孔明を溺愛する管理人による萌えと落書きを雑然と書いてます(ほぼ毎日)。初めての方は「はじめに」をどうぞ。キャラ崩壊注意。
Title list of this page
- 2025-05-05 [PR]
- 2010-02-07 3の司馬懿の服のデザイン忘れた…
- 2010-02-06 間違いなく正座はスポーツだと思います。
- 2010-02-05 リウビーの辞書に「恥」という字は無い。
- 2010-02-04 都督の恵方は孔明の方
- 2010-02-03 都督、至福の時
くしゃみが止まりません…。
ゲームしてる時も動画観てる時もラクガキしてる時も、くしゃみが止まりません。
これは、遂に今年もキテしまったんでしょうか…。
かh(以下略)
さて添付です(早いな)
今日の添付は3枚です。
うち2枚無双の1枚GRです。
では普通(?)のものから。

まず4コメのC4の着地ポーズです。こないだ流星やりながらギンギンに目ェ見開いて観察しました。長く見てたいから落ちないように落ちないようにと必死になりました。
その結果左手が異様にカワユイことが判明しました(全部カワユイけどね)
次は3で司馬諸です↓

髪の毛サラサラ3諸葛(*´v`*)
司馬は左手をセットしたらちゅーにもってこうとしてるんじゃないかと思います。
正直超久しぶりに3司馬なんか描きましたらカンペキに衣装忘れてました(震)なのでうろ覚えのまま描いたという(確認しろ)
3衣装で資料無しできっちり描ける人なんて、諸葛さんとバチョンくらいなんじゃないかと思います(チョン様はギリギリビミョウ)
3枚目、GRです。
名探偵っスか!策士殿を観るとどうしても樊孔を描きたくなっちゃうんです(病気)

だからといってちゅーにする必要性は無かったんですけどね(震)
多分丈が描くちゅー絵で一番多いCPは樊孔だと思います。
ゲームしてる時も動画観てる時もラクガキしてる時も、くしゃみが止まりません。
これは、遂に今年もキテしまったんでしょうか…。
かh(以下略)
さて添付です(早いな)
今日の添付は3枚です。
うち2枚無双の1枚GRです。
では普通(?)のものから。
まず4コメのC4の着地ポーズです。こないだ流星やりながらギンギンに目ェ見開いて観察しました。長く見てたいから落ちないように落ちないようにと必死になりました。
その結果左手が異様にカワユイことが判明しました(全部カワユイけどね)
次は3で司馬諸です↓
髪の毛サラサラ3諸葛(*´v`*)
司馬は左手をセットしたらちゅーにもってこうとしてるんじゃないかと思います。
正直超久しぶりに3司馬なんか描きましたらカンペキに衣装忘れてました(震)なのでうろ覚えのまま描いたという(確認しろ)
3衣装で資料無しできっちり描ける人なんて、諸葛さんとバチョンくらいなんじゃないかと思います(チョン様はギリギリビミョウ)
3枚目、GRです。
名探偵っスか!策士殿を観るとどうしても樊孔を描きたくなっちゃうんです(病気)
だからといってちゅーにする必要性は無かったんですけどね(震)
多分丈が描くちゅー絵で一番多いCPは樊孔だと思います。
PR
こんばんは、ムサシ丈です。
今日はちょっと法事に行ってきました。昨日の日記で、早起きしなくちゃならないと言っていたのは、お茶だしの仕事を頼まれていたからであります。まァでも正直お茶だしじゃなくて洗い物ばっかりやってましたけどね(笑)
で、法事で。
お坊さんがお経あげてくれるじゃないですか。丈、その時見事に足が痺れまして(笑)、あまりにも過酷を極めたため途中で足が痺れるメカニズムを考えてみたり、韓国では仏教はそんな普及してないんだとか、中国はイス文化だもんなとか思ったりするなか、正座はスポーツだとマジで思ったり、お坊さんが人間には8つの苦があるってお話してる時に「今丈は9つめの正座する苦しみをしている」と思ったりしてました。
ちなみに今日の日記のネタはこれだけです(激震)
添付は今日の丈の図を代理都督でお送りしたもの×2と、それだけじゃ何だと思ったんで4諸葛が一枚です。

