忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

皆さんこんばんは、ムサシ丈です。最近ついったに行く暇もないくらいゲームに打ち込んでてすいません。おかげで黙々とゲームは進みますが、原稿はなかなかに疎かです←殴殴殴
どれだけ今やってるって、PS3はアサシンクリードⅡ。3DSでクロニクル2ndと新絵心教室をやってまして、あとアサクリⅡでそろそろエツィオくんが写本とかそんな要素がでてきたのでぼちぼちPSPのブラッドラインを始めたいと思っております。こんな調子です←殴殴殴殴殴

あ!しかしオフラインページをまた新たにしました!更新履歴には書いていませんが、発行物の一覧ページを作りまして、過去のイベントで出しました本(3冊)の表紙画像やらページ数やらを載せてみました。ちなみに表紙絵はらくがきの方にうpったりしてましたが、今回現物の表紙をスキャンしたものをうpりました(特殊紙とか一色刷りだったのでスキャンしてみました)
ちなみにページはこちらです。先日作った本文サンプルページもこのページからら飛べる仕様になっております。多分もうちょっと余裕がでてきたらもっとキレイにしようと頑張るんだと思います。

さてそんなこんなで添付です。添付は最近ごご無沙汰気味な司馬諸です。ついでに、うちの司馬諸は息子ズのせいもあるのか、なんだかすっかり仲良し夫婦(?)然としてしまっていますが、たまにはもっとこう司馬諸的無理やり感でいきたいね!と思いましてそんな感じを目指しましたが、ほとんどかじ取りを間違いました(エ)↓



司馬諸といったらー?→拘束+凌辱→ザッツ無理やり!
という式が出てきたのですが、落ち着いた先はこうでした。無理やり感が全く見えませんね。むしろ「たまにはこんな趣向もどうだ?」って司馬懿さんがおもむろに縛りプレイを要求してきたのに不本意ながらも付き合わされて「やっぱり止めませんか?」ってやんわり聞くんだけど「断る」って断固拒否されてるようにしか…もっと司馬諸然とした5巻的なことを目指したはずがやっぱり普通に和漢に落ち着きましたね、げふん。

拍手

PR
皆さんこんばんは、ムサシ丈です。こそこそとやってるクロニクル2は只今徳川の章です。今川スタートをきったら途中から見事に徳川にいきました。目先のまろに釣られて、今川から徳川にいくであろうという予測を全くしていませんでした←
しかも最近めっきりまろが出てきません…(´・ω・`)
まろと氏康さんの会話とか楽しいですよねー。……そう、氏康さんは結構出てるのですが(誰に会いに行こう的な選択肢の中に)、本当にまろは最近出てきませんね。まろ、一体どこへ……。
……………。
ちなみにこんなにまろまろ気にしてますが、丈が戦ムソで好きなのは島さんですよ←

さてまろまろ島言いだしたところで添付です。添付は掴みとは全く関係ありませんが、瑜諸です。母が月9を観ていたのですが、その中で「好きすぎてツライ」なんて思春期っぽいことを言っていたのを聞きまして…↓



急に衣装は3です。孔明のことが好きすぎてツライ男登場です。好きすぎて圧し掛かってみました。しかしこれ、孔明の腰に「ナニか」当たってそうですよね←殴殴殴

拍手

皆さんこんばんは、ムサシ丈です。戦国クロニクルはおもむろに今川の章に進んでみたらなんだか直虎(※女子)との友好度がガンガン上がって、なんか直虎に永久就職するの?感でいっぱいになっております(自キャラ男です)。直虎ちゃんより孔明ちゃんと仲良くなりたかったです。
まァでもしかし今一番仲イイのはまろですけどね(笑)。の。の。

さて添付です。今日はもう欲望に忠実な感じで↓



本当はここで止めておこうかと思ったんですけど、思ったほど時間がありまして(ぉ)

