孔明を溺愛する管理人による萌えと落書きを雑然と書いてます(ほぼ毎日)。初めての方は「はじめに」をどうぞ。キャラ崩壊注意。
Title list of this page
- 2025-04-27 [PR]
- 2012-04-19 司馬懿さん、ガッピガピじゃないですか?
- 2012-04-18 残額の使い道を考えていたら歴代の思い出が…
- 2012-04-17 都督保険と孔明保険、どちらに入りますか?
- 2012-04-16 馬超さんがインテリジェンスだったばっかりにモアイの驚きっぷりが異様
- 2012-04-15 いい加減謎なのがバッチョさんが何の本読んでんのかっていう
皆さんこんばんは、ムサシ丈です。オリジナル衣装2のセット販売が始まったということで遂にオリジナル衣装2を取りました!天狗孔明天狗孔明ハスハス!
しかし、すんごい久しぶりに6をやったようでして、武器チェンジボタンをすっかり忘れていました(震)。あと、レジェンドモードの都城の副官の替え方とか(ダメすぎる)
閑話休題。オリジナル衣装2の話題に戻ります。気になる人々はこそこそと鑑賞を繰り返しましたが(モアイのもっさり感に笑いました)、とりあえず一番びっくりしたことを。
劉備さんてアレ、後ろ髪ロングだったんですね…。

兄者ったらネットで発表された絵だと真正面から写っちゃってるもんですから全くわかりませんでしたが、くるっと回したら予想だにしなかったロングヘアが出てきたもんだから本当、びっくりしました…。驚きのまますぐさま義弟ズも見に行ったらキャンヌは兄者に倣ってロングでした(震)。チョヒだけが安定的に短かったのが幸いです。
で。
さて孔明のオリジナル衣装2をグヘグヘしながな一通り鑑賞した後のことです。次は司馬懿さんでも見てやろうかと思って、あの司馬懿さんの衣装を見てみました。すると、さりげなく耳は尖ってたのね、とか、思いのほか後ろから見ても羽邪魔じゃない…かな?とか色々な発見をしていました。しかし、そこでふと、気付いてしまったのです…!
司馬懿さん……、髪の毛ガッピガピじゃない…?と。

リウビさんに続き、司馬懿さんもまた予想外のロングでしたが、この際まァそこはイイです。
比較のために孔明と都督の髪の毛もご覧ください↓

写メ技術がアレなんで、この場だと若干そのせいもあると思われますが、ギャラリーで見てもなんか司馬懿さんばっかりすんごいガッピガピに見えるんですよ!※個人の感想です
オリジナル衣装2をご購入された方は、ぜひ一度じっくりご覧になってみてください。

あと久しぶりに6猛将伝(MIXJOY済)起動させて、天狗孔明にハスハスするためにクロニクルに行ってみたのですが(ちなみに最後にやっていたのは孔明(オマケキョーイ)でした)、猛将伝組の挨拶周りを全然していませんでした(激震)。ゴメ…(震)
で。とりあえず一回戦闘から帰ってくる毎に一人ずつ挨拶していたのですが、王異との会話が。
王異「あなた、自分でわかっている?みんな、あなたのことを狙っているわ」
そ、それを孔明に言いますかオーイさん…(激震)!!
そのことを孔明に指摘したのはあなたが初めてですよオーイさん!!!

