孔明を溺愛する管理人による萌えと落書きを雑然と書いてます(ほぼ毎日)。初めての方は「はじめに」をどうぞ。キャラ崩壊注意。
Title list of this page
- 2025-05-06 [PR]
- 2009-08-31 諸葛亮と義兄弟(もとい恋人)~ひとの恋人をナンパするな 馬鹿めが!~
- 2009-08-30 執念の男・司馬懿~10年かかりました~
- 2009-08-29 当たれ!諸葛のフィギュア!
- 2009-08-28 「対戦しましょ」by諸葛
- 2009-08-27 ♪エンパで琢良、でっきるっかな?(『一年生になったら』でキレイに節がつきます)
今日も司馬懿のエンパの話です。
10年かけて諸葛さんを仲間にした司馬懿は9ヶ月後には早くも諸葛さんを義兄弟にすることに成功しました~。仲間にするのは遅かったけど義兄弟…もとい恋人にするのは早かったなァ、司馬懿。
さぁ遂に諸葛さんとのらぶらぶらいふのスタートです。義兄弟になってすぐ贈り物くれたりすごいらぶらぶっぷりです。
そしてそんななかある事件がおきました……。
任務戦闘・侵攻戦in南蛮。
10年も司馬懿の奴は独り身だったもんですからレベルが既にMAXになってしまっていたのでまだレベルの低かった諸葛さんに行ってもらいました。
そして実は南蛮は太子の国の一地域であり、太子の国は以前諸葛さんがいた国でもあります。
と、ここで疑問。
この10年の間の司馬懿と諸葛さんの行動はまったく違うわけです。当然知り合いも違います。
が、以前どっかの戦闘で諸葛さんが誰ぞに顔見知り用セリフを言われた時に、そういえば顔見知りについては司馬懿の結果が反映されるのはちゃんと諸葛さんのが反映されるのか(おそらく前者でしょうが)気になったのでこれの解決にもちょうどよさそうな戦闘にもなりました。
で南蛮での戦闘が始まりました。
モブ将たちには特に顔見知り用セリフを言ってもらえない諸葛さん(司馬懿のが反映されてるのがわかりますね)
バシバシ拠点落として遂に敵総大将(太子)を引きずり出しました。
その時の太子のセリフ
「私と共に来い、新しい世界を見せてやる」←うろ覚え
ななな、ナンパだーーーーー!!!!
太子が諸葛をナンパしたーーーー!!!
いやまてよ!ナンパってかむしろヨリを戻そうとしてるだけか?!やっぱり太子の国時代、諸葛さんと太子はデキてたのか??!
でも今や諸葛は司馬懿の義兄弟(もとい恋人)だ!ただの横恋慕でしかないぞ太子!!!
そんな侵攻戦事件がありました。
添付は司馬諸←丕のナンパの図です。

