忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

皆さんこんばんは、ムサシ丈です。いい加減大戦のカードが増えてきてデッキケースを買ってやろうかと思ってるんですが所持カードが232枚で200枚入りデッキケースじゃ32枚あふれるし、もうデッキケースに入れるのはUCとCだけにしようかと思っても(現時点でSRとR、UCとCは別々に保存)、そんなにしないうちにUC、Cもあふれるんじゃないかと(今単純計算で140枚くらい)思って買えずにいます。もうちょっと大きなデッキケースならすっと買えるんでしょうけどね(´・ω・`)

さて添付です。添付ネタは、今日電車の中で見た人です。その人、ペットボトルにお茶のティーパックを入れてお茶を作っていたのです!普通、水筒でやるところでしょそこは!って感じのところをペットボトルでいっちゃう剛の者‥。こんなことができるのは‥三国時代はリウビさんしかいない!もしリウビさんがそんなことしたら孔明イチコロですよ(笑)!というわけでそんな図です↓



これがきっかけで孔明はリウビに仕官を‥ウソです。
妹者に「カッコイイのか?」と聞かれましたが、孔明基準ではカッコイイようです。

というわけで孔明に好かれたい都督は自分もやってみたようです↓



リウビさんの時とはあからさまに態度が違う孔明さん(笑)これがリウビさんの大徳の力です。‥‥ところで今「だいとく」を変換したら一発目が「抱いとく」だったんですが(激震)孔明抱いたんかリウビさん(笑)!
うん、まァだいとく事件はイイとして、孔明はマイボトル使用です。ペットボトルは使いません(笑)
あ、何故か今日は5仕様ですが深い意味はありません。6仕様を描き慣れていないリウビさんを一番に描いていたら、気付いた時には自然と描き慣れた5仕様で描いていたんで、とりあえず全員5仕様で統一してみただけです。

拍手

PR
皆さんこんばんは、ムサシ丈です。今頃ですがサイトの拍手に一言メッセージを付けてみました。サム様のところを見ていてもしや‥と思ったらありました。ので、付けてみました。一応、今のとこは一体どのジャンルに需要があるのかがわかるようなメッセージになっております。いや、正直いうと大戦需要ってあるんだろうかっていう(震)無くても描きますけどね(`・ω・´)←待て
まァ、お気軽にどぞ(^∀^)ノ

というわけで添付です。今日はなんと昨日の桃園石兵に色塗りをしておりました(激震)色んな意味でやりすぎた感も否めませんが、とりあえず楽しかった!



ね、やりすぎでしょう(ヒー)?
服の色塗りが飽きて適当になってしまったのをごまかそうとしたり背景が描けないのをごまかしたりしてたらこんなお腹いっぱいな感じになっちゃいました(ガタブル)
ちなみに、一番塗っていて楽しい所→肌色
塗っていて辛い所→服
じゃあ裸体でも描いてろと(ヒー)、むしろエロばっか描けばイイんじゃね?って感じですね(激震)

さて一昨日から桃園と石兵のいちゃいちゃっぷりがすごいですが、ついに赤壁が危機感を抱いてきた模様です↓



焼けませんでした(完)。
知力5の策っくんすら焼けない赤壁の大火に知力6の桃園は倒せませんでした。業炎なら焼けたのにね(笑)!
でもリウビさんがもっと悪いことを考えるんだったら石兵いれて桃園の誓い出せば、業炎都督ですら焼くことを憚る状況になったでしょう(※桃園の誓い→効果中に一人でも撤退したら皆撤退の仲良し計略。つまりリウビさん焼いたら孔明も撤退しちゃう)
ところで赤壁都督の胸当てが東京?福岡?銘菓のひよこになりました(どーでもいい)。

そして、桃園にコテンパンにされた赤壁が大暴走して石兵に求婚しました↓



月9借用←
適当に見てました。てかもっとちゃんと赤壁描いてやろうとしたら桃園ばっかり描いてたせいで軽く描けなくなってる罠(激震)

拍手

皆さんこんばんは、ムサシ丈です。宿星称号が蜀見習いから蜀使いになりました。ええ、行ってきました、天下統一大会に。今回の大会ルールは蜀限定9コストということで、最近めっきり呉デッキばっかり使っているため久々の蜀デッキは不安と期待のドキドキがありましたが、思いの外うまくいったと思います。いや、それもこれも桃園劉備さんのお力あってこそ‥!あまりの頼もしさについつい敬語になってしまいましたが、頼もしすぎます劉備さん!桃園強いですハイ!桃園が流行る理由がわかりました!丈の隣で大会に参加してた人も「(相手が)桃園じゃなかっただけマシかー」と隣のお友達に話しかけておりました。
‥‥‥‥。
ちなみにいつもの業炎デッキで全国対戦の時に桃園デッキが出てきた時は「よし!」と思います。業炎が誰かしら燃やすからです←
さらについでに丈は相手にするのは桃園デッキより忠義デッキの方が苦手です。業炎でもうまく焼けないし、今日も2回くらい当たって2回とも負けましたしね‥。
余談はさておき。と、いうわけで大会は桃園劉備、石兵孔明、剛槍趙雲、車輪魏延、張姫の桃園デッキで行ってきました。張姫はコスト合わせです←
そしてここぞとばかりに石兵ですよ。王桃持ってるんですけどね、石兵使わずどうとする(`・ω・´)キリッ
やはり相手方は王桃が横行しておりまして、幾度となくくるりんぱーされましたが、こっちも石兵で阿鼻叫喚に陥らせてきましたよ。具体的にどんなことがあったかと言いますと、
①敵が攻城にきた!止めねば!→石兵と誰か、敵撃破に向かう→相手、此方を止めるためくるりんぱー→引き剥がされながらも石兵八陣!→攻城から引き剥がすことに成功!
②レッツ皆で攻城!魏延が城門行った!→敵が魏延止めにきた!→石兵八陣で引き剥がす!→引き剥がした瞬間城門攻城成功!
と、このように石兵は強いんだぞ!ということを相手に知らしめてきました←
よ、世の中は王桃を推しているかもしれんが、石兵だってがんばれる子なんだぁぁぁぁ‥!!
ここまで「石兵は頑張れる!」を推してきた丈ですが、運良く店内選抜のリプレイで②の方が流れてくれたので、店内にも石兵は強いんだぞということをアピールできたことと思います←