あと郭奉孝も爆弾発言をしてくれたのですが、まァそれは追い追い。
本日はこのくらいで終了です。
しかし、すんごい久しぶりに6をやったようでして、武器チェンジボタンをすっかり忘れていました(震)。あと、レジェンドモードの都城の副官の替え方とか(ダメすぎる)
閑話休題。オリジナル衣装2の話題に戻ります。気になる人々はこそこそと鑑賞を繰り返しましたが(モアイのもっさり感に笑いました)、とりあえず一番びっくりしたことを。
劉備さんてアレ、後ろ髪ロングだったんですね…。
兄者ったらネットで発表された絵だと真正面から写っちゃってるもんですから全くわかりませんでしたが、くるっと回したら予想だにしなかったロングヘアが出てきたもんだから本当、びっくりしました…。驚きのまますぐさま義弟ズも見に行ったらキャンヌは兄者に倣ってロングでした(震)。チョヒだけが安定的に短かったのが幸いです。
で。
さて孔明のオリジナル衣装2をグヘグヘしながな一通り鑑賞した後のことです。次は司馬懿さんでも見てやろうかと思って、あの司馬懿さんの衣装を見てみました。すると、さりげなく耳は尖ってたのね、とか、思いのほか後ろから見ても羽邪魔じゃない…かな?とか色々な発見をしていました。しかし、そこでふと、気付いてしまったのです…!
司馬懿さん……、髪の毛ガッピガピじゃない…?と。
リウビさんに続き、司馬懿さんもまた予想外のロングでしたが、この際まァそこはイイです。
比較のために孔明と都督の髪の毛もご覧ください↓
写メ技術がアレなんで、この場だと若干そのせいもあると思われますが、ギャラリーで見てもなんか司馬懿さんばっかりすんごいガッピガピに見えるんですよ!※個人の感想です
オリジナル衣装2をご購入された方は、ぜひ一度じっくりご覧になってみてください。
あと久しぶりに6猛将伝(MIXJOY済)起動させて、天狗孔明にハスハスするためにクロニクルに行ってみたのですが(ちなみに最後にやっていたのは孔明(オマケキョーイ)でした)、猛将伝組の挨拶周りを全然していませんでした(激震)。ゴメ…(震)
で。とりあえず一回戦闘から帰ってくる毎に一人ずつ挨拶していたのですが、王異との会話が。
王異「あなた、自分でわかっている?みんな、あなたのことを狙っているわ」
そ、それを孔明に言いますかオーイさん…(激震)!!
そのことを孔明に指摘したのはあなたが初めてですよオーイさん!!!
あと郭奉孝も爆弾発言をしてくれたのですが、まァそれは追い追い。
本日はこのくらいで終了です。
PR
皆さんこんばんは、明日はオリジナル衣装2のセット配信の日かと思いますが、PSNのウォレットが微妙に1700円分しか持ってないムサシ丈です。セットは1800円なんですよね。あ、しかもよく見たら猛将伝組は含まれないみたいですから全員揃えると実質1900円ですね。微妙に足りないんでまたセコく1000円分のチケットを買ってくるとします。余った分で臥龍鳳雛激突戦を取るんだ、ウフフ(*´艸`*)← あと孔明系の何かが見つかったら取るんだーウフフー。
でも歴代のステージもやりたいんですよね。3長坂なんか好きだったからやりたいですねー。阿斗さま阿斗さま(笑)。むむむ、五丈原は無印のものなんですね。実は無印はやったこと無いので、非常に気になるとこではありますが…。ちなみに2での思い出は、来て早々馬超さんが弩兵に瀕死の重傷を負わされたことと、魏軍側で、いざ孔明を攻めに行ったら返り討ちにあって、回復しようとしたらもう手近な壺は全部壊しちゃってたから一回台地を全部降りて壺割りに帰るとか(悲惨)。あ。3の五丈原もあるんですね。3の五丈原なんか一番行った五丈原ですからね、孔明死なないし(←ここ大事)。逃げる、というかビビる仲達も見たいですね。ただ3五丈原は、無双武将が増えた昨今で考えるだに…蜀軍で行った時、右側が少々厳しくないでしょうか(モブ時代は手前に太子、奥には昭がいたはず)?蜀はモアイとペーくらいしか増えた戦力が無いでしょうに…。しかもモアイは確か前線じゃなくて奥の方だったような気が…。
まァとりあえずこの話は置いておきましょう、とりあえず3の五丈原が大好きです(`・ω・´)キリッ
さてでは添付にいきましょうか。添付は至宝奪回戦…にしたかったのですが、印象が「昭くんとばっちり」と「孔明が絡むよ!」しか無いので(←)、とりあえず別(?)の肉まんネタを。
とばっちりを食らう昭の印象が強かったので、しばけ状態で肉まん失踪事件をやってみました↓