もう一枚は追記に隠してみます。

拍手

皆さんこんばんは、ムサシ丈です。戦ムソクロニクル2を始めたのですが、最初の最初がまさかの体験版と全く同じ内容で( Д )   ゜ ゜  な感じです。VSが体験版をある程度やっておくと製品版で引き継ぎ→アイテムゲット!ってシステムがあったので、戦国もあるのかな??って思ってたら、模擬戦エ…?となって、しかもそれを製品版でもやらされるとは…!そうだと知っていたら体験版やらなかったのに…あの時間が…or2

いや、もうグダグダ言うのは止めます。しかし戦ムソクロニクルというと、そのせいですっかり最初三国VSってのが3DSで出るんですってよ!ってわかった時友好度とかでて、孔明とイチャイチャできるものかと(←)想像してしまいましたよね…。



何故三国はなかなかイチャイチャさせてくれないんだ…!

さて3DSの無双の件は終了です。ここからちょっと業務連絡(?)です。

サイトのオフラインカテゴリーに過去発行物(小説)の本文サンプルページを作りました。
とりあえず、『馬岱が国にいたようです』(交地16発行)『白雪姫…?』(交地17発行)の二つです。
まだこれからの予定ですが、一人でも二人でも、需要があったら通販をやっていこうかと思います。ただ初めての通販なのでちょっと色々準備とかに手間取ると思いますので、ご希望の方はもう少々お待ちください。ちょっと通販について勉強します、ハイ…。
私も昔、イベントになんて行けなかった長~~い期間ありましたので(資金難時代)、そういう時に自家通販なさってるサイトさんに目からウロコな気持ちで通販を利用させてもらったことがありました…。見たいのに見れない!って、かなり悶々としますよね…。
というわけで今後自家通販稼働予定です。ご希望の方はもう少々お待ち下さい。サイトの拍手の一言コメントを(通販の)\需要はここにあるぞー!/というのにしてきたので、需要がある場合はポチッと押してやってください。丈のやる気が上がります。

オフラインページはこれからこつこつ綺麗に作っていけたらイイと思います。

拍手

皆さんこんばんは、交地の申込み状況が11日現在で61%だったので急いで申込みをしようと思いましたムサシ丈です。あとは振り込みだけです。明日でも行ってこようと思います。
ちなみにカットはこちら↓



太子の国はどっかいきました←
そして思いっきり使い回し感がありますね(笑)←殴殴殴殴殴
いや、どっかいったというよりは徐孔にメインを持って行かれた感じです。徐庶祭りにも参加する予定です。
余裕があったら太子の国は今打ってる真っ最中のネタを本にしますが、無理っぽかったらまた別のかたちでどうにかできたらイイなァと思ってます。なんたってカットもこんなだし新刊予定も徐孔なのに、司馬諸で申し込んだんですからね(その節はアンケートのご協力くださりありがとうございました!)。太子の国やると割合、司馬諸でてきますからね…。あ。太子の国はアレですね、一発ギャグ本とかでもイイですね(笑)←

さて使い回し感溢れるカットだけじゃアレなので別の添付でも。
ふと、「目の前で据え膳状態の孔明がいたら攻ズはどうするだろう」と思いまして…。



据え膳的な状態というと例えば孔明泥酔とかそんなだと思います。恐らく↑のような都督はこれぞ好機とばかりに既成事実を作ろうと、いそいそと暗がりへ孔明を連れて行くことと思います(最低)
孔明の脚をガバッと開いたところ(※まだズボン穿いてますよ)でチョン様あたりに見つかってボコボコにされればイイと思います。
………………。
何か新しい企画(?)っぽいですが、これ、紳士(変態じゃない一般の紳士です)いるんですかね…(笑)?

拍手

PREV ←  HOME  → NEXT
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
ムサシ丈
年齢:
35
性別:
女性
誕生日:
1989/10/23
職業:
某所某構成員
趣味:
ゲーム、らくがき、読書
自己紹介:
徐孔があつい
ついった
すぴばる
あえて三国志系以外
ケータイへはこちらから
ひっそりぴくしぶ
最近こそこそうpしてるので。無双以外もありますよ
Copyright (C) 2025 コメ受けどうでしょう All Rights Reserved.
Material by © 超シンプル素材集HP素材のおすそわけ。 TemplateDesign by kaie
忍者ブログ [PR]