というわけで添付です。添付は桃園×石兵です↓



相性イイですよ、この二人(笑)
てか劉備さんに対して、誰このイケメン(震)って感じですよ(激震)
2回描いたら描き慣れてきましたが、誰このイケメン(2回目)?
赤壁もびっくりのイケメンになってしまいましたー(笑)

そして、昨日はちょっと報告できなかったのですが、カードショップでこのようなものを発見しました↓



キャラクタースリーブコレクション三国志「孔明」です!!!
萌え系カードスリーブに紛れて置いてありましたよ!いや、丈の中では一番萌え系なのでありますが(笑)!

よしここは一回その孔明スリーブで夢をみてみましょう↓



孔明パラダイス‥!!(;*´Д`*){よ、よりどりみどりだハァハァハァハァハァハァハァハァ

拍手

皆さんこんばんは、ムサシ丈です。本日は友人に誘われ、マーチングバンドのコンサートに行って参りました。
コンサートに関して何か言うことがあるとするなら‥何で医龍チョイス?ってことでしょうか(エ)某号泣系師弟MADを思い出して大変なことになりかけましたよ←
あ!マーチングバンドの方々の衣装でちょっとカワイイ感じのがあったから孔明に着せようと思ってたのにすっかり忘れてました←
うん、まァでも暑そうな衣装だったからイイんじゃn(強制終了)

と、いうわけで今日はちょっと遠出をしてきたわけですが、最近睡眠が上手くとれなかったり、今日コンサート意外の部分でハッスルし過ぎたせいか只今非常に眠気に誘われております。

というわけで添付です。添付は眠気と戦いながら描いたので1枚目と2枚目ではデキが結構違います。とりあえず1枚目↓



例の師弟号泣MADを思い出したらふいに孔明の死ネタが描きたくなったのですが、なぜか出来上がりはドキドキキョーイで終わったという(激震)あ、孔明生きてますよ!あしからず。

あと一枚‥は落書きの質は落ちまして、桃園劉備×石兵孔明です↓



今日の遠出のついでにカードショップで明日の大会用に使う(予定)桃園劉備さんを入手してきました。今のとこ考えたデッキでは桃園と石兵が入ってます。

とりあえずそろそろ尋常じゃないくらい眠くてなってきたので今日はこの辺で。今日出せなかったネタはあとでまた文章が変だったらそれは眠いから‥‥ぐー(o_ _)

拍手

皆さんこんばんは、ムサシ丈です。小さい羽虫が落書きした紙の上に落ちてきて(;`皿´)キィィ!って感じです。
まァでも孔明の上には落ちてこなかったのでひとまずは許してやることにします。二度目があると思うなよ(to小さい羽虫)

というわけで添付です。今日は久しぶりにPCで落書きりました。てか丈のPC落書き=色塗りの練習なんですけどね。今回はめずらしくキョーイなんて描いてみました。が、髪の毛のツヤツヤの出し方をどーやればイイんだか、てか過去は何のツール使ったんだかとか色々考えていたら髪の毛のツヤツヤの違いだけで2パターンできてしまいました←殴
というわけでキョーイ2枚↓





上のが先にできた方で、下がそういえば過去はあのツール使ったんじゃない?と思い出して色々やってみたものです。
ちなみに↓の石兵が、過去に描いて丈の中で髪の毛のツヤツヤの成功例としてイメージされているものです。



目標、コレ(過去の栄光/笑)。いやでも一回できてるんだよね現に。しかし一回やったら二度とできなくなるのもまた丈←

あと一枚いつも通りアナログ落書きに司馬諸です。特にネタはなかったので描きたいように落書き↓



とりあえずいちゃこら。でもデキてるかどうかっていわれると微妙そうな感じ。

拍手

PREV ←  HOME  → NEXT
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
ムサシ丈
年齢:
35
性別:
女性
誕生日:
1989/10/23
職業:
某所某構成員
趣味:
ゲーム、らくがき、読書
自己紹介:
徐孔があつい
ついった
すぴばる
あえて三国志系以外
ケータイへはこちらから
ひっそりぴくしぶ
最近こそこそうpしてるので。無双以外もありますよ
Copyright (C) 2025 コメ受けどうでしょう All Rights Reserved.
Material by © 超シンプル素材集HP素材のおすそわけ。 TemplateDesign by kaie
忍者ブログ [PR]