孔明を溺愛する管理人による萌えと落書きを雑然と書いてます(ほぼ毎日)。初めての方は「はじめに」をどうぞ。キャラ崩壊注意。
Title list of 無双
- 2025-05-15 [PR]
- 2014-10-04 困った時の撃剣頼り
- 2014-10-03 あと徐庶も白馬なので多分チョン様の怒りに触れます(ヒデェ)
- 2014-10-02 その五丈原決戦で法正に専用セリフで褒められました(孔明。2回)
- 2014-10-01 法正が読んでる雑誌ってなんだろうって思いつきませんでした
- 2014-09-30 徐庶はお呼びじゃなかったです
皆さんこんばんは、ムサシ丈です。昨日言っていた3Gのブラキ二頭はまだ行っていません。HR解放してない4のキークエをやったりしてました。残っていたのは、アカム、テオ、ダレン・モーランです。ラージャンはキーじゃないんですね、行っちゃいましたよ(行きたかったから別にいいんですけどね)。で、ラージャンも行って、ダレン、テオはクリアしましたので、残るはあとアカムだけです…ハァ(←あんまり当たったことが無いので苦手)。村ではちゃんとスラックスで狩れてるし、3rdの時は集会所のも一人で狩れたんだから、多分大丈夫なはず…(←基本ビビリ)。団長に「できる!できる!」を言ってほしい。
というわけで添付です。麒麟児の第二秘蔵武器取りに行ってきました。でも持って行っていた武器の属性上、どうしても工作兵を瞬殺できなくて火計を許してしまっておりました…。そこで最後に取った手段が、撃剣天稟を持って徐庶の第二秘蔵武器(斬10が付いてる)を持って行く、という手です。

見事取れましたが、麒麟児的には大変不本意だったと思います(恋敵の秘蔵武器を天稟付けてまで持って行くという屈辱)。ちなみにですが、趙雲が進軍しなくて第二秘蔵武器が取れなかった馬岱と法正ですが、今日、なんだか嫌にあっさり取れました。最終的に法正は自分のタオルと左慈さんのお札といういつものセットで攻略できたのですが(ちなみに両方異色武器でもレア武器でもない普通の4武器)、途中経過で撃剣天稟+撃剣もやりました(笑)
というわけで添付です。麒麟児の第二秘蔵武器取りに行ってきました。でも持って行っていた武器の属性上、どうしても工作兵を瞬殺できなくて火計を許してしまっておりました…。そこで最後に取った手段が、撃剣天稟を持って徐庶の第二秘蔵武器(斬10が付いてる)を持って行く、という手です。
見事取れましたが、麒麟児的には大変不本意だったと思います(恋敵の秘蔵武器を天稟付けてまで持って行くという屈辱)。ちなみにですが、趙雲が進軍しなくて第二秘蔵武器が取れなかった馬岱と法正ですが、今日、なんだか嫌にあっさり取れました。最終的に法正は自分のタオルと左慈さんのお札といういつものセットで攻略できたのですが(ちなみに両方異色武器でもレア武器でもない普通の4武器)、途中経過で撃剣天稟+撃剣もやりました(笑)
PR
皆さんこんばんは、ムサシ丈です。久しぶりにヒト(妹者)と一緒に狩りに行きました(3G)。G級に上がってからまだあまりやっていなかったので、とりあえずキークエをやりまくって緊急を出しました。ブラキ二頭ですが、4からブラキに入ってしまった人間的には3Gのブラキはあまり怖く感じないので(←)、ちょっと一回だけソロでチャレンジしてみたいと思います。防御力276(くらい。ドーピングで300弱)ですが、一回だけ挑戦してみたいと思います。
というわけで添付です。3Gをやっていたらすっかり時間がなくなってしまいまして、今日はこんなもんです。昨日の続きです。夷陵復讐戦でなかなか進軍しようとしない趙雲…孔明ではなく、なぜか徐庶が理由を聞きにいってくれました↓

いつかやろうと思っていた法正の馬ネタがここで出せました。ストーリーモードで馬呼びして、法正が白馬を呼ぶことに衝撃を受けたのは私だけではないはず……。
というわけで添付です。3Gをやっていたらすっかり時間がなくなってしまいまして、今日はこんなもんです。昨日の続きです。夷陵復讐戦でなかなか進軍しようとしない趙雲…孔明ではなく、なぜか徐庶が理由を聞きにいってくれました↓
いつかやろうと思っていた法正の馬ネタがここで出せました。ストーリーモードで馬呼びして、法正が白馬を呼ぶことに衝撃を受けたのは私だけではないはず……。
皆さんこんばんは、ムサシ丈です。夷陵復讐戦の第二秘蔵武器が取れません。法正と馬岱のです。条件は二人ともほぼ同じで、開始から15分以内(馬岱は14分以内)に法正の策を成功させる、というものです。手順は、火計阻止(2回)→伏兵配置→火計させる→進軍してきた呉をジャーン!ジャーン!(←ここまで)という感じです。そして攻略Wikiに「趙雲が足を引っ張る」と書いてあったのですが、その通りでした。あともれなく関興も足を引っ張ってくれます。そんな感じで法正と馬岱の第二秘蔵武器が取れてません。いや、実は馬岱は一回成功したんです。でも取った後油断して朱然の無双を食らってしまいまして(…)。いやでもチョン様のなかなか進軍しない感はスゴイので、孔明に何か言ってもらいたいです。