司馬懿がその気になれば太子なんか真無双で一瞬でつぶせます。
そしてこのあと太子をなかなか拒めなかった諸葛をお仕置きするんだと思います。←
太子の頭が描きづらいです。
10年かけて諸葛さんを仲間にした司馬懿は9ヶ月後には早くも諸葛さんを義兄弟にすることに成功しました~。仲間にするのは遅かったけど義兄弟…もとい恋人にするのは早かったなァ、司馬懿。
さぁ遂に諸葛さんとのらぶらぶらいふのスタートです。義兄弟になってすぐ贈り物くれたりすごいらぶらぶっぷりです。
そしてそんななかある事件がおきました……。
任務戦闘・侵攻戦in南蛮。
10年も司馬懿の奴は独り身だったもんですからレベルが既にMAXになってしまっていたのでまだレベルの低かった諸葛さんに行ってもらいました。
そして実は南蛮は太子の国の一地域であり、太子の国は以前諸葛さんがいた国でもあります。
と、ここで疑問。
この10年の間の司馬懿と諸葛さんの行動はまったく違うわけです。当然知り合いも違います。
が、以前どっかの戦闘で諸葛さんが誰ぞに顔見知り用セリフを言われた時に、そういえば顔見知りについては司馬懿の結果が反映されるのはちゃんと諸葛さんのが反映されるのか(おそらく前者でしょうが)気になったのでこれの解決にもちょうどよさそうな戦闘にもなりました。
で南蛮での戦闘が始まりました。
モブ将たちには特に顔見知り用セリフを言ってもらえない諸葛さん(司馬懿のが反映されてるのがわかりますね)
バシバシ拠点落として遂に敵総大将(太子)を引きずり出しました。
その時の太子のセリフ
「私と共に来い、新しい世界を見せてやる」←うろ覚え
ななな、ナンパだーーーーー!!!!
太子が諸葛をナンパしたーーーー!!!
いやまてよ!ナンパってかむしろヨリを戻そうとしてるだけか?!やっぱり太子の国時代、諸葛さんと太子はデキてたのか??!
でも今や諸葛は司馬懿の義兄弟(もとい恋人)だ!ただの横恋慕でしかないぞ太子!!!
そんな侵攻戦事件がありました。
添付は司馬諸←丕のナンパの図です。
司馬懿がその気になれば太子なんか真無双で一瞬でつぶせます。
そしてこのあと太子をなかなか拒めなかった諸葛をお仕置きするんだと思います。←
太子の頭が描きづらいです。
PR
~前回までのあらすじ~
司馬懿は諸葛さんを仲間にしようとしたんだけど計画が狂って何故だか楊脩に仕えて都督にまで出世してしまっていた。
~今回の話~
さて早速ですが楊脩を裏切りました。
もとから司馬懿は「戦闘中の裏切り」を実行するためにやりはじめたので遂にそのタイミングがきただけです。
楊脩のとこから張英のとこに移りました(またモブ君主)
で、裏切りをやった司馬懿に残されたもうひとつの課題(むしろこっちのが重要かも)は、諸葛を仲間に‥そして義兄弟(恋人)に!という丈のお約束です。
ただいま諸葛さんは太子の国の一地域である交趾にいらっしゃいます。
司馬懿のいる現在地からは非常に離れております(張英の土地のなかで交趾に一番近いのは襄陽)。
司馬懿プランとしては諸葛のいる土地の隣の国から交趾を攻めとり、諸葛を在野にして仲間にするというものなので、張英のところじゃちょっと難しいわけです。
そんな折り‥
『襄陽が山田の国(交趾隣接地所有)に攻められました、防衛戦出ますか?』
さぁ裏切りに行こうか!ε=┏(*´Д`*)┛
司馬懿、乱世で二度目の裏切り…。
山田の国に仕官。そして暫くターンを経過させた後…遂に司馬懿が動いた!!進言してまで交趾に侵攻!諸葛亮を在野に追い込んだ!そして遂に…!!!

キタ―――――――!!!!!
遂に司馬懿は諸葛さんを仲間にすることができました!ついでに今が何年か確認をとってみました…。

194年?!!乱世って確か184年からじゃなかったっけ??
てことは司馬懿は諸葛さんを仲間にするのに10年もかかったってことですか??!!10年間諸葛に片想い(?)してたわけですか??
…………しつこいなァ(←酷)
ちょっと今まで諸葛さんと義兄弟の契りを結んだ奴らについて考えてみました。
執念の男・司馬懿
欲望の男・周瑜
諸葛一筋な男・趙雲
水魚と言えばこの男・劉備
……………。
都督が一番ヤですね(笑)
というわけで添付は司馬諸です。