昭くん、とばっちり(悲惨)
そして↓

犯人発見。
おそらく、後に肉まんを作る時、司馬懿さんの分は無いんだと思います。
ちなみに孔明の髪が5仕様なのは、前に「母上似の次男です」ってネタをやって時のリベンジです。思い出したからやっただけとも言いますが←
でも長男も前髪だけは左右にすんごい外はねしてるんですよね。遺伝、か…←
でも歴代のステージもやりたいんですよね。3長坂なんか好きだったからやりたいですねー。阿斗さま阿斗さま(笑)。むむむ、五丈原は無印のものなんですね。実は無印はやったこと無いので、非常に気になるとこではありますが…。ちなみに2での思い出は、来て早々馬超さんが弩兵に瀕死の重傷を負わされたことと、魏軍側で、いざ孔明を攻めに行ったら返り討ちにあって、回復しようとしたらもう手近な壺は全部壊しちゃってたから一回台地を全部降りて壺割りに帰るとか(悲惨)。あ。3の五丈原もあるんですね。3の五丈原なんか一番行った五丈原ですからね、孔明死なないし(←ここ大事)。逃げる、というかビビる仲達も見たいですね。ただ3五丈原は、無双武将が増えた昨今で考えるだに…蜀軍で行った時、右側が少々厳しくないでしょうか(モブ時代は手前に太子、奥には昭がいたはず)?蜀はモアイとペーくらいしか増えた戦力が無いでしょうに…。しかもモアイは確か前線じゃなくて奥の方だったような気が…。
まァとりあえずこの話は置いておきましょう、とりあえず3の五丈原が大好きです(`・ω・´)キリッ
さてでは添付にいきましょうか。添付は至宝奪回戦…にしたかったのですが、印象が「昭くんとばっちり」と「孔明が絡むよ!」しか無いので(←)、とりあえず別(?)の肉まんネタを。
とばっちりを食らう昭の印象が強かったので、しばけ状態で肉まん失踪事件をやってみました↓
昭くん、とばっちり(悲惨)
そして↓
犯人発見。
おそらく、後に肉まんを作る時、司馬懿さんの分は無いんだと思います。
ちなみに孔明の髪が5仕様なのは、前に「母上似の次男です」ってネタをやって時のリベンジです。思い出したからやっただけとも言いますが←
でも長男も前髪だけは左右にすんごい外はねしてるんですよね。遺伝、か…←
皆さんこんばんは、ムサシ丈です。本日は久しぶりにオロチ2を起動させまして(妹者がやってて割り込むヒマがありませんでした)、いつの間にか妹者が取ってきてたDLCの戦闘に行ってみることにしました。結構数はあったのですが、とりあえず興味があるやつだけをやってきました(おま…)。なんていったってほとんどの人のレベルが20前後でしたので、そのレベルで難易度☆MAXorMAX-1の戦場なんて行ってられません。
が。前述のようにほとんどの武将がレベル20前後の中。司馬懿さん、チョン様→レベル35となかなかのレベルで、なるほどなるほど…、と思っていたところ、
都督、孔明→レベル47
という驚くべきことが判明しました…(震)。ほとんどが20前後って言ってますが、当然のようにまだレベル1もごろごろいる中で、この二人だけ47ですよ…!?なに、なにこれ?と思ったら、どうもレアアイテム取得時にかなり使っていたことが過去の日記により判明しました。そういえばその他にも、レア武器を取りに行く時なんか「都督保険」か「孔明保険」に入って武器取りに行ってました(いざという時の保険)
さてプレイ前の驚きはこれくらいにして。本日行ってきたDLCというのが「内輪もめ仲裁戦」と「至宝奪回戦」、「悪戯猿捕縛戦」で、本日のネタは内輪もめと悪戯猿です(至宝は後でやります)
内輪もめ仲裁戦は、推奨メンバーが司馬懿さん、伊達、麻呂という面子で、丈のデータでは司馬懿さんがレベル35で、他がレベル22だったので、基本的に司馬懿さんがメインでサブが伊達、いざという時の麻呂という感じでした。まァそれはどうでもイイですね。
このステージ、司馬懿さんがやたらと機嫌が悪いです。オロチ軍が迫ってるっていうのに他人の痴話喧嘩を治めなくちゃいけないんだから司馬懿さんがイライラなさるのも仕方ないかと思われます。しかし、ここで司馬懿さんのイライラの原因を二パターンほど推察してみました。
まずパターン1↓

