忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

皆さんこんばんは、ムサシ丈です。つ、ついに六品に上がれる日がやって参りました!この度ついに、苦節7、8回目の昇格戦にしてようやく六品右将軍に昇格できました‥!
ちなみに昇格戦を勝ち上がったのは桃園デッキでした。でも昇格戦勝ち上がってからそのまま桃園で二連敗したのですが、業炎デッキがその流れを止めてくれました。いや、よかったよかった。これからは桃園と業炎と仲良くやっていこうと思います。



でも実は一番功があったのは軍師キョーイではないかという事実。質実健攻の威力を知ると自分が使うようになる+相手の桃園が何を狙っているかわかる。実際今日は業炎デッキが桃園と当たって、質実健攻掛けてくる気配があったんで予め3人くらい燃やしてみました。相手の狙いが何だかわかるとこっちの動きも驚くほど的確になれますね

さて今日は実は友達との遊びの過程で大戦に行ってきたのですが、その友達に戦ムソクロニクルをやらせてもらいました。結構面白かったので今後散財しそうで怖いです(震)

そして添付をもう一枚。満漢全席DX4で孔明がテレビではお見せできないものを隠すのに羽扇があるといっていたので、なるほどつまりはこういう時に隠すのに使うんですな、という図です↓



しかし羽扇で隠してるとはいえこれはカメラさん的には迷惑極まりないですね(笑)

さて色々書きたいネタもあるのですが、眠いのでこの辺で。最近上手に寝れていないので夜が非っ常ーに眠いです( -_-)o

拍手

PR
皆さんこんばんは、ムサシ丈です。そういえば今日は七夕でしたね。七夕ネタはやろうかなどうしようかなと思いつつ、前に散々真冬に七夕やったんで今回は適当に流してみました。というわけで本日の添付は瑜諸です↓



でも一応は七夕的なセリフを言わせてみる。孔明にほとんど会えなくなると寂しくて都督は死にます。←半分くらいは正解だと思ってます(笑)
でも弔問に来た孔明の嘘泣きで復活します。


えー、先ほど七夕は流します的なことを言いましたが撤回します。桃園と石兵が七夕し始めました↓



らぶらぶしております。当初描く予定はなかったのに、ついつい描かずにはいられませんでした。
ところで日本昔話的な七夕の話だと彦星が天に行くのに草鞋を1000足編んで竹の根元に植えると竹が天まで伸びて‥となるのですが、1分間に3足の草鞋を編むことができる(仮)草鞋ニスト劉備には楽勝でしょうね。

あともう一枚は七夕とはさっぱり関係なくウサ孔明です。ウサ孔明に新たな事実が判明しました↓



ウサ孔明は処女(爆)!
でもウサギだから年中発情期!ムコ募集中(笑)

拍手

皆さんこんばんは、風呂場で蚊と追いかけっこしましたムサシ丈です。蚊の羽音が止まるということはつまり血を吸われそうということだ!と、羽音が止まる度にわたわたと動いて蚊を追い払っておりました。捕れよ!って話ですが丈はすこぶる目が悪いので蚊が極端に近所にいないと視認ができないのです。視認すると至近距離すぎてびっくりしてついつい避けてしまうのです(笑)

さて、蚊の話なんかしても仕方ないですね。本日は満漢全席DX2を無事に聞き終わりました。
楽しくて仕方ないですまったくもう‥!
というわけで添付はまたぼちぼちCDドラマ三国志ネタです。満漢全席DX2からはとりあえずひとネタ。ブラザーファイブの孔明長官です↓



長官ってどんな格好?って思いながらイメージだけでこんなんなりました(震)ピンクでもイイと思うけどなァ‥だって塩沢ボイスがエロすぎて全面的に孔明からピンクのオーラが←

あともう一枚はDX2のネタではありませんが瑜諸です。DX2ネタはまた明日以降。
早く籍入れなよ(笑)ということで定評のある(ウソ)CDドラマ三国志の都督と孔明ですが、ふいに濡れ場の後を妄想(※エロくはないのでご安心を)↓



事後にひと息ついてる二人のお茶はマズいんだろうな!と思ってついつい‥。お茶がマズいというだけで一瞬で事後のしっとり雰囲気がギャグになるって怖いですね(震)しかもついついワイシャツ仕様とか。何かもう何でもイイんじゃないかなとか思っちゃってます(震)
ちょうどサム様に速水都督の髪の長さをお聞きしまして、早速活かそうと思ったら前髪しか出ませんでしたね(激震)

サム様、貴重な情報ありがとうございます。そしてコメの返信遅くてゴメンナサイ‥!もう少々お待ちを‥!