10年かけて諸葛を手に入れた(ていってもまだ義兄弟になってないけど)のは伝説になりそうな予感がします。
司馬懿は諸葛さんを仲間にしようとしたんだけど計画が狂って何故だか楊脩に仕えて都督にまで出世してしまっていた。
~今回の話~
さて早速ですが楊脩を裏切りました。
もとから司馬懿は「戦闘中の裏切り」を実行するためにやりはじめたので遂にそのタイミングがきただけです。
楊脩のとこから張英のとこに移りました(またモブ君主)
で、裏切りをやった司馬懿に残されたもうひとつの課題(むしろこっちのが重要かも)は、諸葛を仲間に‥そして義兄弟(恋人)に!という丈のお約束です。
ただいま諸葛さんは太子の国の一地域である交趾にいらっしゃいます。
司馬懿のいる現在地からは非常に離れております(張英の土地のなかで交趾に一番近いのは襄陽)。
司馬懿プランとしては諸葛のいる土地の隣の国から交趾を攻めとり、諸葛を在野にして仲間にするというものなので、張英のところじゃちょっと難しいわけです。
そんな折り‥
『襄陽が山田の国(交趾隣接地所有)に攻められました、防衛戦出ますか?』
さぁ裏切りに行こうか!ε=┏(*´Д`*)┛
司馬懿、乱世で二度目の裏切り…。
山田の国に仕官。そして暫くターンを経過させた後…遂に司馬懿が動いた!!進言してまで交趾に侵攻!諸葛亮を在野に追い込んだ!そして遂に…!!!
キタ―――――――!!!!!
遂に司馬懿は諸葛さんを仲間にすることができました!ついでに今が何年か確認をとってみました…。
194年?!!乱世って確か184年からじゃなかったっけ??
てことは司馬懿は諸葛さんを仲間にするのに10年もかかったってことですか??!!10年間諸葛に片想い(?)してたわけですか??
…………しつこいなァ(←酷)
ちょっと今まで諸葛さんと義兄弟の契りを結んだ奴らについて考えてみました。
執念の男・司馬懿
欲望の男・周瑜
諸葛一筋な男・趙雲
水魚と言えばこの男・劉備
……………。
都督が一番ヤですね(笑)
というわけで添付は司馬諸です。
10年かけて諸葛を手に入れた(ていってもまだ義兄弟になってないけど)のは伝説になりそうな予感がします。
三ムソ5英傑フィギュアvol.2を買いました。
丈が買う前に妹者に頼んで2つほど買ってきて貰ってたんですがそれはチョン様と太子が当たりました。
今回狙うはモチロン諸葛!!前の武器フィギュアの時は羽扇が当たることなく終わってしまいましたが、今度こそリベンジ!!
と初めて行ったフィギュア屋で箱を手に持ち諸葛さんの重さかどうかジャッジしました(ちなみに一番最初に持ったのが明らかに董卓の重みをしていました/笑)。
そして熟考すること暫し‥‥。
重すぎてもいけず(惇とか当たるだろう)軽すぎてもいけず(貂蝉が当たるだろう)かと言って中途半端な重さだとチョン様のダブリとかが出てしまうだろうと悩んだ結果、遂にふたつの箱を選抜いたしました。よしこれぞ、これぞ諸葛でアレ!と思い後ろを振り向いたその時!
透明な袋に入ったその諸葛さんのフィギュアが目の前に……!!
…………………。
買っちゃえ☆(エー!)
自分で当てずにズルしてみました。(↓ズルした図)

だって、だってどうしても諸葛が欲しかったんだもの!
諸葛がいればリウビーと都督で三角関係置きができるんだもの(どんな置き方だ)
ちなみに最初に選んだふたつもお買い上げです。出たのは月英さんと太子でした。太子ダブリ…(泣)
ただ妹者の当てた太子は滅奏がくにゃっと曲がってましたが、今回丈の当てた太子の滅奏はキリッと真っ直ぐでした。
丈が買う前に妹者に頼んで2つほど買ってきて貰ってたんですがそれはチョン様と太子が当たりました。
今回狙うはモチロン諸葛!!前の武器フィギュアの時は羽扇が当たることなく終わってしまいましたが、今度こそリベンジ!!
と初めて行ったフィギュア屋で箱を手に持ち諸葛さんの重さかどうかジャッジしました(ちなみに一番最初に持ったのが明らかに董卓の重みをしていました/笑)。
そして熟考すること暫し‥‥。
重すぎてもいけず(惇とか当たるだろう)軽すぎてもいけず(貂蝉が当たるだろう)かと言って中途半端な重さだとチョン様のダブリとかが出てしまうだろうと悩んだ結果、遂にふたつの箱を選抜いたしました。よしこれぞ、これぞ諸葛でアレ!と思い後ろを振り向いたその時!
透明な袋に入ったその諸葛さんのフィギュアが目の前に……!!
…………………。
買っちゃえ☆(エー!)
自分で当てずにズルしてみました。(↓ズルした図)
だって、だってどうしても諸葛が欲しかったんだもの!
諸葛がいればリウビーと都督で三角関係置きができるんだもの(どんな置き方だ)
ちなみに最初に選んだふたつもお買い上げです。出たのは月英さんと太子でした。太子ダブリ…(泣)
ただ妹者の当てた太子は滅奏がくにゃっと曲がってましたが、今回丈の当てた太子の滅奏はキリッと真っ直ぐでした。
ヤマダ電機までS端子を買いにいきましたところものスゴいものを見てしまいました。
それというのはPSP版5スペ販促シールのことです。皆さんはご覧になりましたか?
丈が見たデザインは2タイプございました。ひとつは孟獲が黄色いPSPを一心不乱にやっているもの。そしてもうひとつは、孟獲の武器を置いてそれをイス代わりにふたり並んで仲良く座る月英さんと諸葛さん。月英さんの手には緑色のPSPがありますが諸葛さんは月英PSPの画面を指さして何かおっしゃっているご様子。しかし月英さんはPSPよりも気になるものがあるようで何気よそ見しておりました。
……………。
なんじゃこのシールはーーーーー!!!!!
しょ諸葛、諸葛がぁぁぁぁ(暴走)!!!!
カワユイ~~~~!!!!欲すぃ~~~~!!!!5分くらいガン見しましたよ!思わず写メろうかと思ったんですけど店員さんが近かったんで断念しました(悔)
まったく、5スペでやりこんで未だ5が終わっていないにも関わらずPSP版も欲しくなってしまいましたよ諸葛のせいで。
諸葛さんもPSPやるんですかねェ~カワユイなァ~。
ハマったら黙々とやってそうですよねあのひと、本当カワユイなァ~(*´∀`*)
添付はそんなことを考えながら描いた諸葛さんです。