ご自宅が痴話喧嘩中説。これは他人の痴話喧嘩なんかにチョッカイ出してる場合じゃないですからね、イライラなさる理由もわかります。
そしてパターン2。戦場に来たらこんなだった↓

痴話喧嘩軍団の中に瑜諸がいた。
そりゃイライラも(以下略)
しかもマップ五丈原なのにね(震)
しかしそうだった場合は「オロチ軍なんかどうでもいい、周瑜をブッ飛ばせ(怒)!!!」ってことになるでしょうね(笑)
悪戯猿捕縛戦は、推奨メンバーが三蔵法師、凌統、五右衛門だったのですが、このメンバーは起動当初レベル20どころか15前後という、絶望的な弱さを誇っていたため(悪戯猿捕縛戦の難易度は☆MAX)、推奨メンバーは無視して「孔明の策を成功させ隊」としてチョン様(レベル35)、司馬懿さん(36)、都督(47)の3人に行ってきてもらうことにしました。チョン様メインで頑張ったのですが、やはりチョン様は絶大な安定感を誇ってくれまして、残り二人はほとんど戦場に出ることなく終わりました。
が、チョン様ったら何故かことあるごとに「趙子龍、単騎の戦で遅れはとらんぞ!」というセリフをねじ込んできます。単騎でもないのに…(震)。あとこのセリフ、司馬懿さんが一族率いてやってきた時(敵で出るってそういえば妹者が言ってた気がしましたがすっかり忘れてました)なんかは、3、4回連続で「趙子龍、単騎(以下略)」を叫んでいました。
ということがあった悪戯策捕縛戦ですが、あまり目立っていませんでしたが、都督を連れていった結果、なんと戦闘終了後に孔明から武器のプレゼントがありました!3武器だったのですが、なかなか優秀な技能がしっかり付いておりまして、孔明の愛を感じました←

かつて孔明が司馬懿さんに送った2武器とはえらい差がありました。プレゼントする武器を一生懸命模索する孔明なんか妄想したらすんごい萌えますハフゥ。
ちなみにチョン様はまだ孔明との友好度が緑になってないので武器プレゼントはナシです(ああ)
が。前述のようにほとんどの武将がレベル20前後の中。司馬懿さん、チョン様→レベル35となかなかのレベルで、なるほどなるほど…、と思っていたところ、
都督、孔明→レベル47
という驚くべきことが判明しました…(震)。ほとんどが20前後って言ってますが、当然のようにまだレベル1もごろごろいる中で、この二人だけ47ですよ…!?なに、なにこれ?と思ったら、どうもレアアイテム取得時にかなり使っていたことが過去の日記により判明しました。そういえばその他にも、レア武器を取りに行く時なんか「都督保険」か「孔明保険」に入って武器取りに行ってました(いざという時の保険)
さてプレイ前の驚きはこれくらいにして。本日行ってきたDLCというのが「内輪もめ仲裁戦」と「至宝奪回戦」、「悪戯猿捕縛戦」で、本日のネタは内輪もめと悪戯猿です(至宝は後でやります)
内輪もめ仲裁戦は、推奨メンバーが司馬懿さん、伊達、麻呂という面子で、丈のデータでは司馬懿さんがレベル35で、他がレベル22だったので、基本的に司馬懿さんがメインでサブが伊達、いざという時の麻呂という感じでした。まァそれはどうでもイイですね。
