督へのライバル視が消えたかと思いきや5では司馬にすら消えたとは……。

あぁ一通 一方通行 あぁ一通

ちなみに再臨では都督とガリクが諸葛に一通。でも蜀に行って諸葛さんと両思いの友好台詞を勝ち取ったガリクの圧勝。

武者修行に出てたキョーイが蜀に帰ってきたら諸葛さんとガリクが専用台詞持ってましたって知ったらショックだろうな。

添付はとりあえず瑜諸。いつもの諸葛が嫌がってる感じの瑜諸に戻りましたね(笑)


拍手

再臨で妹者と総力戦をやりました。
はじめはランダムで、丈がオロチと真オロチを同時に出すとかいうミラクルをおこしたりしたんですが、そのうちちゃんとキャラ選ぶようになりましてその時の話です。

丈は軍師'Sチョイスで、妹者はオロチ軍団だかなんだか言って、ヒミコと妲己とハグ盛(清盛のアーツがハグしてるようにしか見えないのでこんな名前をつけられた)。
いざスタート。司馬対ヒミコスタートです。ふたりとも程よく削れたところでチェンジ。都督対妲己。これまた程よく体力削れたところでチェンジ。そして悪夢は訪れた。
諸葛対ハグ盛。
何となく最初は諸葛優勢に進んでたんですが、ハグ盛が一瞬の隙をつき、なんと諸葛をハグ!!「のあー!」という叫び声をあげて諸葛さんは体力を吸われたあげく壁の空いてたところから場外に落下。
…………。
テメェハグ、諸葛になにさらしとんのじゃこの変態が(震)!!
公衆の面前で諸葛にハグしやがって!諸葛の純情奪い取りやがって!攻めキャラが怒りに狂うぞ!!
都督「私ですらまだこの手に抱いたことはなかったのに…!おのれ清盛め!!!」
みたいになるぞ!えぇいハグめ!貴様は趙雲とリウビーと月英さんという「諸葛が大事で仕方ない連合」にタコにされてればいいんだ!キエーーーーッ!!!

添付は現場の再現映像(仮)です↓



ハグ後の諸葛が泣いてたら萌え(エ)。



拍手

さて燃え尽きる日5巻の感想です。

ネタバレてるんで隠します。

あと下のほうに樊孔のイカガワシゲな絵がありますんでご注意を。

拍手

タイトルだけやたらとカッコつけてみました。ただ単にカッコつけたかっただけです(笑)
今日ついに燃え尽きる日5巻が読めました!
お昼頃学校に行く電車のなかで読んでたんですが、最後の頃の林冲と残月の正体に関する山場の決めゴマが多いあたりを読んでるときに何故かお昼なのに学生がモリモリ登場というピンチに見舞われながらも電車内で読みきりました。

で今日はその感想を…と言いたいところなんですけどちょっと時間がないので明日に回してみます(エー)

でも添付はあります。なんだか5巻は策士と魔王と出番が多くて丈はテンションあがりまくりでした。
で、策士の策士っぽいポーズを描いてみました。



タイトルにかいた「よろしい」は、策士の策士っぽいセリフだと思いまして。
策士が「よろしい」って言った時にはもう孔明の罠にどっぷり浸かってるんだと思います。


拍手

PREV ←  HOME  → NEXT
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
ムサシ丈
年齢:
35
性別:
女性
誕生日:
1989/10/23
職業:
某所某構成員
趣味:
ゲーム、らくがき、読書
自己紹介:
徐孔があつい
ついった
すぴばる
あえて三国志系以外
ケータイへはこちらから
ひっそりぴくしぶ
最近こそこそうpしてるので。無双以外もありますよ
Copyright (C) 2025 コメ受けどうでしょう All Rights Reserved.
Material by © 超シンプル素材集HP素材のおすそわけ。 TemplateDesign by kaie
忍者ブログ [PR]