多分パズル系のゲームとかって諸葛さんが「対戦しましょ」って誘ってもあんま乗ってくれるひとがいないんじゃないかと思います。
でもそんな諸葛の「対戦しましょ」にリウビーと都督は下心たっぷりで答えてくれると思います(「脱衣麻雀にしよう!」って)。
そして結果このようになります↓

リウビー「パンツもってかれた…」
都督「最後の一枚…」
そして一枚も脱いでいない諸葛(もちろんイカサマしてる/笑)
九連宝燈…その役は全ての麻雀の役で最も美しく、最も難しいとされる役満。そしてその難しさは「アガったら不幸がおきる」という迷信があるほどだとか……(雀ムソ攻略本より)。
イカサマでも九連宝燈を出した諸葛にはこの後、全裸になったらなんだかムラムラがMAXになったリウビーと都督においしくいただかれてしまうという不幸が待っているでしょう(合掌)
そういえば最初は水魚でモンハンやっててそこにキャンウとチョヒもやってくる、って絵を思いついたんですけど、丈モンハンやったことないんで雀にしてみました。
実は某ゲーム屋で中古でモンハン2Gが500円くらいで大量に売ってたの買うか迷ってたんですよね。あの時買っていれば…(もう遅い)
それというのはPSP版5スペ販促シールのことです。皆さんはご覧になりましたか?
丈が見たデザインは2タイプございました。ひとつは孟獲が黄色いPSPを一心不乱にやっているもの。そしてもうひとつは、孟獲の武器を置いてそれをイス代わりにふたり並んで仲良く座る月英さんと諸葛さん。月英さんの手には緑色のPSPがありますが諸葛さんは月英PSPの画面を指さして何かおっしゃっているご様子。しかし月英さんはPSPよりも気になるものがあるようで何気よそ見しておりました。
……………。
なんじゃこのシールはーーーーー!!!!!
しょ諸葛、諸葛がぁぁぁぁ(暴走)!!!!
カワユイ~~~~!!!!欲すぃ~~~~!!!!5分くらいガン見しましたよ!思わず写メろうかと思ったんですけど店員さんが近かったんで断念しました(悔)
まったく、5スペでやりこんで未だ5が終わっていないにも関わらずPSP版も欲しくなってしまいましたよ諸葛のせいで。
諸葛さんもPSPやるんですかねェ~カワユイなァ~。
ハマったら黙々とやってそうですよねあのひと、本当カワユイなァ~(*´∀`*)
添付はそんなことを考えながら描いた諸葛さんです。
多分パズル系のゲームとかって諸葛さんが「対戦しましょ」って誘ってもあんま乗ってくれるひとがいないんじゃないかと思います。
でもそんな諸葛の「対戦しましょ」にリウビーと都督は下心たっぷりで答えてくれると思います(「脱衣麻雀にしよう!」って)。
そして結果このようになります↓
リウビー「パンツもってかれた…」
都督「最後の一枚…」
そして一枚も脱いでいない諸葛(もちろんイカサマしてる/笑)
九連宝燈…その役は全ての麻雀の役で最も美しく、最も難しいとされる役満。そしてその難しさは「アガったら不幸がおきる」という迷信があるほどだとか……(雀ムソ攻略本より)。
イカサマでも九連宝燈を出した諸葛にはこの後、全裸になったらなんだかムラムラがMAXになったリウビーと都督においしくいただかれてしまうという不幸が待っているでしょう(合掌)
そういえば最初は水魚でモンハンやっててそこにキャンウとチョヒもやってくる、って絵を思いついたんですけど、丈モンハンやったことないんで雀にしてみました。
実は某ゲーム屋で中古でモンハン2Gが500円くらいで大量に売ってたの買うか迷ってたんですよね。あの時買っていれば…(もう遅い)
今日はエンパ司馬懿の話ではないです。でもエンパの話です。でも都督ハーレムの話でもありません。
今日はエディット張琢の話です。
基本カラーは黒にして(ちなみに漢は黄色、楚は赤で統一してあります)、背をデカく、それなりに太く、筋肉質なガッチリ体型に作り上げてきました。
ただし服装は無双なんでそんな簡素(漢楚にあらず)なのがなかったんで豪華めですがなかなかイメージに近い形でできあがりました~(ちなみにモーションは策っくん)。
が、ここでエンパ男エディット最大の難関が………。
声どうしよ~(激震)
なんたって丈ってやつはベストな声が見つからなかったからって張良スンを女にしちゃうようなやつですからね~これは大問題ですよ~。
で熱血と豪快で迷ってとりあえず豪快で落ち着いてみたんですが、いざ戦闘をしてみて気付きました……。
俺様キャラだーーーー!!!!
せっかく張琢のオッサン的にはまぁまぁイイ声かなって思ってたのに「敵将、俺様が討ち取った!」って、俺様って、俺様って‥もっと年相応に自重しろ!!!←無理
言葉の端々に出てくる俺様発言に「これでよかったのだろうか?」と疑念が振り払えないときが続いています。
……………。
エンパのダウンロード配信でエディットの声ってでないかなァ…(切実に)。ちなみにそしたらぜひ「丁寧」がほしい(張琢関係ねェ)
添付は琢良です。ふたりでひそひそ話です。らぶらぶしてますねェ~(*´∀`*)

