忍者ブログ
Title list of this page
[482]  [483]  [484]  [485]  [486]  [487]  [488]  [489]  [490]  [491]  [492
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

突然ですが無双の夫婦キャラの無双モードって、旦那がカッチリ真面目にザ・三国志なシナリオ出来てて、奥さんは旦那と同じシナリオに出て(4参照)ラブラブしてくって感じで、且つ旦那のムービーではあんまり奥さん目立ってないけど奥さんのムービーだとイチャコラしてるってのが法則だと思うんですよ。で丈はこれを勝手に『奥さまの法則』と名付けました。

そして今日、気づいてしまったのです…。


5の諸葛さんのシナリオはこの奥さまの法則に則っている、と…。

ちなみに旦那は勿論リウビーです。

流石にまったく同じシナリオはこなしてないですけど(だって黄巾の乱はねェ、しかも三顧もあるし)、途中からほぼ同じシナリオ且つリウビーのムービーではあんまり諸葛さん出てないのに諸葛さんのムービーではリウビーさんとイチャイチャしまくり…!そう、これは立派な奥さまの法則だ!!!やっぱりリウビーの奥さんだったのか!
と、ひとり納得していました(終了)。



あと今更気付いたんですがリウビーと都督ってよく考えたら遠~い親戚ですよね。紙に書いてみるとよくわかりますが、リウビーの奥さんが(さっきまで諸葛奥さん論を展開してたんで妙な気分)尚香で、そのお兄ちゃんが策っくんなわけで。策っくんの奥さんは大喬で、その妹は小喬でその旦那は都督なわけだからあら不思議。リウビーさんと都督って遠~い親戚じゃないですか!
うわ~…。
逃げてー!諸葛さーん!!(なんで?)



拍手

PR
金曜日で疲れたのか学校に着く時間をいつもより1時間早くしてしまうというドジを踏んだムサシ丈です。
ドジ=誤。則ち呉。という理論から今日の添付は呉先生なんです。ウソです、なんだかGRの曲を聞いたら無性に呉先生が描きたくなったので描いただけです。
久しぶりに描いたせいか、呉先生の頭ってこんなんでイイんだっけ??とひとり混乱しつつ描きました(資料見ろよ)
明日は休みなんでこないだ描いた孔明の色塗りにはいりたいと思います。


拍手

ふいに思ったことですが、昔の中国のひとは自分の名前を呼ばれることをものすごく嫌っていたそうですがこれに関してふと思いまして。
例えば諸葛さんで言いますと姓は諸葛、名は亮、字は孔明ですね。名前を呼ぶことはもの凄く失礼なことなので皆さんは諸葛さんを呼ぶ時は堅い感じなら「諸葛丞相」「丞相」、フレンドリーなら「孔明」。「亮」とは絶対呼ばせません、なぜなら名前で呼ぶのは失礼だから。と学校で教わったかたもいるのではないかと思います(まぁでも名前呼びも「亮」の場合だから呼んでもいいんじゃないかと思うけど「備」だったら多分呼ぶ気は起きない気はしますが)。
で何が言いたいのかと言いますと、ふと気がついたら歴史書はおもいっきり名前で呼んじゃってますよね、ってことです。
「亮曰く」とか「亮の~」とか名前呼びまくりじゃないですか…!
リウビーですら(きっと)呼んだことのない亮という名前で諸葛さんを呼ぶなんて…何様のつもりじゃ?!水魚より上の交わりか?!!混ぜんかこの野郎!!←主旨変わってきた

主旨が変わったところで今日の添付も諸葛ですが今日のはまだ未完成です。これから色塗ります。未完成だからまだヒゲがないんです。



拍手

今日ウォーロードの日本版エンディングテーマが発売したので買いにいきました。
パッケージがTHE ALFEEのお三方ぶんそれぞれ3種類あるみたいなんですけど丈が買いに行ったお店ははじめから2種類(桜井さんナシ/激震)しか置いてませんでした(震)全部置いてあげようよ…。
ちなみに丈は何となく高見沢さんverをお買い上げ(笑)



今日の添付はなぜかむくれた顔してますがカボチャ諸葛です。
よく考えたらかなり久しぶりにカボチャ諸葛を描きました。
やっぱカワイイなァカボチャは(o´v`o)

拍手

昨日今日と5月にあるまじき暑さだろうとしか思えません。もう夏だろ。完全に夏だろ。あぁ、そういえばこないだ立夏だったんですね、って感じですね。
夏だから今年もクールビズ策士でも描こうかと思いましたがまだ止めときました。策士の登場はまだ後まで焦らしてみます(笑)
で夏といえば夏男・惇ですね。
振り返ってみると丈って夏に汗だらだらかいて死にかけてる惇をよく描いてるみたいなんですよね(ただの惇イジメ)
なのでとりあえず今年も早々と登場させてみました。
久しぶりに惇を描いたら下半身の描き方を忘れてました(震)



拍手

PREV ←  HOME  → NEXT
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
ムサシ丈
年齢:
35
性別:
女性
誕生日:
1989/10/23
職業:
某所某構成員
趣味:
ゲーム、らくがき、読書
自己紹介:
徐孔があつい
ついった
すぴばる
あえて三国志系以外
ケータイへはこちらから
ひっそりぴくしぶ
最近こそこそうpしてるので。無双以外もありますよ
Copyright (C) 2025 コメ受けどうでしょう All Rights Reserved.
Material by © 超シンプル素材集HP素材のおすそわけ。 TemplateDesign by kaie
忍者ブログ [PR]