孔明を溺愛する管理人による萌えと落書きを雑然と書いてます(ほぼ毎日)。初めての方は「はじめに」をどうぞ。キャラ崩壊注意。
Title list of this page
- 2025-04-27 [PR]
- 2012-05-19 「諸君、私はエロい孔明が好きだ」※某演説風
- 2012-05-18 個人的にはこのソフトとは仲良くやっていけそうです
- 2012-05-17 なんだかんだで。
- 2012-05-16 ギリギリ間に合う時に問題が起こるってのがまたね←
- 2012-05-15 交地スペースNo.「お37」です
皆さんこんばんは、原稿の入った宅急便はまだ到着してはいないようでどうなるもんかドキドキのムサシ丈です。無事にうまくいくとイイですが、とりあえずどうにかなってくれることを祈ってペーパー作りです。ネタ出しが終わっておりません←
あ。サイトの方にオフラインページを作りました。すっきりまとめております。
さてペーパーを作らなきゃなァ~と思いながら気分転換にらくがきです。イラスタが相変わらずさっぱりなもんですから、先日からフリーのイラストソフトでらくがきってるのですが、まだ白黒絵しか描いたことがなかったのでとりあえずカラーの練習をしてみました↓

色塗り練習になるとロリから脱却するという孔明です(不思議)。5孔明なのはこの髪型が描きたかったからです。
どうにかこんなくらいには扱いこなせました。とりあえず練習します。
あ。サイトの方にオフラインページを作りました。すっきりまとめております。
さてペーパーを作らなきゃなァ~と思いながら気分転換にらくがきです。イラスタが相変わらずさっぱりなもんですから、先日からフリーのイラストソフトでらくがきってるのですが、まだ白黒絵しか描いたことがなかったのでとりあえずカラーの練習をしてみました↓
色塗り練習になるとロリから脱却するという孔明です(不思議)。5孔明なのはこの髪型が描きたかったからです。
どうにかこんなくらいには扱いこなせました。とりあえず練習します。
皆さんこんばんは、ムサシ丈です。昨日、新刊がコピー本になる確率がグンっと上が…という話をしてましたが、なんと今日、印刷所に入稿してきました(ワー)!
ワーはイイが、どういうこった?!という感じですね。どういうことかと言いますと、作業を、いつも使っているノートPCではなく、家族使用のデスクトップの方で行ってみたところどうにかこうにかできた、というわけです。いつぞや「ドライバがインストールできん;」とか言ってましたが、デスクトップさんは見事そのドライバもインストールしてくださいまして、なんだかんだでデータ入稿できました(多分)。宅急便での入稿なんで不備があったとしてもまだわからないという…(震)。ヒー、色んな意味で不安であります…(ドキドキ)
さて色々不安ではありますが、時間の余裕ができたので、ペーパー作ってみたり、攻略途中のVSの攻略に帰ったり、マルチレ2の攻略に帰ったりしたいと思います。とりあえずペーパー作りでしょうね。新刊ネタの捕捉っぽいペーパーを作る予定です。あ。あとオフラインページ作るとかも言ってましたねそういえば。案外時間の余裕ないかもしれませんねこれ(震)よく思ったらあと十日ですもんね。
…………………。
とおか?!!
驚いたところで添付です。十日っていうと短いような気がしますが、あと一週間と三日、一カ月の三分の一、というと長いような気がします←
添付は何かのCMで「半分こしよ」って言ってイヤホンを二人で使ってるのがイイ感じだったので、それを趙孔でパロってみました↓

チョン様のポジションを誰にするか迷ったのですが、孔明がイヤホン片方渡してきそうな人が存外チョン様以外しっくりくる人がいなかったのでチョン様になりました(※個人の感想です)
ワーはイイが、どういうこった?!という感じですね。どういうことかと言いますと、作業を、いつも使っているノートPCではなく、家族使用のデスクトップの方で行ってみたところどうにかこうにかできた、というわけです。いつぞや「ドライバがインストールできん;」とか言ってましたが、デスクトップさんは見事そのドライバもインストールしてくださいまして、なんだかんだでデータ入稿できました(多分)。宅急便での入稿なんで不備があったとしてもまだわからないという…(震)。ヒー、色んな意味で不安であります…(ドキドキ)
さて色々不安ではありますが、時間の余裕ができたので、ペーパー作ってみたり、攻略途中のVSの攻略に帰ったり、マルチレ2の攻略に帰ったりしたいと思います。とりあえずペーパー作りでしょうね。新刊ネタの捕捉っぽいペーパーを作る予定です。あ。あとオフラインページ作るとかも言ってましたねそういえば。案外時間の余裕ないかもしれませんねこれ(震)よく思ったらあと十日ですもんね。
…………………。
とおか?!!
驚いたところで添付です。十日っていうと短いような気がしますが、あと一週間と三日、一カ月の三分の一、というと長いような気がします←
添付は何かのCMで「半分こしよ」って言ってイヤホンを二人で使ってるのがイイ感じだったので、それを趙孔でパロってみました↓
チョン様のポジションを誰にするか迷ったのですが、孔明がイヤホン片方渡してきそうな人が存外チョン様以外しっくりくる人がいなかったのでチョン様になりました(※個人の感想です)
皆さんこんばんは、ムサシ丈です。昨日、新刊情報で、新刊は印刷所さんに頼もうかと(*・ω・*)ドキドキと言っておりましたが、コピー本になる確率がグンッとあがっちゃいました(エー)
というのは。表紙をデータで作ったのですが、それをCD-Rにコピっていたところ、どうにも何故か裏表紙の方がなかなかコピれず。おやおや?と思っていたところに今度は応答しておりませんと。あれあれ?と思って、とりあえずそれは一旦終了して、原点に戻って裏表紙をもう一回見てみようか、どれどれイラスタを起動させてみるか、としたところ、イラスタ応答なし。え。これじゃファイル開けないっていうか、編集もできないんですけど……………;
と、いうわけです(うわぁ)。イラスタはアンインストールもしてみたのですがダメでしたね。
さてどうしますか…。
まぁどうにか対処します←
とりあえず9:1でコピー本になるでしょう(ほぼ確実ですね/激震)。36ページもあるんですよめんどく(ry
とりあえず落書きはフリーのお絵かきソフトを落としてきたんでそれで↓