てか何の話してるんでしょうねェ~姫良スンからのひそひそ話ですからねェ~何かしらの計画だと思いますけどね。
ちなみに張琢からのひそひそ話だったら夜の話の可能性が濃厚です(コラー!)
ちなみにこれ↓が全体図になります。正しい位置にするとケータイだと異常なほどちっちゃくなっちゃうんで横でいきます。PCからのひとは気合いで見てください!←

今日はエディット張琢の話です。
基本カラーは黒にして(ちなみに漢は黄色、楚は赤で統一してあります)、背をデカく、それなりに太く、筋肉質なガッチリ体型に作り上げてきました。
ただし服装は無双なんでそんな簡素(漢楚にあらず)なのがなかったんで豪華めですがなかなかイメージに近い形でできあがりました~(ちなみにモーションは策っくん)。
が、ここでエンパ男エディット最大の難関が………。
声どうしよ~(激震)
なんたって丈ってやつはベストな声が見つからなかったからって張良スンを女にしちゃうようなやつですからね~これは大問題ですよ~。
で熱血と豪快で迷ってとりあえず豪快で落ち着いてみたんですが、いざ戦闘をしてみて気付きました……。
俺様キャラだーーーー!!!!
せっかく張琢のオッサン的にはまぁまぁイイ声かなって思ってたのに「敵将、俺様が討ち取った!」って、俺様って、俺様って‥もっと年相応に自重しろ!!!←無理
言葉の端々に出てくる俺様発言に「これでよかったのだろうか?」と疑念が振り払えないときが続いています。
……………。
エンパのダウンロード配信でエディットの声ってでないかなァ…(切実に)。ちなみにそしたらぜひ「丁寧」がほしい(張琢関係ねェ)
添付は琢良です。ふたりでひそひそ話です。らぶらぶしてますねェ~(*´∀`*)
てか何の話してるんでしょうねェ~姫良スンからのひそひそ話ですからねェ~何かしらの計画だと思いますけどね。
ちなみに張琢からのひそひそ話だったら夜の話の可能性が濃厚です(コラー!)
ちなみにこれ↓が全体図になります。正しい位置にするとケータイだと異常なほどちっちゃくなっちゃうんで横でいきます。PCからのひとは気合いで見てください!←