忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

皆さんこんばんは、ムサシ丈です。掴みのネタが出てきません← 妹者もモンできにちょっと影響されてきたのか、なんだか昨日からMHP3rdをやっております。残念ながら妹者は4はやっていないのです。あと3Gも。しかし生憎なことに実は私のPSPの充電器がどこか行方不明になっちゃってるんですよね…。アドホックでやっていて二人で充電切れそうになると悲惨ですよね、もう…。しょんぼりですよね。

沈んだ気分になったところで添付です。電車でがふと気付いたら(というか起きたら)隣の見知らぬ美人がもたれかかってきてて(寝てる)ドキッ!とする法孔が見たいと思ってそんな添付です↓



猛将伝をやらないと法正をしっかりいじれないぞー(死)

拍手

PR
皆さんこんばんは、ムサシ丈です。アマゾンでMH3Gをポチりました← いや、実は未プレイだったんですよ。モンできの3G編を読んで面白そうだなーとは思っていたんですけど、アマゾンで798円で見つけたらついポチっちゃいましたよ。わー秋までにやるソフトができたぞー(死)

というわけで添付です。そういえば七夕だったと気付けましたので七夕っぽいネタ出しをしようと思って考えてみました。孔明が天女(男)と考えて…水浴びをしております……羽衣を盗まれます…盗んだのが徐庶だったら、



徐庶「ここで羽衣を隠さないと結婚できないって言われたけど、でもだめだ、俺には君の羽衣を隠すなんてことはできない…!」
って盗んだはいいもののすぐに羽衣返しちゃうんだと思います。でもそれはそれで孔明の高評価を得て嫁にきてくれそうな気がします。

あと郭嘉の場合を考えましたが、彼は羽衣を盗んで着るものが無い孔明をその場でまず一回おいしくいただくのではないかと思います。
郭孔の添付もあるのですがこっちは隠します。



拍手

皆さんこんばんは、ムサシ丈です。久しぶりにピノ食べたらすごくおいしかったです。ただスタンダードじゃなくて抹茶味のだったので、普通の食べたらどう思うかというと微妙なところです←

さてというわけで添付です。掴みもなく、モンハンもやりたく(テメェ)、しかし描きたいものはあったということで早速の添付です。
が、久しぶりにアレならくがきですので隠します。孔明単体ですが要背後チェックです。数日前からこんなポーズの孔明が描きたかったのを思い出して遂にやりました。



拍手

皆さんこんばんは、ムサシ丈です。一昨日からまたモンハン4をやり始めておりますが、やっていなかったクエストがなかなかにおっかなくて行き難かった二頭討伐とかが多かったのですが、 なんだかもりもりやっています。今のテンションならグラビとティガの二頭討伐も怖くない!ガララとなんかと(←忘れた)ゴア・マガラの大連続はちょっと怖いけど(ガララが)でもいける気がします!防具が相変わらずジンオウSしかないので新しいの(ジンオウUとか欲しいです←)欲しいんですがとりあえずはまだジンオウSのままだと思います。

というわけで添付です。ナルガ装備…を、孔明が着るとして……と考えていたらふとこんなことを思ってしまいました↓



男用装備ってあみあみじゃないですか胸ら辺!孔明が着たら乳首が!乳首が!!!って!!!
これで孔明がナルガ装備を着る時は女子用で決まりましたね←

拍手

皆さんこんばんは、ムサシ丈です。スマホが日記の出だしの一文(←の一文ですね)を覚えてきました。いいことなのか悪いことなのか。というわけで今日はスマホから日記打っております。そしてこういう時は手描きらくがきの可能性大ですが、その通りです↓



相変わらずこんな扱いばかりの法正マイフレンドです。徐孔と狩りに行けるなんていいじゃないですか←
とりあえず今眠くなってきたのですがグラビと、レウス・レイア・ティガ大連続に行きたいです←

拍手

PREV ←  HOME  → NEXT
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
ムサシ丈
年齢:
35
性別:
女性
誕生日:
1989/10/23
職業:
某所某構成員
趣味:
ゲーム、らくがき、読書
自己紹介:
徐孔があつい
ついった
すぴばる
あえて三国志系以外
ケータイへはこちらから
ひっそりぴくしぶ
最近こそこそうpしてるので。無双以外もありますよ
Copyright (C) 2025 コメ受けどうでしょう All Rights Reserved.
Material by © 超シンプル素材集HP素材のおすそわけ。 TemplateDesign by kaie
忍者ブログ [PR]