孔明を溺愛する管理人による萌えと落書きを雑然と書いてます(ほぼ毎日)。初めての方は「はじめに」をどうぞ。キャラ崩壊注意。
Title list of this page
- 2025-04-30 [PR]
- 2011-06-08 ネタ忘れを危惧中
- 2011-06-07 都督が「年上の余裕」とかいうと全力でギャグの気配しかしない( 笑)
- 2011-06-06 10日ぶりなのにネットワーク遮断~起死回生!浮気←~
- 2011-06-05 汁ネタスイマセン(震)
- 2011-06-04 要こやし玉+クーラー調合材料
皆さんこんばんは、今更ですがメモ帳代わりにツイッターはじめようか検討中のムサシ丈です。いつもその辺で適当に落書きネタを拾ってきて、夜にどんなネタだったか思い出して落書きしてるんですが、たまにネタ忘れるんですよね(´Д`)あと、日記が打ち終わってからネタ思い出したりとか。次の日やればいいかな、と思って、で、次の日には忘れて別のネタやってる、と。イカン!そりゃイカンぞ!というわけでツイッタ検討中であります。
さてというわけで添付です。添付1こそ昼間に思い付いて夜にどんなネタだったっけと思い出したネタです。
司馬懿さんって孔明が調べもの(or探し物)してる時にこっそり先に調べてさりげなく孔明に教えてあげる感じがします↓
書簡に付箋紙でも挟んどいてくれます。
司馬懿さんのさり気ない優しさに孔明もきゅんきゅんです(笑)
さらに添付。某三十一アイス屋のCMを見ていたらアイスをトリプルにした石兵が描きたくなりました。が、赤壁がしゃしゃり出てきました↓
石兵のチャレンジ・ザ・トリプルが(笑)!!
てか石兵がすっかり食いしんぼキャラに(震)
あと最後にクールビズネタを。今回の丞相のクールビズの格好はキョーイが選んでくれたようです↓

やっぱ夏はセーラー服だよね!←
丞相はどこかご不満のようですが、涼しいんだからイイじゃないですか!
てか丞相、もう着ちゃってるんだから!(*´Д`*)ハァハァハァハァハァハァハァハァ
さてというわけで添付です。添付1こそ昼間に思い付いて夜にどんなネタだったっけと思い出したネタです。
司馬懿さんって孔明が調べもの(or探し物)してる時にこっそり先に調べてさりげなく孔明に教えてあげる感じがします↓
書簡に付箋紙でも挟んどいてくれます。
司馬懿さんのさり気ない優しさに孔明もきゅんきゅんです(笑)
さらに添付。某三十一アイス屋のCMを見ていたらアイスをトリプルにした石兵が描きたくなりました。が、赤壁がしゃしゃり出てきました↓
石兵のチャレンジ・ザ・トリプルが(笑)!!
てか石兵がすっかり食いしんぼキャラに(震)
あと最後にクールビズネタを。今回の丞相のクールビズの格好はキョーイが選んでくれたようです↓
やっぱ夏はセーラー服だよね!←
丞相はどこかご不満のようですが、涼しいんだからイイじゃないですか!
てか丞相、もう着ちゃってるんだから!(*´Д`*)ハァハァハァハァハァハァハァハァ
PR
皆さんこんばんは、ムサシ丈です。掴みのネタが何も見つかりません←
何かあったかな‥昨日書けなかった大戦ネタで、周泰が一騎打ち勝てなすぎ、とか(一騎打ち三連敗。最終的に馬謖にすら負けた)どんまい周泰。文鴦兄さんが一騎打ち勝ったからってメソメソするなよ。溜め無しの超絶強化があるじゃないか、撤退はさておき←
さて無理やり掴みを作ったところで添付です。今日は単純にネタです。都督がついに、自分が押せ押せしすぎてるから孔明が逃げているということに気づいたようです↓
うちの都督といえば①孔明に猛アタックしすぎ②孔明に近づく人に見境なく嫉妬しすぎ、ですが、どうやらこんなことばっかりしてるから孔明が嫌々って逃げちゃうということに気づいたようです。①②をしないよう心がけ、年上としての余裕を持てば自然と孔明とイイ感じになれるのではないかと妄想した都督はさっそく年上の余裕を出そうと試みたようですが↓

我慢できなかったようです。我慢できるほど大人ではなかったというわけです←
もちろん孔明に嫌々ってされて都督ショックです。そして、周瑜殿嫌々って孔明が司馬懿さんと二人きりで話し合い続行するもんだからさらに都督ショック。誰得って司馬懿得です(笑)
何かあったかな‥昨日書けなかった大戦ネタで、周泰が一騎打ち勝てなすぎ、とか(一騎打ち三連敗。最終的に馬謖にすら負けた)どんまい周泰。文鴦兄さんが一騎打ち勝ったからってメソメソするなよ。溜め無しの超絶強化があるじゃないか、撤退はさておき←
