孔明を溺愛する管理人による萌えと落書きを雑然と書いてます(ほぼ毎日)。初めての方は「はじめに」をどうぞ。キャラ崩壊注意。
Title list of this page
- 2025-05-07 [PR]
- 2009-06-08 義トリオ改め義レンジャイ参上!
- 2009-06-07 あと3人で蜀軍コンプ…
- 2009-06-05 時地→天華→時地→天華‥ありえない連環(震)
- 2009-06-04 鳳凰ってどんなかんじ?
- 2009-06-03 漢和辞典と都督
ついにシムピ復活にかこつけました。
諸葛先生たちの家を作る前にリハビリの意味も込めて手始めに義トリオ改め義レンジャイの家を作ってみました。義レンジャイといっても実はユッキリンコ、イカネツグ、石田、島の4人。慶次さんは妹者の計略で持ってかれました(震)
まぁこれから4人でオモシロおかしくがんばっていきます。

はじめての添付はバナナの皮ですっ転ぶ兼続にまったく気づいていない石田です。兼続と島がヒマさえあればバナナの皮ですっ転んでます。
諸葛さんについては今度は趙雲とふたり暮らしにしようかとか考えたんですがやっぱり軍師ズでいこうかと決定しました。
ただ今度は趙雲とかキョーイとか近所に住ませる予定があるんでまたひと波乱起きそうですがね(ニヤリ)。
諸葛先生たちの家を作る前にリハビリの意味も込めて手始めに義トリオ改め義レンジャイの家を作ってみました。義レンジャイといっても実はユッキリンコ、イカネツグ、石田、島の4人。慶次さんは妹者の計略で持ってかれました(震)
まぁこれから4人でオモシロおかしくがんばっていきます。
はじめての添付はバナナの皮ですっ転ぶ兼続にまったく気づいていない石田です。兼続と島がヒマさえあればバナナの皮ですっ転んでます。
諸葛さんについては今度は趙雲とふたり暮らしにしようかとか考えたんですがやっぱり軍師ズでいこうかと決定しました。
ただ今度は趙雲とかキョーイとか近所に住ませる予定があるんでまたひと波乱起きそうですがね(ニヤリ)。
PR
無事に宿題修羅場から脱却できました。
さァーぁ今日はその鬱憤を晴らすために4エンパりましたよ~。
例のリウビーさんの国です。
いつでも孟徳さんに降伏勧告されそうなこのサイズ

でスタートしたリウビーさんの国が

ここまで拡大しました。
うーむ‥。よく考えたら乱世に逆戻りさせてますよねェ~、リウビーさん(震)
孟徳さんに吸収されたほうが乱世ははやく集結してましたよね(ヒー)
ちなみにあの不自然なまがりはバチョンを手に入れる最短ルートだったんであんなふうになりました。
メンツですが関羽を慕って関平・関興・関索と、チョヒを慕って張包・チョビン、そしてリウビーを慕って劉禅など相当色々やってきたり、黄忠さんとバチョンの獲得に成功したりなんだりかんだりして、ついに蜀のメンツは残り月英さん、魏延、キョーイの3人で揃いです。うーむ、ぜひとも揃えきりたいなァ…。
ちなみに鳳雛が入ってきた時。
それまでに(うるさいくらい)水鏡先生が「未だ世に人材が埋もれて…」を言ってきて何回目かに人材探したらようやく見つかりました。あー、やったよー。ついに臥龍・鳳雛をゲットしましたよ水鏡先生~!と思った次の瞬間…
「未だ世に人材が…」
誰だよ!!!!
説明してくださいよ水鏡先生!!
ちょっと前にとった合肥の在野の都督のことですか!?
は!ち、違う!まさか人材とは天水の麒麟児‥?!
キョーイ、探して□←「ます」のつもり
さァーぁ今日はその鬱憤を晴らすために4エンパりましたよ~。
例のリウビーさんの国です。
いつでも孟徳さんに降伏勧告されそうなこのサイズ
でスタートしたリウビーさんの国が
ここまで拡大しました。
うーむ‥。よく考えたら乱世に逆戻りさせてますよねェ~、リウビーさん(震)
孟徳さんに吸収されたほうが乱世ははやく集結してましたよね(ヒー)
ちなみにあの不自然なまがりはバチョンを手に入れる最短ルートだったんであんなふうになりました。
メンツですが関羽を慕って関平・関興・関索と、チョヒを慕って張包・チョビン、そしてリウビーを慕って劉禅など相当色々やってきたり、黄忠さんとバチョンの獲得に成功したりなんだりかんだりして、ついに蜀のメンツは残り月英さん、魏延、キョーイの3人で揃いです。うーむ、ぜひとも揃えきりたいなァ…。
ちなみに鳳雛が入ってきた時。
それまでに(うるさいくらい)水鏡先生が「未だ世に人材が埋もれて…」を言ってきて何回目かに人材探したらようやく見つかりました。あー、やったよー。ついに臥龍・鳳雛をゲットしましたよ水鏡先生~!と思った次の瞬間…
「未だ世に人材が…」
誰だよ!!!!
説明してくださいよ水鏡先生!!
ちょっと前にとった合肥の在野の都督のことですか!?
は!ち、違う!まさか人材とは天水の麒麟児‥?!
キョーイ、探して□←「ます」のつもり
漢和辞典を開いていたら偶然「瑜」という字を発見しました。ついでに1ページめくったところに今度は「瑾」という字を発見しました。
で意味を見てみましたところ瑜は美しい玉と玉の光彩という意味で瑾という字は美玉と書いてありました。
名は体を表すと言いますが、美周郎に対してちょっぴり納得してみました(ある意味できすぎな気もしますが)。
ちなみに辞書によると瑜と瑾は連用されることが多いそうです。
とそこでそういえばロバも瑾と瑜を同時に使ってたなと気付きました(今頃)。同じ字を使ってもこっちはロバか(´Д`){瑾兄ちゃーん!
ちなみに周と言う字のページを開くと「周瑜」と「周郎」とでなんと都督が2回も出てきてました。

というわけで添付は都督です。今(宿題からの現実逃避に)天華読んでるんで都督に色々肩入れしてみてます。
で意味を見てみましたところ瑜は美しい玉と玉の光彩という意味で瑾という字は美玉と書いてありました。
名は体を表すと言いますが、美周郎に対してちょっぴり納得してみました(ある意味できすぎな気もしますが)。
ちなみに辞書によると瑜と瑾は連用されることが多いそうです。
とそこでそういえばロバも瑾と瑜を同時に使ってたなと気付きました(今頃)。同じ字を使ってもこっちはロバか(´Д`){瑾兄ちゃーん!
ちなみに周と言う字のページを開くと「周瑜」と「周郎」とでなんと都督が2回も出てきてました。
というわけで添付は都督です。今(宿題からの現実逃避に)天華読んでるんで都督に色々肩入れしてみてます。