忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

皆さんこんばんは、ムサシ丈です。掴みのネタが思いつきません(でた)
掴みが見つからない時は早速の添付に限ります。

というわけで早々に添付です。ここ三週間くらい司馬懿さんを描いていなかったという事実に気付きまして(!)、じゃあしばらくぶりに添付は司馬諸でも描こうか!と思ったら、何故か昭くんの方に走ってしまいました(…)。で、しかも、当初ふつーに昭孔がいちゃいちゃしてる(?)絵を描いていたのですが、未だに資料を見ながらでないと昭くんが描けないので(酷)設定資料集片手に描いていましたら、今日になって遂に昭くんの靴って、膝下までのブーツだったという事実に気が付きました…!今頃です…!気付くまでに相当な時間がかかりましたね…(震)!
そんなわけでいちゃいちゃ添付からも変わりまして、本日の添付は実はブーツだった昭くんにびっくりする孔明です↓



パパのブーツは膝上までありますからね。
ブーツを見せる(?)シチュエーションを考えるにあたって、どうやって自然にあの長ズボンの下のブーツを見せるか→ブーツを脱ぐ状況を作ればイイんじゃない?→じゃあそれってどんなタイミング?→……ベッドに入る時?と考えて、孔明と昭と同じベッドに座らせようかとしたら、なんかそれはそれでヤラシイ感じがしそうだったので止めました。止めてせめてこう↑なりました。

拍手

PR
皆さんこんばんは、ムサシ丈です。徐庶祭2のチラシも手に入れたし、そろそろ交地18の申込みをしようかなァと思って、カット描いてうpっていざ申込み!って思ったら18禁ありなしの選択肢で止まってしまいました…。じゅーはちきんは…どうでしょうね……やるなら徐孔の方ですが、9割「無い」と思います。しかし、残り1割が暴走するとじゅーはちきんが出ると思います…。残り一割のうち90%はあの黄色い札が使ってみたい!という野望にあります←
あ!でも気付きましたよ、これえろ書いたら、拙宅の徐孔えろ初めてが本、ってことになるんですね(激震)!そんなんありか…?ありなんか…??うーんうーん…(死)

さて添付はカニコメです。こう、服の一部をギュっとするのって萌えませんか?というわけで↓



チョン様が羨ましいと思っているもの①服の端っこギュっ②兄呼び、です。

ところでチョン様と徐庶さんはどっちの方が年上なんでしょうね?

拍手

皆さんこんばんは、ムサシ丈です。夏コミお疲れ様でした~!一日目と三日目に行ってきましたが暑かったですね!今日は、お目当てのサークルさんは全部西だったので東は特に何もなかったのですが、一日目よりも早く撤収できそうな時間だったので興味本位で覗きに行ったら死ぬかと思いました…(震)!東の混雑っぷりを見ると西は平和だったなァと…(激震)。何はともあれ参加された皆さまお疲れ様でした!さて夏も終わりましたし、徐庶祭り2のチラシも頂いてきたことですし、そろそろ交地に本腰いれていきましょうか(徐孔アンケートまだまだ回答募集中です)

さて添付です。今日は夏コミ三日目、今日も今日とて早起きして、行きの電車で酔うという不測の事態に巻き込まれながら(本日午前中のツイートを見るとちょっと苦しんでたのがわかります)も帰還、その後なんだかんだでイトコに会ったりなんだりかんだりして最終的に落ち着いたのが10時過ぎでした。で、そのイトコというのが、なんと丈と年がちょうど20歳離れております(※マジです)。劉備さんと孔明の年の差ってこのくらい…って考えると劉備さんこれは手ェだしちゃマズイよ感がよく伝わります…。
で、20も離れておりますと、向こうはまだアンパンマンとか大好きな年頃でして。夕飯の準備が行われている間、アンパンマンの紙しばいを読みきかせる任務を与えられたのですが、どうにも最初は謎の羞恥を感じてなかなか踏み出せなかったのですが、「自分は趙雲(立派な保父)」という自己暗示をかけることでどうにか任務を遂行することができました…(改めて子守り武将チョン様の偉大さを知りました)
で、その時のちょっとした状況再現が添付です。チョン様→丈、リウビ→妹者、子孔明→イトコ)↓