あ。都督のみつあみ忘れました←
とりあえず寝ます←
というのは。表紙をデータで作ったのですが、それをCD-Rにコピっていたところ、どうにも何故か裏表紙の方がなかなかコピれず。おやおや?と思っていたところに今度は応答しておりませんと。あれあれ?と思って、とりあえずそれは一旦終了して、原点に戻って裏表紙をもう一回見てみようか、どれどれイラスタを起動させてみるか、としたところ、イラスタ応答なし。え。これじゃファイル開けないっていうか、編集もできないんですけど……………;
と、いうわけです(うわぁ)。イラスタはアンインストールもしてみたのですがダメでしたね。
さてどうしますか…。
まぁどうにか対処します←
とりあえず9:1でコピー本になるでしょう(ほぼ確実ですね/激震)。36ページもあるんですよめんどく(ry
とりあえず落書きはフリーのお絵かきソフトを落としてきたんでそれで↓
あ。都督のみつあみ忘れました←
とりあえず寝ます←
皆さんこんばんは、ムサシ丈です。昨日、アレドライバが、なんてこったドライバが。みたいなことを言っておりましたが、色々模索した結果アナログで入稿すればイイんじゃない?という結論に達しました。原点に戻ろうよ、ということですね。今日はまだ入稿してないので、これからしっかりと入稿準備です。その前に原稿がちゃんとしてるか最終チェックしないといけないんですがね。自分で自分の書いたもんを読み返すというこの地獄のような作業が…(ヒー)
というわけで新刊お知らせです。詳しい情報は後々サイトの方に新たにオフ情報ページを作ってキレイに「載せますので、こちらはぐだぐだといきます←
交地17新刊、タイトルは『白雪姫…?』です。ストレートかつ疑問符です(まんま)
大きさはA5、36Pです。言わずもがなギャグ小説本ですよ。
当初、何の予定も立っていなかった時はまた太子の国ネタでもやるかと思っていた、という背景もありまして、配役は太子の国メンバーが優先的に配役されております。
表紙絵はオフページが出来上がったらそっちに載せるか、普通にサイトの落書きの方にうpろうかと思います。
あ。散々新刊情報ばっかり書いてて忘れてましたが、スペースNoは「お37」です。交地17お立ち寄りの際はちらっと見かけていただければ幸いです(* ・v ・*)ノ
さて宣伝を済ませたところで添付です。サークルチケットも無事届いたのですが、なんと不備を知らせるピンク色の紙も一緒に入っておりまして…(ヒー)!なにやらかしたー!?と思って見て見たら、「総受け配置はしておりませんのでカップリングの場合は攻×受をご記入ください」とのこと(原文まま)。はー…、なるほど…次回からはきちんと何か「攻×受」を記入しようと思いますが…うちは…、なんでしょうね…なんでしょうっていうかどっちでしょうねくらいが正しいかと思いますが、どっちでしょうね…瑜諸か司馬諸か……(震)。日記添付での出現率から考えてもどっちかだとは思うんですが、どっちでしょうね…?多分存在感的には都督の方があるんですよ(あんなキャラになっちゃってるんで)。でも小話のうp数でいったら司馬諸の方が圧倒的に多いんですよ。むむむ…。

まァ次回までに決めればイイですね。
というわけで新刊お知らせです。詳しい情報は後々サイトの方に新たにオフ情報ページを作ってキレイに「載せますので、こちらはぐだぐだといきます←
交地17新刊、タイトルは『白雪姫…?』です。ストレートかつ疑問符です(まんま)
大きさはA5、36Pです。言わずもがなギャグ小説本ですよ。
当初、何の予定も立っていなかった時はまた太子の国ネタでもやるかと思っていた、という背景もありまして、配役は太子の国メンバーが優先的に配役されております。
表紙絵はオフページが出来上がったらそっちに載せるか、普通にサイトの落書きの方にうpろうかと思います。
あ。散々新刊情報ばっかり書いてて忘れてましたが、スペースNoは「お37」です。交地17お立ち寄りの際はちらっと見かけていただければ幸いです(* ・v ・*)ノ
さて宣伝を済ませたところで添付です。サークルチケットも無事届いたのですが、なんと不備を知らせるピンク色の紙も一緒に入っておりまして…(ヒー)!なにやらかしたー!?と思って見て見たら、「総受け配置はしておりませんのでカップリングの場合は攻×受をご記入ください」とのこと(原文まま)。はー…、なるほど…次回からはきちんと何か「攻×受」を記入しようと思いますが…うちは…、なんでしょうね…なんでしょうっていうかどっちでしょうねくらいが正しいかと思いますが、どっちでしょうね…瑜諸か司馬諸か……(震)。日記添付での出現率から考えてもどっちかだとは思うんですが、どっちでしょうね…?多分存在感的には都督の方があるんですよ(あんなキャラになっちゃってるんで)。でも小話のうp数でいったら司馬諸の方が圧倒的に多いんですよ。むむむ…。
まァ次回までに決めればイイですね。