拍手

皆さんこんばんは、ムサシ丈です。そういえばPSNが6日から全面復旧するらしいですね。そしてついにストアも解禁‥ということはずっと取れていなかった3衣装もこれでダウンロードできるというわけですね。カボチャ諸葛‥(*´∀`*)
それと、ストア復活ということはオリジナル衣装の配信も再開ということですよね。は、はやく蜀を‥!蜀を出して!!ちゃんと500円用意するから!しかし孔明はまったくどんな衣装で登場するんでしょうね!制服で来るか?!それとも先生としてスーツか?!いっそ保健室の先生でお願いします!そういえば前に考えた学パロネタも孔明は保健室の先生だったな(笑)!司馬懿さんが数学の先生で、都督が隙あらば保健室に遊びに来る音楽の先生だったはず。てか音楽ってほとんど授業無いから90%保健室に入り浸ってるっていう(震)
てかあれですね、孔明に白衣を着せたいだけですね!無双孔明のイメージカラーは白だし、白衣の天使にピッタリかと←

ひとしきり白衣の天使で騒いだ後は添付です。が、白衣の天使ではありません、あしからず。
今日の添付は2枚です。一つめは、何かこういう靴カワイイなと思って石兵に履かせてみました↓



石兵って足元わかりませんからね、こういうお靴でもよろしいんじゃないかと思っちゃいます。

あともう一枚は夕べ無性に描きたくなった「仲達のバカー!」と言う孔明です↓



司馬懿さんはそんなことを言われる理由が皆目見当つかないようです。多分、孔明の大事にとっておいたお饅頭を食べちゃったとかそういう系じゃないかと思います。もしくは司馬懿さんに貸した本の間にえらいものが挟まって返ってきたとかそういうことだと思います。

そういえば拍手に設置しました一言メッセージの司馬懿VS都督ガチンコ対決は、思いのほかたくさんポチポチしていただけてまして、本当にありがとうございます。今のところですが、また拮抗しております(激震)以前「競ってる」とお知らせしましたが、あれから一度都督が司馬懿を突き放し、その後司馬懿さんが一気に都督を追い抜くも、都督がまた並んできた、といったところです。とりあえずまだ変えたばかりなので、もう少し一言メッセージは変えずに様子を伺いたいと思います(笑)

拍手

皆さんこんばんは、いつまでも七品左将軍のムサシ丈です。また負けてますよ~昇格戦。しかし前回の蜀限定大会で桃園に味を占めたため、業炎デッキと併用して使うことができるようになりましたー。これで孔明が使えるー\(*´∀`*)/延々と勝てない六品への昇格戦ですが、上がる時はどっちのデッキでしょうね。

しかし今日は桃園デッキはちょっとかましてしまいましたハイ。100%丈が悪いんですけどね。普段奥義は再起興軍ばっかり使っているのですが、たまには質実健攻を選んでみた結果、再起と間違えて青ボタン押しちゃうという(激震)
業炎の空打ち並みにやっちまった感が酷かったですor2
しかし不幸(?)は続くものですね、こないだ買ってきた旋風チョン様を自力で引いてしまいました(激震)徐庶といいチョン様といい‥出すなら孔明だせーィ!!←徐庶とチョン様は追加カードだから前からあるカードより出やすい

そういえば、今日初めて兵士服で辛憲英服を選択してみたのですが‥‥好きです辛憲英(`・ω・´)キリッ
おべべも好きですが、辛憲英の声も好き。きゃぴきゃぴしてないところが←
しばらく使い続けそうな予感です。しかしその前にもう一回孔明に着せよっと(*´v`*)

さて添付です。今日は桃園デッキで3コマまんがです。今日は本当に石兵が頑張ってくれました。石兵八陣のおかげで攻城は決まったし、桃園掛けたけど兵力の少なかったリウビさんを後退させることができたし。というわけで石兵がんばったね3コマ↓



残念すぎる桃園(笑)彼は冗談と言っていますが、実際のとこ冗談とマジは五分五分です(笑)イイ盾があって良かったね、孔明。
ちなみに今日初めて描いた軍師キョーイですが、服わかりません!キョーイの前に麒麟?がいて服が見えません!仕方ないので2のステップアップガイド見ながら適当に描きました←
武将カードならまだプレイ中に確かめる術があるけど、軍師はムリですor2
しかし実は当初、キョーイのポジションに赤壁を描こうとしてたのですが、せっかくキョーイがデッキにいるんだから‥ということでキョーイにしました。

拍手

PREV ←  HOME  → NEXT
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
ムサシ丈
年齢:
35
性別:
女性
誕生日:
1989/10/23
職業:
某所某構成員
趣味:
ゲーム、らくがき、読書
自己紹介:
徐孔があつい
ついった
すぴばる
あえて三国志系以外
ケータイへはこちらから
ひっそりぴくしぶ
最近こそこそうpしてるので。無双以外もありますよ
Copyright (C) 2025 コメ受けどうでしょう All Rights Reserved.
Material by © 超シンプル素材集HP素材のおすそわけ。 TemplateDesign by kaie
忍者ブログ [PR]