「イケメンはヒーロー以外はやらん!」と言うかのように(チョン様が)、ジャムとバタコを隣にいた妹者に任せました。あとその話に出てきた宇宙人のセリフも任せました。だって「ぴゅるるー」とか言いたくなかったんですもの…チョン様的に(笑)← いくら保父でもプライドが勝ってしまった瞬間です(全力の自己暗示)
ところでアンパンマンの紙しばいって初めて見たのですが、ところどころセリフが酷いですよ(笑)。「私なんてただのあんぱんです。恥ずかしい」と「アンパンマンは頭のなかもあんこなのね!」は子ども向けの紙しばいとしてどうなんだろうと本当思いました(笑)。たいへん、やなせ節(?)がきいておりました。

拍手

皆さんこんばんは、ムサシ丈です。夕べからなんだか今日と明日は雨?みたいな話が出ておりますが、明日雨なんでしょうかね?未だイベントで雨に降られたことがないのでちょっと心配です。…カッパは持っている、問題ない。ポンチョ的なカッパだ(何)

さてというわけで明日も早起きなので早速添付です。明日は歴史…横光三国志!ということで瑜諸が横光コスプレしてみました↓



暴言を吐くなら、都督はちゃんとその兜被って蒸れてろ、ってところでしょうか←
孔明の頬まで染める必要性はなかったのですが、染めたら可愛かったのでそのままにしてみました。

拍手

皆さんこんばんは、家に帰ったら妹者が黄蓋で孔明に筋肉バスターをかけて喜んでいたムサシ丈です(震)。コミケ一日目参加された皆さま、お疲れ様でした!明日明後日とまだまだ参加される方は暑さには十分にお気をつけて。丈はあと三日目にこそこそ参戦する予定です。

さて今日は暑くて(←主に人の熱気で)それはそれは疲れたのですが、イイ具合に創作意欲が湧いてきました。イイ傾向ですね。なんたって交地に二冊持ってく(予定)んですからね。
で、久しぶりにアンケートを実施しております。徐庶祭りに参加したいがために次回交地で徐孔本を作る予定なのですが、候補が一応三つあります(※添付はイメージです)。



候補①現パロ・・・現パロか大徳工業学パロか、です。現パロだと大学院生孔明と社会人徐庶さんの同棲ネタとかどうだろう、とか思ってたりします。



候補②飼い主徐庶さん×ニャン孔明・・・これは徐孔←司馬の可能性が濃厚です。



候補③太子の国で徐孔・・・もしくは普通に三国な感じで徐孔。太子の国は、あの熾烈な争い(?)を制して徐庶さんが孔明とくっついた、と。

徐孔本はこのなかのどれかのネタで一冊作りたいと思っているのですが、今のとこ三択に絞ったところまでしか決まってないので、例によって拍手でアンケートしてみました。お暇な時にでも押してやってくださったらありがたいです。ちなみにえろになるかは未定です…!できればあの黄色い札を使ってみたい欲望はありますが、まだスタートも切っていないんで未定です…!

拍手

PREV ←  HOME  → NEXT
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
ムサシ丈
年齢:
35
性別:
女性
誕生日:
1989/10/23
職業:
某所某構成員
趣味:
ゲーム、らくがき、読書
自己紹介:
徐孔があつい
ついった
すぴばる
あえて三国志系以外
ケータイへはこちらから
ひっそりぴくしぶ
最近こそこそうpしてるので。無双以外もありますよ
Copyright (C) 2025 コメ受けどうでしょう All Rights Reserved.
Material by © 超シンプル素材集HP素材のおすそわけ。 TemplateDesign by kaie
忍者ブログ [PR]