孔明で行ったらあっさり進軍してくれるんじゃないかと密かに思っています←
そういえば孔明の第二秘蔵武器取りに五丈原決戦も行ってきたのですが、ハッ!として護衛武将っを、姜維・徐庶・月英さんで組んでみました。結果、五丈原決戦の蜀側の参戦武将は、劉備、関羽、張飛、黄忠、馬超、趙雲、孔明、龐統、法正、馬岱(援軍)、魏延(援軍)、姜維(護衛武将)、徐庶(護衛武将)、月英さん(護衛武将)という、限りないオールメンバーで挑むことになりました。
孔明で行ったらあっさり進軍してくれるんじゃないかと密かに思っています←
そういえば孔明の第二秘蔵武器取りに五丈原決戦も行ってきたのですが、ハッ!として護衛武将っを、姜維・徐庶・月英さんで組んでみました。結果、五丈原決戦の蜀側の参戦武将は、劉備、関羽、張飛、黄忠、馬超、趙雲、孔明、龐統、法正、馬岱(援軍)、魏延(援軍)、姜維(護衛武将)、徐庶(護衛武将)、月英さん(護衛武将)という、限りないオールメンバーで挑むことになりました。
皆さんこんばんは、ムサシ丈です。交地の申込み締め切り13日前なんですね。まだ申し込んでません。申し込んだら、ここで「申し込みました」とサークルカットと共に報告するはずなので、12日くらい経っても何の報告もなかったら言ってください。忘れている可能性があります。
というわけで添付です。今日のできごと。おじいちゃんのお客さんが「〇〇(←雑誌名)どこ?」と聞いてきました。あーそれはこっちの…とありそうな所に行くと、無線綴じの平積み雑誌の山の上に一冊だけ中綴じの雑誌が。中綴じを寄せると見事、目当ての雑誌を見つけることができました。「上に別の雑誌が乗っていたみたいですね」と言うと、おじいちゃんは「自分で読んだ雑誌を元に戻さない悪党がいるのか!」と言われました。リアルで「悪党」なんて単語を使っているのを初めて見ました+その瞬間、私の脳内に法正がログインしたことは言うまでもありません。ただ、あの悪党はちゃんと自分の読んだ雑誌は元の場所に戻してくれると思います。

すいません、今日添付これだけです(エ)
というわけで添付です。今日のできごと。おじいちゃんのお客さんが「〇〇(←雑誌名)どこ?」と聞いてきました。あーそれはこっちの…とありそうな所に行くと、無線綴じの平積み雑誌の山の上に一冊だけ中綴じの雑誌が。中綴じを寄せると見事、目当ての雑誌を見つけることができました。「上に別の雑誌が乗っていたみたいですね」と言うと、おじいちゃんは「自分で読んだ雑誌を元に戻さない悪党がいるのか!」と言われました。リアルで「悪党」なんて単語を使っているのを初めて見ました+その瞬間、私の脳内に法正がログインしたことは言うまでもありません。ただ、あの悪党はちゃんと自分の読んだ雑誌は元の場所に戻してくれると思います。
すいません、今日添付これだけです(エ)
皆さんこんばんは、ムサシ丈です。なんだか今日は久しぶりにじっくり無双をやった気がします。いや、気がしますじゃなくてちゃんとやりました。ストーリーが終わってるので将星をちゃんとやりました。施設のセリフ回収したり、法正と仲良くなって陣地会話聞いたりしてました。
で、今日は将星の施設セリフネタなのですが、徐庶を門に配置したことがなかったので門に置いてみました(ちなみにプレイヤーは孔明)。すると「どこかに行くのかい?俺はお呼びじゃないかな」と言われたのですが、徐庶が話し始めた瞬間から、空は急速に曇り雨が降り始めました...徐庶の捨て犬度半端なかったです。

絆上げのため護衛武将に法正連れてたもんですから、「俺はお呼びじゃないかな(´;ω;`)」感がすごかったです。もれなく空も泣いてるし(笑)
で、今日は将星の施設セリフネタなのですが、徐庶を門に配置したことがなかったので門に置いてみました(ちなみにプレイヤーは孔明)。すると「どこかに行くのかい?俺はお呼びじゃないかな」と言われたのですが、徐庶が話し始めた瞬間から、空は急速に曇り雨が降り始めました...徐庶の捨て犬度半端なかったです。
絆上げのため護衛武将に法正連れてたもんですから、「俺はお呼びじゃないかな(´;ω;`)」感がすごかったです。もれなく空も泣いてるし(笑)