このステージ、司馬懿さんがやたらと機嫌が悪いです。オロチ軍が迫ってるっていうのに他人の痴話喧嘩を治めなくちゃいけないんだから司馬懿さんがイライラなさるのも仕方ないかと思われます。しかし、ここで司馬懿さんのイライラの原因を二パターンほど推察してみました。
まずパターン1↓
ご自宅が痴話喧嘩中説。これは他人の痴話喧嘩なんかにチョッカイ出してる場合じゃないですからね、イライラなさる理由もわかります。
そしてパターン2。戦場に来たらこんなだった↓
痴話喧嘩軍団の中に瑜諸がいた。
そりゃイライラも(以下略)
しかもマップ五丈原なのにね(震)
しかしそうだった場合は「オロチ軍なんかどうでもいい、周瑜をブッ飛ばせ(怒)!!!」ってことになるでしょうね(笑)
悪戯猿捕縛戦は、推奨メンバーが三蔵法師、凌統、五右衛門だったのですが、このメンバーは起動当初レベル20どころか15前後という、絶望的な弱さを誇っていたため(悪戯猿捕縛戦の難易度は☆MAX)、推奨メンバーは無視して「孔明の策を成功させ隊」としてチョン様(レベル35)、司馬懿さん(36)、都督(47)の3人に行ってきてもらうことにしました。チョン様メインで頑張ったのですが、やはりチョン様は絶大な安定感を誇ってくれまして、残り二人はほとんど戦場に出ることなく終わりました。
が、チョン様ったら何故かことあるごとに「趙子龍、単騎の戦で遅れはとらんぞ!」というセリフをねじ込んできます。単騎でもないのに…(震)。あとこのセリフ、司馬懿さんが一族率いてやってきた時(敵で出るってそういえば妹者が言ってた気がしましたがすっかり忘れてました)なんかは、3、4回連続で「趙子龍、単騎(以下略)」を叫んでいました。
ということがあった悪戯策捕縛戦ですが、あまり目立っていませんでしたが、都督を連れていった結果、なんと戦闘終了後に孔明から武器のプレゼントがありました!3武器だったのですが、なかなか優秀な技能がしっかり付いておりまして、孔明の愛を感じました←
かつて孔明が司馬懿さんに送った2武器とはえらい差がありました。プレゼントする武器を一生懸命模索する孔明なんか妄想したらすんごい萌えますハフゥ。
ちなみにチョン様はまだ孔明との友好度が緑になってないので武器プレゼントはナシです(ああ)
皆さんこんばんは、ムサシ丈です。掴みのネタに困りました←
さて掴みに困った時は何か適当なことでも…。えっと…、時間ができたら過去のシムピネタでもうpろうかと密かに画策中です。ちょっと触発されまして(笑)
しかしシムピというと一度、「起動できなくなる」というアクシデントに見舞われたのです(震)が、実はアンインストールする前にしっかり画像だけは別にコピっておいていたので、さりげなく在りし日の画像はしっかり残っていたりします(ちなみにこの日記のカテゴリ「シムピ」に入ってる記事はアクシデント後の第二次シムピになります。第一次は過去日記帳にしかうpってませんでした)
ので、それに丈の記憶と過去の日記記述を参考にするとほぼしっかりネタの再現が可能かと思われます。
ちなみにこんなのが過去のものになります↓