正座はスポーツだと本気で思いました。何かで正座はスポーツって言ってた気がします。
で、いざ立ってイイってなったらこんなんなりました↓

ここから動けなくなりました。
お坊さん含め2、3人に温かい目で見られました。
最後に諸葛さんです。

最近5エンパ買ったってのに実は3エンパもやりたくなってます。あの初期将ランダムが懐かしくなりまして(笑)
あと軍師ズでオロチをぶっとばしに行きたい気もします(やりたいこといっぱいだ)。
今日はちょっと法事に行ってきました。昨日の日記で、早起きしなくちゃならないと言っていたのは、お茶だしの仕事を頼まれていたからであります。まァでも正直お茶だしじゃなくて洗い物ばっかりやってましたけどね(笑)
で、法事で。
お坊さんがお経あげてくれるじゃないですか。丈、その時見事に足が痺れまして(笑)、あまりにも過酷を極めたため途中で足が痺れるメカニズムを考えてみたり、韓国では仏教はそんな普及してないんだとか、中国はイス文化だもんなとか思ったりするなか、正座はスポーツだとマジで思ったり、お坊さんが人間には8つの苦があるってお話してる時に「今丈は9つめの正座する苦しみをしている」と思ったりしてました。
ちなみに今日の日記のネタはこれだけです(激震)
添付は今日の丈の図を代理都督でお送りしたもの×2と、それだけじゃ何だと思ったんで4諸葛が一枚です。
正座はスポーツだと本気で思いました。何かで正座はスポーツって言ってた気がします。
で、いざ立ってイイってなったらこんなんなりました↓
ここから動けなくなりました。
お坊さん含め2、3人に温かい目で見られました。
最後に諸葛さんです。
最近5エンパ買ったってのに実は3エンパもやりたくなってます。あの初期将ランダムが懐かしくなりまして(笑)
あと軍師ズでオロチをぶっとばしに行きたい気もします(やりたいこといっぱいだ)。
妹者がニュースコラムで「恥ずかしすぎて口に出せない8パターン」というのを発見したらしく教えてくれました。
というわけで本日はその8パターンの中でひとつだけですがやってみました。
本当はまだやりたいのがあったんですけど明日早起きしなくちゃいけないんで描いてるヒマがないんで選抜してひとつだけ…(´Д`)↓

劉備「私は貴方と出会うために生まれてきたのかもしれません」
孔明「…えーっと……(照)」
このセリフの元の形は「僕は君と出会うために生まれてきたのかもしれない」です。このセリフへの評価として「このセリフはかなり人を選びます。日ごろの行いがいい人や人徳のある人でないとどうしても薄っぺらに響いてしまいます」とのことです。
で、この評価も一緒に見て、
三顧の礼で間違いなくリウビーやった。
としか思えなかったんです(震)。
だってリウビー人徳あるし、絶対言ってるよ。薄っぺらくはならないよ(笑)で、諸葛困らせてるよ。困ってる諸葛…カワユイ(*´Д`*){ハァハァハァハァハァ
リウビーのセリフは薄くないですけど日記は薄っぺらくてゴメンナサイ(激震)
というわけで本日はその8パターンの中でひとつだけですがやってみました。
本当はまだやりたいのがあったんですけど明日早起きしなくちゃいけないんで描いてるヒマがないんで選抜してひとつだけ…(´Д`)↓
劉備「私は貴方と出会うために生まれてきたのかもしれません」
孔明「…えーっと……(照)」
このセリフの元の形は「僕は君と出会うために生まれてきたのかもしれない」です。このセリフへの評価として「このセリフはかなり人を選びます。日ごろの行いがいい人や人徳のある人でないとどうしても薄っぺらに響いてしまいます」とのことです。
で、この評価も一緒に見て、
三顧の礼で間違いなくリウビーやった。
としか思えなかったんです(震)。
だってリウビー人徳あるし、絶対言ってるよ。薄っぺらくはならないよ(笑)で、諸葛困らせてるよ。困ってる諸葛…カワユイ(*´Д`*){ハァハァハァハァハァ
リウビーのセリフは薄くないですけど日記は薄っぺらくてゴメンナサイ(激震)
最近色々な動画で無双3、4の映像を観ていたせいか案の定無双3、4をやってしまいました(震)
先に3で腕ならしに流星をやってみました(丈はチャレンジモードだと流星が一番好き)
が。
やっぱり久しぶりだったせいか非常に残念な結果しか生まれませんでした。むしろ今日の記録を過去の自分の記録と比べてドン引きしました(震)。
まァでも流星やって一番びっくりしたのは諸葛さんで行ったらまずチョン様が出てきたことですかね。反射的に無双をだして(諸葛のセリフ「終わりにしましょう」)落としました(酷)。チョン様はあまりのショックのせいでしょうか、ガードも出来ずにストレートに落ちていきました(哀)
で、その後しばらくたったら今度は都督が出てきたという(デター)そしてこっちもやっぱり反射的に無双(笑)。が、都督はガードしました。打たれ強い…と思いきや押し出されてました(笑)
ちなみに4の流星ではチョン様が新記録作ってきました(ワーォ)
あ。4といえばキョーイで五丈原に行ってきました。難易度難しいで。
いつも行くとそうなんですが丞相が生きてる間は調子よかったんですが、流れ星の後は味方がバンバン落ちてきまして。残す敵はあと司馬懿、司馬昭になった時、残りの味方は魏延と王平。昭を討ち取りに行こうと魏延と王平の脇を通過。王平、体力満タン。魏延、体力一回りちょい。周りザコだけ。「よし大丈夫だ!」と思って昭をかまいにいって5秒後、
「魏延軍団消滅」
ままま待てーーーーィ(((;◎Д◎)))
ほんのちょっと前まで体力モリモリあったろうに魏延!何があった魏延!説明せんか魏延ーーー!!!
という事件がありました。
話は変わりますが今回どうしてもやりたかったのが赤壁。てか赤壁で諸葛を守りたかった。それがデカイ目的っちゃ目的。3、4、5の赤壁を都督で行くプランもあったんですが時間が無くて5は行けませんでした(´Д`)
思うにあの赤壁で祈祷中の孔明を守るのは都督にとって至福の時間ではないかと。
というのが今日の添付です。3、4、5で都督至福の時です。本日は何だか絵が残念です。
3・都督、至福の時