さて無理やり掴みを作ったところで添付です。今日は単純にネタです。都督がついに、自分が押せ押せしすぎてるから孔明が逃げているということに気づいたようです↓
うちの都督といえば①孔明に猛アタックしすぎ②孔明に近づく人に見境なく嫉妬しすぎ、ですが、どうやらこんなことばっかりしてるから孔明が嫌々って逃げちゃうということに気づいたようです。①②をしないよう心がけ、年上としての余裕を持てば自然と孔明とイイ感じになれるのではないかと妄想した都督はさっそく年上の余裕を出そうと試みたようですが↓
我慢できなかったようです。我慢できるほど大人ではなかったというわけです←
もちろん孔明に嫌々ってされて都督ショックです。そして、周瑜殿嫌々って孔明が司馬懿さんと二人きりで話し合い続行するもんだからさらに都督ショック。誰得って司馬懿得です(笑)
皆さんこんばんは、ムサシ丈です。今日は10日ぶりに大戦をやりにゲーセンに行ってきました。ゲーセンに到着して早速大戦の方へしかし、ネットワーク遮断。スタッフさんに言ったところ復旧作業開始。待つ、待つ、待つ、ちょっとDIVAに浮気、待つ‥とそこへスタッフさんが申し訳なさそうに一言「機械がどこが壊れているかわからない状態なので、今日中にネットワークが回復するかもちょっと難しいです‥」あぁ、機械が、あぁ、そうですか‥‥‥。
(´・ω・`)
失意のうちにDIVAの順番待ちにシフトチェンジ‥‥もうこうなったら、今まで手ェ出してなかった曲もやってやろうじゃないか!キェェ!と思っていたら!スタッフさん現る!「先ほど三国志大戦のネットワークが復旧しました!」DIVAに浮気してて良かったーーー!!!大戦しかやってなかったら失意のうちに帰宅で終了だったよ、浮気してて良かった(爆)!!!
というわけで大戦に。三連戦した結果‥パック切れ。またスタッフさんに声をかけて(激震)‥‥たびたび、たびたびスイマセン‥!奇跡的にそのスタッフさんしかその場にいないという(震)!
そしてパック補充後、しばらくぶりに昇格いたしました!七品左将軍になりました!5月が本当に調子悪かったんで(ex.一騎打ちで無双バーを外す)かなりしばらくぶりの昇格ですよ。ただ使用デッキは呉です(震)蜀じゃないんです(ヒー)‥‥‥‥いいのかそれで(震)?
さて‥本当は色々あったのですが眠気に負けて割愛します←
割愛しましたけどあとで出てくるかもしれません。とりあえず添付です。添付は2枚ですが両方瑜諸です。まずは赤壁と石兵↓
しばらくぶりに大戦やったんで丈のテンションがあがっちゃいました←
もう一枚、業炎と臥龍↓

当初セリフを付ける予定があったのですが結局付かず。あ、甘い会話(笑)じゃないですよ。弓を打つ<<<業炎を打つって割合と聞いて「ヒドいですね」って孔明が言うってただそれだけです。
‥‥あ!孔明のお帽子のぴらぴら描き忘れた(´Д`)
いい加減かなり眠くなってきたのですが最後にこれだけは‥‥。めずらしくネ〇リーグなんて見てたら、漢字や英語の間違い箇所を指摘する問題の最後の10問目のネタが‥‥‥「諸葛孔明」。葛と孔の二カ所が間違いでした。ちなみに孔の方は直せてましたが、結局葛はダメでした。
サービス問題だろうがーーー(丈目線)!!!
…………。
いや、ここは孔明に呼び寄せられたところを強調しておくところか。
ホイホイされてたーーー!!!(終了)
(´・ω・`)
失意のうちにDIVAの順番待ちにシフトチェンジ‥‥もうこうなったら、今まで手ェ出してなかった曲もやってやろうじゃないか!キェェ!と思っていたら!スタッフさん現る!「先ほど三国志大戦のネットワークが復旧しました!」DIVAに浮気してて良かったーーー!!!大戦しかやってなかったら失意のうちに帰宅で終了だったよ、浮気してて良かった(爆)!!!
というわけで大戦に。三連戦した結果‥パック切れ。またスタッフさんに声をかけて(激震)‥‥たびたび、たびたびスイマセン‥!奇跡的にそのスタッフさんしかその場にいないという(震)!
そしてパック補充後、しばらくぶりに昇格いたしました!七品左将軍になりました!5月が本当に調子悪かったんで(ex.一騎打ちで無双バーを外す)かなりしばらくぶりの昇格ですよ。ただ使用デッキは呉です(震)蜀じゃないんです(ヒー)‥‥‥‥いいのかそれで(震)?