えー、なんでトイレ待ちで渋滞してるのかはともかく…(激震)。このように軍師ズ同居で三人の友好度でてんやわんやしたりしてたり(てんやわんやばっかりでした)した過去のシムピの出来事をサイトの方でうpるかもしれません。第一次シムピ日記の頃から丈に付き合ってくれている猛者がいらっしゃる可能性は激低かと思いますので(万が一いらっしゃったらお知らせください/笑)
………………………。
じゃあ第二次はどうなってるんだ話ですが、最近はとみにご無沙汰で…(激震)。だ、だって!シムピのデータはいつも使ってるPC(この日記を打っているPCですね)じゃなくて、別のPCなんだもん…!別のPC立ち上げるのもめんどくさいし、起動に時間かかるし←殴殴殴殴殴殴殴殴殴
というわけで添付です。例によってニャン孔明in馬家です。今日はついに若とモアイと同時に出ます↓

モアイが驚くほどバッチョさんに懐いちゃってるニャン孔明。で、それを全く気にしないバッチョさん。
モアイが、こっちがびっくりするくらい驚いてる感じですが、当初バッチョさんはこのニャン孔明を背負った状態でトイレから戻ってきた、という設定だったので(…)。「その状態で行ってきたの?!」というわけであんな驚きっぷりを披露してもらったのですが、インテリジェンス馬超として本を持たせてしまったら、「本持って孔明背負って、用を足すってどういうこっちゃ、座りション?錦馬超として座りションはどうなんだ?」と思った結果、バッチョさんが「ただ歩くだけ」に落ち着いてしまいました。
ので、モアイの驚きっぷりだけが異常な感じになってしまいました。ゴメンね、モアイ。
さて掴みに困った時は何か適当なことでも…。えっと…、時間ができたら過去のシムピネタでもうpろうかと密かに画策中です。ちょっと触発されまして(笑)
しかしシムピというと一度、「起動できなくなる」というアクシデントに見舞われたのです(震)が、実はアンインストールする前にしっかり画像だけは別にコピっておいていたので、さりげなく在りし日の画像はしっかり残っていたりします(ちなみにこの日記のカテゴリ「シムピ」に入ってる記事はアクシデント後の第二次シムピになります。第一次は過去日記帳にしかうpってませんでした)
ので、それに丈の記憶と過去の日記記述を参考にするとほぼしっかりネタの再現が可能かと思われます。
ちなみにこんなのが過去のものになります↓
えー、なんでトイレ待ちで渋滞してるのかはともかく…(激震)。このように軍師ズ同居で三人の友好度でてんやわんやしたりしてたり(てんやわんやばっかりでした)した過去のシムピの出来事をサイトの方でうpるかもしれません。第一次シムピ日記の頃から丈に付き合ってくれている猛者がいらっしゃる可能性は激低かと思いますので(万が一いらっしゃったらお知らせください/笑)
………………………。
じゃあ第二次はどうなってるんだ話ですが、最近はとみにご無沙汰で…(激震)。だ、だって!シムピのデータはいつも使ってるPC(この日記を打っているPCですね)じゃなくて、別のPCなんだもん…!別のPC立ち上げるのもめんどくさいし、起動に時間かかるし←殴殴殴殴殴殴殴殴殴
というわけで添付です。例によってニャン孔明in馬家です。今日はついに若とモアイと同時に出ます↓
モアイが驚くほどバッチョさんに懐いちゃってるニャン孔明。で、それを全く気にしないバッチョさん。
モアイが、こっちがびっくりするくらい驚いてる感じですが、当初バッチョさんはこのニャン孔明を背負った状態でトイレから戻ってきた、という設定だったので(…)。「その状態で行ってきたの?!」というわけであんな驚きっぷりを披露してもらったのですが、インテリジェンス馬超として本を持たせてしまったら、「本持って孔明背負って、用を足すってどういうこっちゃ、座りション?錦馬超として座りションはどうなんだ?」と思った結果、バッチョさんが「ただ歩くだけ」に落ち着いてしまいました。
ので、モアイの驚きっぷりだけが異常な感じになってしまいました。ゴメンね、モアイ。
皆さんこんばんは、ムサシ丈です。VSを買うために節約しなくてはいけないのに、こないだからなんだか予想外の本を買ってしまっております…。しかも新しく出た本かと思いきや実は去年出てたとか盲点すぎました(…)。3DS本体も買いたいというのにむむむ…。3DS自体は妹者が持ってるから借りることは可能っちゃ可能なんですが、自分の3DSでニヤニヤしたいじゃないですか!!むぉおお!孔明ィィイイイ!!!
というわけでひとしきり叫んだところで添付です。最近ひっそりブームのニャン孔明in馬家です。モアイばっかり出張っちゃって若が全然孔明と絡めてなかったので、そろそろ絡んでもらいました↓

でもバッチョさんが絡みに行くんじゃなくてニャン孔明の方が絡みに行くっていう。遊んでほしいのにバッチョさんたら熱心にご本を拝読中のようです。構ってほしいニャン孔明がこの後バチョにちゅっちゅしだしたらもうたまりませんねぐへへ。
しかし前に描いた添付でもなんか孔明が絡みにきてるところでバッチョさんたら本を読んでいたような…。なんで日記ネタの時に限ってバッチョさんたらこんなインテリジェンスキャラなんでしょう…(震)
というわけでひとしきり叫んだところで添付です。最近ひっそりブームのニャン孔明in馬家です。モアイばっかり出張っちゃって若が全然孔明と絡めてなかったので、そろそろ絡んでもらいました↓
でもバッチョさんが絡みに行くんじゃなくてニャン孔明の方が絡みに行くっていう。遊んでほしいのにバッチョさんたら熱心にご本を拝読中のようです。構ってほしいニャン孔明がこの後バチョにちゅっちゅしだしたらもうたまりませんねぐへへ。
しかし前に描いた添付でもなんか孔明が絡みにきてるところでバッチョさんたら本を読んでいたような…。なんで日記ネタの時に限ってバッチョさんたらこんなインテリジェンスキャラなんでしょう…(震)