都督「守ってやるぞ、孔明v」
孔明(頼るしかないっちゃないんですが何か嫌だなァ…)
余談。
実は都督の3衣装うろ覚えです(確認しろ)白っぽいのだけは覚えてます。
と、ふいにこんな妄想↓
(白っぽい衣装を着た都督が白っぽい衣装を着た孔明に)
都督「私の衣装が今回白っぽいのは何でだと思う?」
孔明「さぁ……」
都督「それはいつでも君と結婚式を挙げられるようにだよv」
何か新郎新婦かと思っちゃったんです(震)
4・都督、至福の時

都督「私の孔明には指一本触れさせんぞ!」
孔明(そりゃ頼ってるのは私ですけど……。うーん…)
5・都督、至福の時

都督「ケガは無いか?」
孔明「…おかげさまで」
都督「それはよかったv」
以上、3・4・5で都督至福の時、もとい瑜→→→諸だったのがじわじわ瑜→→←諸になる過程でした。
先に3で腕ならしに流星をやってみました(丈はチャレンジモードだと流星が一番好き)
が。
やっぱり久しぶりだったせいか非常に残念な結果しか生まれませんでした。むしろ今日の記録を過去の自分の記録と比べてドン引きしました(震)。
まァでも流星やって一番びっくりしたのは諸葛さんで行ったらまずチョン様が出てきたことですかね。反射的に無双をだして(諸葛のセリフ「終わりにしましょう」)落としました(酷)。チョン様はあまりのショックのせいでしょうか、ガードも出来ずにストレートに落ちていきました(哀)
で、その後しばらくたったら今度は都督が出てきたという(デター)そしてこっちもやっぱり反射的に無双(笑)。が、都督はガードしました。打たれ強い…と思いきや押し出されてました(笑)
ちなみに4の流星ではチョン様が新記録作ってきました(ワーォ)
あ。4といえばキョーイで五丈原に行ってきました。難易度難しいで。
いつも行くとそうなんですが丞相が生きてる間は調子よかったんですが、流れ星の後は味方がバンバン落ちてきまして。残す敵はあと司馬懿、司馬昭になった時、残りの味方は魏延と王平。昭を討ち取りに行こうと魏延と王平の脇を通過。王平、体力満タン。魏延、体力一回りちょい。周りザコだけ。「よし大丈夫だ!」と思って昭をかまいにいって5秒後、
「魏延軍団消滅」
ままま待てーーーーィ(((;◎Д◎)))
ほんのちょっと前まで体力モリモリあったろうに魏延!何があった魏延!説明せんか魏延ーーー!!!
という事件がありました。
話は変わりますが今回どうしてもやりたかったのが赤壁。てか赤壁で諸葛を守りたかった。それがデカイ目的っちゃ目的。3、4、5の赤壁を都督で行くプランもあったんですが時間が無くて5は行けませんでした(´Д`)
思うにあの赤壁で祈祷中の孔明を守るのは都督にとって至福の時間ではないかと。
というのが今日の添付です。3、4、5で都督至福の時です。本日は何だか絵が残念です。
3・都督、至福の時
都督「守ってやるぞ、孔明v」
孔明(頼るしかないっちゃないんですが何か嫌だなァ…)
余談。
実は都督の3衣装うろ覚えです(確認しろ)白っぽいのだけは覚えてます。
と、ふいにこんな妄想↓
(白っぽい衣装を着た都督が白っぽい衣装を着た孔明に)
都督「私の衣装が今回白っぽいのは何でだと思う?」
孔明「さぁ……」
都督「それはいつでも君と結婚式を挙げられるようにだよv」
何か新郎新婦かと思っちゃったんです(震)
4・都督、至福の時
都督「私の孔明には指一本触れさせんぞ!」
孔明(そりゃ頼ってるのは私ですけど……。うーん…)
5・都督、至福の時
都督「ケガは無いか?」
孔明「…おかげさまで」
都督「それはよかったv」
以上、3・4・5で都督至福の時、もとい瑜→→→諸だったのがじわじわ瑜→→←諸になる過程でした。