さて‥本当は色々あったのですが眠気に負けて割愛します←
割愛しましたけどあとで出てくるかもしれません。とりあえず添付です。添付は2枚ですが両方瑜諸です。まずは赤壁と石兵↓
しばらくぶりに大戦やったんで丈のテンションがあがっちゃいました←
もう一枚、業炎と臥龍↓
当初セリフを付ける予定があったのですが結局付かず。あ、甘い会話(笑)じゃないですよ。弓を打つ<<<業炎を打つって割合と聞いて「ヒドいですね」って孔明が言うってただそれだけです。
‥‥あ!孔明のお帽子のぴらぴら描き忘れた(´Д`)
いい加減かなり眠くなってきたのですが最後にこれだけは‥‥。めずらしくネ〇リーグなんて見てたら、漢字や英語の間違い箇所を指摘する問題の最後の10問目のネタが‥‥‥「諸葛孔明」。葛と孔の二カ所が間違いでした。ちなみに孔の方は直せてましたが、結局葛はダメでした。
サービス問題だろうがーーー(丈目線)!!!
…………。
いや、ここは孔明に呼び寄せられたところを強調しておくところか。
ホイホイされてたーーー!!!(終了)
皆さんこんばんは、ムサシ丈です。最近そういえば呂布子の新刊出てないなーと思ってたら新刊出たみたいですね。前巻発売が2009年‥って、どんだけ出てなかったんだ呂布子(震)
マンガといえばミツルギが知らぬ間に移籍して新刊出てるし、新刊だけじゃなくて新装版も出てるし‥新装版って「単行本未収録のネタあり!」とか言われても、旧版を持ってる人はどうすればイイんでしょうね(´・ω・`)
まァとりあえず新装版は置いておこう。考えても仕方ない。うむ。
というわけで添付です。添付は呂布子の孔明と無双孔明です↓
呂布子孔明がモコモコなのに合わせて5孔明です。ダブルモコモコカワユイ(*´Д`*)ハァハァハァハァハァハァ
あと下ネタが一つ←
割と露骨なので隠してみます。
マンガといえばミツルギが知らぬ間に移籍して新刊出てるし、新刊だけじゃなくて新装版も出てるし‥新装版って「単行本未収録のネタあり!」とか言われても、旧版を持ってる人はどうすればイイんでしょうね(´・ω・`)
まァとりあえず新装版は置いておこう。考えても仕方ない。うむ。
というわけで添付です。添付は呂布子の孔明と無双孔明です↓
呂布子孔明がモコモコなのに合わせて5孔明です。ダブルモコモコカワユイ(*´Д`*)ハァハァハァハァハァハァ
あと下ネタが一つ←
割と露骨なので隠してみます。
皆さん、こんばんは、ムサシ丈です。ついにソロでアカムに挑んで参りました‥(モンハン)!
実は丈はアカム、ウカム、アルバは友の兄弟と一緒に一回ずつしか行ったことがなかったのです。
というのは当時、アカム、ウカムに対しては何と2乙してしまっていて、これはヤバいとずっと敬遠していたのですが、アグナUも作ったし、四面楚歌も終焉を喰らう者もクリアしたんだからあとソロでクリアしてないのは例の三匹だけだなと(アマツは三人で行ったあとソロでも行ける気がしたのでさっさとソロで行った)、ついに意を決して乗り込んで行った次第であります。結果は「どうにか」成功。ええ、2乙しました。しかし!この2乙、実は両方とも捕食でやられているのです!こやし玉置いてきちゃったんですよ(泣)!食べに来るるんかアイツ!くっ‥次はちゃんとこやし玉持ってくから覚えてやがれ(悪役のセリフ)!あとクーラーは調合分も持ってくからな(もはやメモ)!
というわけで添付ですが、やっぱりモンハンネタです。今日の丈に合わせて、都督が孔明に「アカムにソロで勝ったよ!」と報告に行きました↓

孔明と司馬懿さんの謎のらぶらぶ感に危機感を感じる都督(笑)
この後すぐに都督は二人のらぶらぶ感をぶっ壊すべく(そして自分が孔明とらぶらぶすべく)一緒にクエに出るんだと思います。
実は丈はアカム、ウカム、アルバは友の兄弟と一緒に一回ずつしか行ったことがなかったのです。
というのは当時、アカム、ウカムに対しては何と2乙してしまっていて、これはヤバいとずっと敬遠していたのですが、アグナUも作ったし、四面楚歌も終焉を喰らう者もクリアしたんだからあとソロでクリアしてないのは例の三匹だけだなと(アマツは三人で行ったあとソロでも行ける気がしたのでさっさとソロで行った)、ついに意を決して乗り込んで行った次第であります。結果は「どうにか」成功。ええ、2乙しました。しかし!この2乙、実は両方とも捕食でやられているのです!こやし玉置いてきちゃったんですよ(泣)!食べに来るるんかアイツ!くっ‥次はちゃんとこやし玉持ってくから覚えてやがれ(悪役のセリフ)!あとクーラーは調合分も持ってくからな(もはやメモ)!
というわけで添付ですが、やっぱりモンハンネタです。今日の丈に合わせて、都督が孔明に「アカムにソロで勝ったよ!」と報告に行きました↓
孔明と司馬懿さんの謎のらぶらぶ感に危機感を感じる都督(笑)
この後すぐに都督は二人のらぶらぶ感をぶっ壊すべく(そして自分が孔明とらぶらぶすべく)一緒にクエに出るんだと思います。