忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

皆さんこんばんは、ムサシ丈です。ガルパンが決勝戦までいきました(10話まで観ました)。結構なペースで観てます。とちテレは今日は2話放送でしたよ。 全力ですね←

というわけで添付です。ちょっといちゃついてみようよ週間ということで本日はこんなです↓



うちではすっかり法正の髪型がゲゲゲの鬼〇郎ですよね。きっとすき間からちょっとだけ右目を覗かせるのが面倒だったんでしょうね←

拍手

PR
皆さんこんばんは、ムサシ丈です。まどマギが観終わったところで、今度はガルパンを観始まりました← いやー燃えますね!私、戦闘機の方が好きだったのですが、戦車もいいなーと思いましたよ(戦車は団体競技になれる…と思って…)。この調子ならほぼ間違いなく秋の映画は前売り券を買って観に行くでしょうね← あと大洗に行きますよね← 大丈夫、「水族館も行くよ」と言って友達を誘いだすのは簡単です←

というわけで添付です。最近そんなにちゃんといちゃいちゃしてるようならくがきをしていないと思ってとりあえずいちゃついてもらいました↓



でもこれでもそんなに糖度は高くないような…。一時期は糖度高めばかり描いていたような気もしますが。でも糖度高いの好きなんで。

余談ですが、徐庶のスペックであれば孔明を想って悪魔化することができると思います。徐庶ならできる。次点、姜維くん。

拍手

皆さんこんばんは、ムサシ丈です。昨夜からこそこそとまどマギの履修を始めました(今頃)。今、5話まできました。もうすぐ半分です(全12話)。普段あまりアニメとか観ないのですが(ネタ曲を覚えるのになんとなく知ってるとかそういうレベルでしか内容は知りません)、小話を一生懸命作ってるような時期は観たくなる傾向にあります(逃避だ!)。おなじ感じで、最近あまりコミックも読んでなかった気がするのですが、ここのところ新しいコミックの開拓をしていたりもします(逃避だ!)。スマホのゲームはこういう時期に特に開拓とかもしないんですけどね(ここは通常運転!)

というわけで添付です。今日は魔法丞相孔明的な…↓



まあでも魔法丞相孔明は、羽扇を使って軍師パワーで女子孔明が男子孔明(丞相)に変身するんですけどね。なので女装は実はおかしいのです。しかしカワイイので良し。

拍手

皆さんこんばんは、ムサシ丈です。やるぞやるぞ詐偽を繰り返してきた壁ドンネタ徐庶バージョン、遂に描きました↓



法正→壁ドン(嫌な意味で)うまそう
徐庶→壁ドンヘタそう→孔明ドキドキしない→徐庶「やっぱり、俺が孔明をドキドキさせるにはこれくらいやらなきゃダメなんだ!」→蝉ドン。という結論です。結果、孔明はドキドキしたと思います。「この人怖い…」的なドキドキですが←

拍手

皆さんこんばんは、ムサシ丈です。明日は半年ぶりの歯医者の日なので大変ドキドキであります(定期健診)。自分で電話かけて予約とったんですけどね。でも怖いです←

というわけで添付です。昨日の続き…と思いきやちょっとコミックを読んでいたら時間がなくなったので(←殴)、ちょっとちゃんと孔明を描いてみました↓



ファイアアルパカで描くようになって、ペンの設定を筆圧感知にしているせいで若干前と(筆圧無しで描く時)孔明の顔が変わった気がするので、筆圧感知してるけど「筆圧感知なんて知らねェよ」状態で描いてみました。素直に筆圧感知のチェックを外せばいいだけの話ですよね、ゴメンナサイ。

拍手

PREV ←  HOME  → NEXT
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
ムサシ丈
年齢:
35
性別:
女性
誕生日:
1989/10/23
職業:
某所某構成員
趣味:
ゲーム、らくがき、読書
自己紹介:
徐孔があつい
ついった
すぴばる
あえて三国志系以外
ケータイへはこちらから
ひっそりぴくしぶ
最近こそこそうpしてるので。無双以外もありますよ
Copyright (C) 2025 コメ受けどうでしょう All Rights Reserved.
Material by © 超シンプル素材集HP素材のおすそわけ。 TemplateDesign by kaie
忍者ブログ [PR]